- 1二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 07:50:47
- 2二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 08:34:43
ちなみにアナゴさんは27歳らしいよ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 08:46:45
スラムダンク見てるとコイツらこんな濃い顔で俺より歳下なの…?ってなる
- 4二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 08:49:05
なんか大学生とか社会人やりながら子供に混じってバトルしてたりするキャラを見ると体力ありすぎだろって思う
いつも自分のことで精一杯で勉強や仕事以外のことする余裕ないよ - 5二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 08:54:39
まどマギのマミさん、15歳くらいの筈なのにすげーしっかりしてるよな
家が後輩のたまり場にされても許すどころかケーキまで出して、相談には積極的に乗り、危険な戦闘でも後輩を常に気にかける
マミさんの倍以上歳喰ってるけど、あんな面倒見の良さ一生出せねえと思う
俺が作中人物なら、「一生ついて行きますぜ!姉御!」って感じになってる - 6二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 09:00:54
ワールドトリガー見てたらお前ら本当に俺の一回り年下なのか?ってレベルで価値観も頭の回転も尋常じゃない奴らばっかりに思う
- 7二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 09:03:19
こないだ野原ひろしを抜かしたと気付いてショックを受けた
- 8二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 09:08:17
しんちゃんを抜かしのび太を抜かし遊戯を抜かしルフィを抜かし・・・
そのうちでんしゃらすじーさんや無惨様を抜かす日も来るんだろうなぁ - 9二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 09:39:17
- 10二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 09:41:48
もうすぐ磯野波平の年が近づいてると思うとうーん
- 11二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 09:58:30
フリーレンより若いから大丈夫だ
- 12二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 10:45:01
じーさんはともかく無惨抜かしたらバケモンだろww
- 13二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:13:48
ワートリの年齢を見てると脳がバグる
- 14二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:26:12
逆に高校くらいの奴に論破されてブチ切れる奴とかガキに暴力フってる奴は大人気ねーって思う
- 15二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:32:25
ワートリは読み始めた時は修たちと同年代だったのに今では戦闘できない太刀川になってた…
- 16二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:33:37
まぁ年齢の割に中身がガキすぎるもそれなりにあるな
小物と紙一重で使い様によってはいい味出してくれるけど - 17二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:48:19
- 18二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 13:03:09
- 19二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 13:36:44
この手の話題で毎回思うがブライトさん19歳は頑張り過ぎだと
たった4つしか違わないアムロの教育係やったのもすごいしそりゃアムロも生涯信頼し続けるよなと - 20二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 13:38:33
東リベ
アイツら中学生…?
って思うぐらいしっかりしてるし
過去が重いし…
ちょっと親御さーん!何なんですかあの人達ー! - 21二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 14:28:28
永琳より歳上になってから慌てよう
- 22二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 14:30:59
しんのすけの時点で現実5歳の精神と比べて目茶苦茶凄いからな
妹の世話なんて普通出来ないぞ - 23二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:33:11
真逆ではあるけど狂人の真似とてと一緒の理論で、背伸びしてたとしてもあれだけしっかりしてるのは凄いってことなんじゃないか
特に相談にちゃんと乗ったり戦闘の管理なんかは真似事だけじゃ出来ることじゃないし
- 24二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:44:01
BLEACHの人間キャラ以外関係ない話だ
- 25二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:59:34
日常学園アニメにありがちなアラサーの行き遅れ教師も学生に真剣に向き合ってるだけ真面目だよな。
ワイやったら適当にはぐらかすようなこと言わんと思うわ - 26二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:02:17
バニング老け過ぎだろ…六十超えてるようにすら見えるぞ
- 27二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:23:51
毛利小五郎って学生結婚だっけ?とかそういうのが気になるようになってきた
- 28二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:41:00
性格の形成は第一段階が3,4歳頃で第二段階が13歳頃らしいからな
6,70代でしっかりしてる人は若い頃からしっかりしてるし、10代でしっかりしてない人は6,70代になっても本質はしっかりしてない
年取って落ち着いたように見えるのははしゃぐ体力と気力が無くなっただけで、退職したりして自由な時間と体力が戻ってくるとまたはしゃぐんだ