YouTubeプレミアム無料体験版入ってみたけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:25:31

    ・広告がないのはいい
    ・バックグラウンド再生できるのもいい
    ・オフライン再生もいい

    だけど主に使う機能これで1200円くらいは高くねぇ?悪名高きニコニコ動画ですら700円とかだぞ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:26:04

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:26:17

    高い
    間違いなく便利にはなるんだけど高い

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:26:21

    1200円もするの!?
    せいぜい500円くらいだと思ってた…

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:26:57

    音楽聞く人ならミュージックも使えるようにならんかったか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:27:26

    Android使えばバックグラウンド再生できるしあんま魅力ない

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:27:37

    >>4

    アプリ内で契約するとApple経由で1500円になるトラップ付きだから気をつけようね!

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:35:08

    広告:アドブロックでいい
    バックグラウンド再生・オフライン再生:外部ツールでいい

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:36:53

    safariなら上手くいけばバックグラウンド再生できる

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:38:10

    広告削除もバックグラウンド再生も外部アプリで出来るからプレミアムに加入する意味がマジで無い

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:58:02

    よく知らんのだが投稿する時に色々楽になるとかそういう系か?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:59:09

    この手の見る度にAmazonプライムなら500円だしな…が過ぎる

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:59:59

    YouTube Music込みで考えると割とそこまで高くない

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:01:21

    >>6

    ま?泥だとそんなんできんの

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:02:11

    自分の国を偽装すると安くなる
    いくら海外で物価が違うとはいえあそこまで安くなると入ること自体馬鹿馬鹿しくなる

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:02:29

    >>13

    今初めて知った。ならまぁ……って感じ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:03:33

    safariでもうまくやれば画面内でピクチャインピクチャもできるしバックグラウンド再生ができることをお前に教える

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:05:00

    >>17

    いいよねそれ

    たまに弾かれるのがウザいけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:05:27

    7日間の平均で毎日5~6時間くらいYouTube見てる生活を送ってるからまぁこれくらいならってお布施感覚でプレミアム入ってるわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:08:21

    今は各テレビ局がニュースをYouTubeで流してるし下手にNHKへ受信料払うよりはテレビ代わりとして割安感ある

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:08:56

    何度でも言う
    まず検索機能どうにかしろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:11:13

    登録チャンネルリストもどうにかして欲しいわ。アプリじゃグループ化も出来やしねえ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:14:06

    ブロックした奴がコメント欄や検索で表示されるのどうにかしてくれ、なんの為のブロック機能なんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:18:32

    機能がウンコスター

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:23:31

    >>1

    ニコニコ550円だろ値上げしたのか?って思ったらGoogleやapple経由で払うと700円になるのか

    クレカやスマホ決済なら550円だったわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 11:59:42

    YouTubeプレミアム特典がほぼ無で1200円とかいう入る価値のないゴミ
    検索機能が向上するならまだしも…
    ニコニコでプレミアムになった方がマシ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:01:43

    広告嫌すぎるしかといって収入源を外部ツールで除去するのもなあってプレミアム
    ストレスはないのだけれど

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:02:35

    Music目当てでPremium入ったからあまり高いと思わなかったわ
    泥だとそれ以外でいい感じの音楽アプリないしプレイミュージックも終わったし

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:04:47

    YouTube Music込みかなるほど…Apple Musicでいいや

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:05:37

    >>29

    iphoneだとそうなるな〜

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:09:44

    YouTubeにしかない動画目当てじゃない限りYouTubeにこだわる必要性が無いんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:10:58

    入ったら快適で抜け出せなくなるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:11:35

    >>31

    ここ数年ずっとニコニコから人が減ったのに対してYouTuber文化の隆盛が語られてたのにもうYouTubeが下げられる側になってるの…?

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:13:04

    家族のファミリープランでやってる親が払ってるから実質無料だわ、その分Disney+とかに使ってる

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:14:23

    >>13

    まぁコレだわ。


    特定のアーティストに拘らなければ音楽サブスクは1つでいいし

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:16:13

    >>33

    結局文化とか言われるけどYouTubeは何もしてないからな

    そこにいる人が頑張ってるだけだし

    YouTubeはYouTuberに金出しただけで機能面はゴミだし

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:19:31

    音楽のサブスク込みだからそんな高くないだろ

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:21:06

    >>36

    YouTubeのインフラ整えるのにどんだけ金かかってると思ってんねん

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:21:08

    直撮り動画で検索欄埋め尽くすやついて鬱陶しいからブロック出来るようにしてくれ

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:21:08

    YouTubeはスキップ出来ない広告を15秒くらい流したあとまた広告流したりするのどうにかして

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:21:24

    音楽サブスクって考えると尚更Apple Musicでいいやってなるわ
    1200円は高いんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:23:01

    >>41

    林檎使ってるなら順当だろうな


    Android使いとしては iPhoneのブランド代払わない分サブスクに金振り分けてるイメージでやってるわ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:26:01

    YouTubeMusicだと配信されてない音楽とかも聞けるのが良いんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:30:36

    プレミアムって名前の割にプレミアム感がない
    だからシャドウバンされないor事前に警告が出る仕様の実装をですね……

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:33:23

    学生なら半額で入れるしおすすめ

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:35:41

    ボカロなら別にNICOBOXあるしなぁ…
    YouTubeにしか上がってない動画ならいいかもって思ったけど検索ゴミすぎて

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:35:45

    Musicなら配信してる楽曲とツベに投稿されてる楽曲を一緒のプレイリストに入れられるから便利よ
    実質YoutubeMusicPremiumだけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:37:56

    brave ブラウザにすれば広告出ないしバックグラウンドさいせいもできるからなあ

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:38:22

    快適だけどあのクソ広告を許してる根源に金払うと考えたらイラッと来る。Abemaみたいな普通のCM流せんのか?

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:42:02

    爆音で流れる転職サイト広告糞すぎる

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:45:36

    「無料だから代わりに広告見てください」は理解できる、その通りだ
    でも「YouTubeプレミアムなら広告に邪魔されずに料理とかヨガの動画を見れる!」って言われるとめちゃめちゃムカッとする
    お前ら課金させるために広告で邪魔させてるのかよっていう…そのスタンスが気に入らない
    ニコニコって最初と最後スキップできる広告があるだけだから良いよね…ってなる

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:48:17

    なーに広告ブロックアプリ入れてSafariで見れば解決よ

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:48:20

    YouTubeは化けの皮が剥がれてきてる感はある

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 13:06:49

    広告はあってもいいがニコニコみたいに絶対スキップできるようにしろや

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 13:10:53

    別に広告がある事はいいんだ
    不快な広告が多すぎる

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 13:13:43

    YouTuberとVTuberを一括でブロックできるようにして欲しい
    なに検索しても出てきて邪魔なんだ

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 13:18:37

    680円って安いよね(ただし学生に限る)

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 13:27:30

    音楽も含めてると考えたら安いけど他サービスの音楽サブスク使ってるとね…
    広告ブロック設定できる人なら広告無しで見れちゃうし(モラル的な部分は目をつぶるとして)

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 13:53:29

    広告消せば大分マシになるんだけど、一部の広告ブロックはアホみたいにメモリバカ食いするからな…
    バカ食いというかメモリリークだろあれってレベル

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 14:00:52

    頭の悪そうな顔してる人が頭の悪い表情作って頭の悪そうなCMに出てるのを流されるのが気に食わない
    そういう気持ち悪いCM無くしてくれればCMくらい全然見るよ

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 15:11:11

    >>23

    あれってバグとかじゃなくて仕様なの?

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 15:13:44

    みんなでインド行こうぜ

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 15:51:21

    もうちょっと検索機能どうにかならんのか?
    プレミアムで検索機能向上するなら全然プレミアムになるんだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています