こいつらってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:40:14

    何かしらのケジメとか結末迎えると思う?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:41:23

    ほとんど死んどるやろがい!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:41:24

    大半死んでるしケジメもクソも……

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:41:26

    そもそも生存者がもう2名しかいねえ!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:41:38

    ケジメというにはあまりにも巻き込まれすぎだから救いのが欲しいが。

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:41:58

    いやもう何人か死んでるから生き残ってるやつの話ね?

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:42:14

    >>3

    3人もケジメつけたしこれ以上求めてもな

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:42:56

    パイセンが7人分全員のケジメつけちゃえばいいんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:43:13

    >>6

    カドックにそんなケジメつけてほしいか?実行犯かもしれんが生命握られてるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:43:52

    >>8

    すでに倍近く自爆してるよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:43:57

    >>7

    キリシュタリアは報いを受けたし、ペペロンチーノとベリルは自業自得。オフェリアは意思疎通放棄したらバッドエンドになるのは仕方ない。虞美人はかわいそう。

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:44:20

    正直1番ケジメつけてほしいのはカドック
    他は割と生きてて欲しかった

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:44:31

    ぺぺさんはケジメきっちりつけたけどベリルが過小評価されてるからあまり気にされてないのが

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:44:41

    カドックは最後の最後にいい感じで散ると思う
    それでいいしそれがいい
    襲撃の件謝られてもなんか違うなって気ぃするし

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:45:10

    カドックの気持ちは分からんでもないし、ゲジメをつけてもらうよりもクリプターの事を好きになりすぎたからあとは幸せになって欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:45:40

    >>14

    襲撃は、どっちにせよ謝る筋合ないしな…

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:46:27

    カドックに襲撃の件で謝られてもな…って感じもある
    皇女が望んだようにカドックにできることして散ればいいと思うよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:46:31

    >>11

    敵にならざるを得なかった人に報いって言われてもな

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:46:41

    >>13

    そもそもクリプター同士の争いはキリシュタリアが提案した事だしキリシュタリアは殺害を仄めかしてベリルに仕事やらせようとしていたからペペロンチーノのベリル討伐は同情出来ない復讐劇かなと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:46:45

    >>9

    命握られてたのは確かだが何の言及やケジメもなく許されるのは無いと思う

    まあシリウスライトなんてもんある時点で全員生還することはないと思ってるが

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:46:54

    >>5

    ぺぺさんは「形はどうあれワタシたちは人理の裏切り者になって蘇生することに同意したし、そこを同情される謂れはない。それはオフェリアもカドックもヒナコも同じ」って言い切ったし、実際クリプターのみんなはそう思ってるんだと思う


    でもまあ、プレイヤー視点から見て仕方ないだろ……と思う場所はあるよな

    まあ本人たちが仕方なくなんかないと言い切ってるしそれで物語のこの論点は解決してしまってるんだが

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:47:35

    デイビッドが何も分からないのが怖いけど、みんな死にそうなんだよなあ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:48:29

    >>21

    でも「殺される理由であって許されない理由」であって。敵のまんまごみのように捨てられていい理由ではないと思うんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:49:03

    予想だけどカドックはクリプターで唯一生き残って
    アナスタシアの思いを無駄にしない為に贖罪の旅に
    するんじゃないかな?

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:49:17

    >>20

    言及は散々されてるしカドックからすれば生きる理由でなんとしてでも皇女にしたかったアナスタシアを目の前で自分のせいでしかもよりにもよって銃弾で撃たれてる時点で割と罰は受けたかなって思ってる

    あとは異界の神に報いの一撃食らわせてくれたら文句ないかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:49:31

    もう7人中18人死んでんだよ!!

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:49:35

    カドックはたぶん一緒に戦ってくれるだろうしそれでいいんじゃねぇかな
    許す許さないは藤丸含めカルデアにいる人たち次第で個人的には特に言うことはない

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:49:47

    このまま全員しんだらただカルデアのヴィランになるための存在で終わるんでなんか嫌なんだよな…。散るにしてもカルデアを決定的に助けてほしい

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:50:42

    >>25

    皇女じゃなくて皇帝でした

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:50:50

    よく分からんが襲撃の件で責めるならなんでキリシュタリアじゃなくてカドックなんだ?

    異星の神「カルデア消して」
    ペペロンチーノ「私のアーチャーなら焦土にできる」
    キリシュタリア「アナスタシア使おう」
    が流れやぞ。

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:51:17

    シリウスライトの内容によるとしか…

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:51:20

    というかクリプター周りの倫理観がゴチャゴチャすぎて珍しい。型月は勧善懲悪ではないのに

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:51:31

    もう大体死んでるか目に見える地雷の厄ネタ背負ってるかで未来は暗いし
    これ死体蹴りみたいなことはしたくないな

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:51:38

    >>27

    同僚殺しだしなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:51:57

    >>30

    まあ一応実行犯だし……

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:52:00

    >>26

    それ半分以上同一人物じゃない!?

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:52:10

    >>10

    おまけに並行世界の顔も知らない後輩もコーチングしてるしな

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:52:17

    >>27

    (記憶云々は置いといて)コヤン味方になってるし

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:53:22

    >>34

    同僚ころしまくったアナスタシアとか(幕間)

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:54:08

    >>25

    異アナで割と禊は済んだ感あるわ

    あとは彼女やキリシュタリアが託したものをどう使うかやぞカドックくん

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:55:03

    普段は勧善懲悪徹底してないのにクリプター周りだけ徹底に悪にして排除する作風なのが菌糸類らしくないような…。クリプターに何を求めてるんだ菌糸類

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:55:57

    ケジメはよう知らんが結末は大体ついてんじゃねえか
    残ってんのあと二人だぞ
    芥ヒナコは死んだ 死んだんだ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:56:53

    パイセンは英霊として人理側に立つことでちゃんと汎人類史側に立つ禊を終えたようなもんだから

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:57:35

    >>39

    アナスタシアとか、別人とはいえ他の生き残り職員にどんな風に思われてるんかな

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:58:56

    >>44

    やっぱびびってるくらいはされてるんじゃね?むしろ普通に接せる方が怖い感ある

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:00:49

    >>45

    魔術社会に慣れてる側と技術者側で割と対応分かれてそう

    魔術側だと神秘に昔からどっぷり浸かってるし分霊とかの造詣も深いだろうから割と異アナ≠汎アナで全然割り切れそうだけどそうじゃない現代技術側は割り切れてなかったりとかありそう

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:03:21

    イキりAチームとか言われてたの懐かしい

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:05:04

    確か19人4ん出るんだっけ

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:05:21

    そろそろカドックは目覚めてパイセンと再開して欲しい

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:06:14

    キャラとしての掘り下げは結構されてるけど凡人類史を切り捨てることに対してどう思ってるのかもしりたかった
    主人公側ばかり異文帯切り捨てることにいろいろ言われてるのに対してクリプター側は特に言及なく敵側のキャラとして書かれてるから気になる

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:06:24

    >>47

    イキリ顔って言われてたキリシュタリアがリンゴ農家になってるとか誰も想像つかんよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:07:11

    >>49

    やめて差し上げろまた眠りにつきかねん

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:07:22

    カドックは見せ場とかいらないから、サラっと終わるか、プロローグとかで生存を匂わせる程度にしてほしい

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:08:28

    >>53

    シリウスライトある以上生存は無理ちゃうか?

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:10:12

    >>52

    目覚めた時にはリンボもコヤンスカヤ(二人)も場合によっちゃラスプーチンもいるぜ!

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:10:39

    >>55

    うーん地獄かな?

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:12:02

    >>56

    まだオリュンポスにいるのかと安心して二度寝しそう

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:13:04

    とは言え死ぬ事を拒んで人類の裏切り者になる事を選んだのも事実だから同情するのも違うな、って
    それはそれとして人理漂白は異星の神のせいでいいのだろうか?それすら確定してない現状

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:14:46

    >>53

    >>54

    シリウスライトある以上見せ場もあるぞ残念だったな

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:15:47

    >>58

    死ぬことを拒んでっていうかこのまま今の世界と死ぬか新しい世界を作ってどこか一つの世界でも生き残らせるかじゃ無かった?

    自分の命おしさに人類を裏切ったみたいな感じではなかったと思うけど

    ただぺぺさんも言ってた通り同情して憐れむのは違うかなって

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:16:55

    異様にカドックに活躍して欲しくない人は絶えないな。もう3年は経つのに何故許せない?

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:16:55

    >>60

    じゃあせめて死んでくれないと

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:18:29

    >>62

    死なせたくないから頑張ったキリシュタリアがいるから生き返っただけなんだよなぁ…

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:21:11

    >>53

    個人的にはキャラを活かさないのはやめてほしいな

    アナスタシアとの約束とか生存してる意味とかを無駄にしてほしくない

    結果が死ぬでも生き残るでも、為すべきことは為してもらいたい

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:21:44

    大人しく死んでてくれはキリシュタリアの人類への可能性への侮辱だからな……

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:22:01

    まぁその結果カルデアのスタッフの大半は悲惨な事になったわけだが

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:22:06

    >>61

    許せないから活躍して欲しくないんじゃなくて、活躍=退場シーンになるから活躍して欲しくないんんじゃない?

    個人的には退場してもいいから活躍シーン欲しいけど

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:23:29

    >>66

    異聞の人類やヤガも悲惨だし…

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:24:34

    というかキリシュタリア意外はしんでもいいのに生き返らせた理由が残る限りクリプターに下手なことは言えん

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:25:20

    >>66

    それはそう

    でもそれを許す許さないはカルデアスタッフが決めることであって外野が許せねえ!ケジメつけろや!ってのも変な話だと思う

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:26:38

    ケジメいったらカルデアは異聞滅ぼしたケジメどうつけるんだって話になるからフェアじゃない

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:27:23

    外野(プレイヤー)がやいのやいの言う話でもないと思うんだよね
    どっちも汚れてんだから死ぬまで贖い続けろって話になっちゃう

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:29:19

    >>71

    本来消えただけの火の粉(極大)がまた降ってきたからを払ったというか…

    カルデア自体は最初から被害者なのは変わらんと思う、罪悪感は別として

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:33:17

    お互い生きるために戦ってるからな
    生きたいって思いは全員に等しく与えられるものだし、どちらか一方を責めるべきではない

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:34:20

    >>73

    ほんまに被害者かー?(Uオルガマリー)

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:34:33

    カドックはまぁ嫌いな人もそこそこいるだろうなぁ

    個人的には、やっぱりベリルの描写がもうちょっと欲しかったな。
    あと、デイビッド回りがめちゃくちゃ気になる。

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:35:09

    そもそもカルデアは当然被害者としてもクリプター側も紛れもない被害者なんよ
    その上で世界を救うために取った行動が違うだけで

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:35:12

    滅ぶはずなんだから潔く滅んでおけばゲーティアなんよ

    相手にもチケットあるならそれを毟るのはちょっと出来ん

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:35:32

    >>74

    まぁなぜだか全くわからなくても本来不可能な敗者復活戦与えられたのならしない理由はないわな

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:37:21

    >>75

    それはぐだに言われても…責任者に言ってくだしあ…

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:39:30

    >>75

    マリスビリーかそれに近い奴に言え、と言いたいが皆いないし残りのカルデア関係者はマジで分からん奴しかおらんのよなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:39:51

    >>80

    それいったらクリプターも異星の神責任になるな…

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:42:03

    >>82

    両方とも影響力が絶大な外野が暴れてる中で足掻いてるみたいなもんだし……

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:43:28

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:45:00

    >>84

    100超えてんよな死亡率

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:47:30

    >>82

    クリプターは最終的には自分達の意思で了承してるし…ぐだは巻き込まれ事故だし…ぐだにどうしろと言うんだ…

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:48:52

    >>86

    この世界とともに死ぬか別の道歩んだ人類とワンチャン掴むかって選択肢しかないのは選択肢といえるんですかね…

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:51:15

    カドックが最初わけわからんことを宣ったのが大体悪いよ

    パイセンは理由が明白なのでいいんだけど。

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:54:00

    >>87

    少なくとも「俺達は別の可能性と一緒に生き残るチャンス選んだから君らは滅んでね!」されるよりかは…

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:55:50

    >>89

    ほぼ言われてること同じ定期

    要するに死ぬか戦うか選べってことだろ?

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:56:54

    卑屈な子が卑屈なりに使命感もてる仕事果たそうとしたらいきなり死んで生き返ったら別のだれかが変わり使命を果たしてた〜ってなったら二言三言いいたくなる気持ちわかるが…

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:59:40

    >>91

    キリシュタリアとぺぺさんいるし一部で終われてりゃちょっと愚痴って後はこっちの仕事だ、お疲れで済ませられたんだろうがなぁ……

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:01:41

    >>90

    急に襲われました…

    クリプターも急に爆破されて急に選択肢を迫られた?それはぐだのせいじゃないし…

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:03:23

    >>93

    原因言うならクリプターも異界の神のせいだし選択肢がないのはどっちも同じよ

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:05:01

    >>93

    >>94

    両方ともヤベー奴に巻き込まれ事故喰らった被害者、これでいいだろ?

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:05:03

    正直がっつり命に執着あるタイプにみえんからフワフワしてる子が多くはみえるんだよな…
    パイセンは項羽様と一緒っていうのがわかりやすいけど。

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:09:33

    お前たちの敗北は確定しているんだから潔く消えろって言われても納得できないのは異聞帯もクリプターも一緒だし……

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:09:58

    >>96

    正直必死(に見える)のはカドック位に見えるのは確か

    まぁ本当の意味で一番必死だったのはキシュタリアだけど

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:12:06

    クリプター側にも事情があるから個人的には双方仕方ないと思う。ただ、先に仕掛けて来たのは向こうなので、そこにモヤモヤしている人がいるのもわかる。

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:12:07

    頭使って抜け道探そうとするキリシュタリアや、自分の思うがままに行動した虞美人。
    恋心と友情に殉じたオフェリア、自分の信念に従ったペペロンチーノ。
    愛のために生きたべリル。
    別にカドックが悪いかどうかはどうでもいいけど、カドック以外は全員人類裏切ったことそのものは気にしてないからね。

    カドックだけが中途半端に気にして、アナスタシアに関すること以外の全てを中途半端に行動して流されとる。命が大切やったならキリシュタリアの温情を受け止めるべきやったのに、目的がわからんからって足引っ張る。

    異アナとの関係がなかったら、ヘイトためるムーブしかしてないわ。

    味方なるならせめて謝罪してから協力しろって思う。それが誠意ある行動ってもんやろ。中途半端に開き直っとるから絶対言わんけどね。

    敵として最後までおるならそのまま動かんで良いわ。どうせ気に食わんからってまたキリシュタリアにやったみたいに足引っ張るやろ。

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:13:10

    >>97

    それ言い出したらようやく家帰れるし何なら全部引き継ぎするだろうにいきなり自分達の為にカルデア事殺られろ言われるぐだもって話になって鼬ごっこだからやめーや

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:14:21

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:16:38

    >>101

    どれも「潔く消えろ」って言われてそりゃ嫌だって話なんだから責めようが無いんだよカルデアもクリプターも異聞帯も


    だから被害加害を問うのは不毛だって話だよ

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:16:57

    >>96

    他でわかりやすいのはカドックとキリシュタリアかな

    カドックは「このまま終わってたまるか」だろうし

    キリシュタリアは「自分と大切な仲間にもう一度チャンスが与えられた」訳だしな

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 01:39:14

    >>41

    カルデアの大義、というかきのこ的にはFGOって

    「汎人類史の人理を肯定する、少なくともなかったことにしない」

    お話だと思うんだよね

    で、クリプターは(経緯はあるにしろ)その汎人類史人理にノーしてしまった人々なので

    そこらへんは加害・虐殺とは別次元で引き返せない問題なんだと思う


    なんというか、いつも非・勧善懲悪なのは「人間は善もするし悪もする」みたいな理で

    その前提かつ象徴みたいな汎人類史人理を蹴ったら、筋が通らなくなるというか

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 03:32:32

    どういう活躍のしかたをしてもいいがとりあえずカドックは起きろ

  • 107二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 06:06:30

    クリプターをどう思うかは人それぞれかなって
    人間的には好感持てたり、結構割りかし巻き込まれた側なのは事実

    ただ、それはそうと
    「最後は結局殺すんだその時に神妙な顔をしていればいいんだろう?
     大きな何かに巻き込まれて、死んだということにすればいい。強くて格好よくて信念があればいいんだろォ?
     大義のためなら大量殺戮も正当化されるんだろうがッ」ってのにNOと思う人が居るのは分かる
    クリプター側はわざとらしくそう振る舞っている訳じゃないが受け手側としてそう感じるかどうかの問題で

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 06:21:51

    自分達が消えるの嫌で特異点や異聞帯に対処した主人公と本質的には何ら変わらんしケジメみたいな分かりやすいのはないやろ

  • 109二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 06:30:23

    カドックを起こして一緒にギャグイベやりたいとか言われるけど変に馴れ合わないで欲しい
    虞美人は人外だからまあ良いとしてもぺぺさんとかがその辺の線引きはキッチリしてただけにモヤモヤしそう

  • 110二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 06:36:43

    >>109

    やるにしても全て終わってからにして欲しいな

  • 111二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 06:52:36

    というかカドックを基本カルデアの側にいる時は寝たきりにさせていたり、

    結構離脱させているのもそういうことだよね>まだ本筋の決着ついてないし、馴れ合いイベントでしていい段階ではない

  • 112二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 06:57:53

    虞美人はそもそも異聞帯の味方でも無かったしシンで一応ケリは付いてるけどカドックはオリュンポスでもまだ有耶無耶だったから大分違うと思う

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:38:27

    >>107

    プレイヤーが勝手にそう感じたところで別にクリプターは殺人許可証求めてないし……

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 13:11:12

    >>101

    まず異星の神が来てる時点でそのままお家に帰れるんですかねえ?

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 13:33:59

    カドックくんは死ぬだろうなという気持ちとかっこよく死ぬよりも無様に生き残って使えなかった令呪と皇女への感情を抱えて生きてほしい気持ちある

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 13:44:07

    多分クリプターは生き残れないだろうけど
    やっぱり被害者感が拭えないので
    最終的に集めた聖杯を使って白紙化地球を特異点にして
    聖杯ぶっ壊して何もかも元通りにしてもらえませんかね?
    特異点は修正すればみんな戻ってくるんでしょ?

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 13:44:14

    パイセンは項羽様ワンチャンにつられたのがわかりやすいから好き

  • 118二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 13:46:57

    カドックはカドアナバリアがあるから殺せんよ

  • 119二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 14:15:04

    異文帯やそこの住民に対する感情とか描写されないから正直クリプターあまり好きになれないわ
    ぺぺ以外は現地民に関して無関心や必要なら切り捨てる存在として行動してるし自分第1としたムーブばかりだし
    それは悪いことじゃないが世界を救う仕事の先輩なら現地民の被害を減らす行動か犠牲に対して心を痛める描写が欲しかった

  • 120二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 14:21:53

    >>119

    クリプターのこと全プレイヤーが受け入れるべきってことではないからな

    ただもともと魔術師やからしゃーない部分はあるよ

    カドックとかベリルとかはそもそも現地人が人の形を取ってないしな

  • 121二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 14:28:54

    もうクリプター側とカルデア側の生存競争みたいな側面もあるし、どっちが悪とかそういう問題じゃないような気がするんだよな

  • 122二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 14:55:47

    >>119

    カドックオフェリアについては精神的な余裕が無さすぎたのも影響してると思うけどな

  • 123二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 15:03:47

    カドックは一見人間らしいように見えるけど、倫理観的なところは普通に魔術師だなって思った。

  • 124二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 15:05:06

    >>123

    言いたいことはわかるけどカドックは普通に人間の魔術師だよ

  • 125二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 15:35:46

    こういう話題でちょくちょく魔術師に対するsageを感じるが(気持ちはわからなくもないが)型月の魔術師は魅力的だよ
    橙子さんが言ってるが「弱い故に普通であることに耐えられなかった」悲しいやつらだよ
    超越者であろうとするが故に人間くささを捨てられない人が多くて「倫理観クソ」とか言ってそれぞれのキャラクターを見ずに切り捨てるのはもったいない

  • 126二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 15:38:04

    >>125

    事件簿にもいろんな魔術師いるしな、イメージと断片だけで語るには型月魔術師は多様すぎるからね

  • 127二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 16:33:49

    >>125

    魔術師って、単純に一般的な倫理観とはまた違った倫理観持ってるねってだけの話だと思うけどね。

  • 128二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:05:29

    >>127

    それが理解されてないケースも多いんだわ……

    魔術師を都合の良い悪役で魔術協会はカルデアを害する悪の組織かなんかと捉えてる人は案外多いよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています