アーマードコアVIがベストアクションゲーム賞を受賞!

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:02:12

    出て半年も経ってないのにこれは大健闘ですよ

    いやはやめでたい

    /photo/1
  • 2二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:03:51

    もう最高や

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:06:32

    半年前の自分に言っても信じないやろなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:06:40

    めでてぇーーー!!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:09:36

    フロムだし当然よね

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:11:56

    >>5

    嫌味な言い方すなっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:13:50

    一度死んだIPを復活させて世界的ヒットさせる方法?
    そんなの簡単ですよ
    事前にいくつも世界的ヒット飛ばして知名度爆上げすればどんなIPだって売れっ子に早替わりですよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:16:13

    最多も取れるかな?

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:31:22

    凄いのは間違いないんだけど
    「発売半年経ってないのに」←これは全然関係ないよ
    そもそも今年発売したゲームの中から選ぶものな訳で
    発売2週間とかなら短期間ですげー!ってなるけどACは発売から3ヶ月あるからマジで関係ない

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:36:21

    おお!好きなゲームがこうやって表彰されるのは嬉しいね

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:44:27

    >>9

    おそらく今年の最優秀になるであろうバルダーズゲートも8月発売だしな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:46:05

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:55:04

    3カ月でも十分偉大では?
    まぁ細かいコトはいいんだ!今はとにかくACが受賞に至った事を祝え祝え!

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 12:09:48

    >>13

    そもそも発売から何ヶ月経ったかと受賞するかどうかに因果関係がないという話だよ

    発売からの期間が短過ぎるとレビュアー側がソフトを遊びきれないので受賞に不利だけど

    プレイするのに十分な時間が経過してしまえばあとはもう関係ない

    発売3ヶ月と6ヶ月では6ヶ月側が有利!とかそういうのじゃないからね


    だから単純に「受賞したのが凄い」で終わるべき話

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 12:42:10

    >>14

    一行目はどうでも良くて二行目からが重要だと思われるが...

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 12:47:58

    めでたいなーこれでバッチリACに箔も付いたし
    続編もその次も待ってるぞフロムさん

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 12:48:06

    何がいいかって、去年のゲームアワードで第一報が発表されて、その翌年発売されてから今度は受賞する側としてゲームアワードに戻ってきてることだよね
    物語としては非常に綺麗

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 13:19:42

    これは次のナンバリング期待できますよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 13:22:10

    半年前、1年前の自分に話しても信じないだろうなぁ。感慨深い。いやーめでたい!

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 13:23:28

    こーーーーれは続編期待して良いんですか!?
    もちろん良いんです!!

    期待するだけなら10年近くしてたしな!

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 13:53:12

    ACに…黄金の時代を…

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:47:56

    受賞云々だけじゃなく集団幻覚やらミーム(?)やらで定期的にトレンド見かけたし、なんかもうすげえゲームだな

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:37:27

    でもエルデンの1/10も売れてないんだよなぁ……
    続編作らせてもらえるんだろうか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:38:03

    終わったと思っていた作品が復活の上に歴代最多ほど売れて賞までいただいたとかもうおめでとうとしか言えない。

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:40:15

    つまりは17年越しに見返してやったって事だ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:40:47

    >>23

    これで今までと同程度の売り上げならともかく、今作は手をかけた分相応に売れてるだろうから問題ないと思うよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:40:49

    AC6が流行る

    AC6がベストアクションゲーム賞を受賞する

    しかし体は闘争を求める

    鉄臭さが欲しくなる

    アーマードコアシリーズを買う

    アーマードコアシリーズの収入が伸びる

    フロムがACの新作を作る

    ヨシッ!

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:42:16

    >>23

    逆だ、エルデンの1/10も売れているんだ

    エルデンの売り上げが可笑しいだけなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:56:55

    >>23

    お前さん…エルデン並みに売れてる作品いくつ知ってる?

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:01:22

    >>7

    実際はそこに出されたもののクオリティの高さが加わったものだけどね

    中身がクソつまらんかったら初速だけ早くてあとは全く売れなくなるし

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:07:04

    >>30

    AC6はあと10年は遊べる程度には面白いからね

    すみません嘘をつきました、10年間は新作待てません

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:21:49

    どっかのスレで見たエルデンと売り上げ煽りするやつ出てくるかもねって予想当たってて笑う
    そうか…そういう人が出てくるほど母数が増えたんだな…良かったなあ…

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:22:34

    アーマードコアⅥの売上は280万超えだからエルデンに1/7くらいに詰め寄れたはず
    2000万からまた伸びたなら1/10届いてるかもわからんけど...
    いやどっちもおかしいな?

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:23:09

    火を点けろ…燃え残った全てに

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:30:08

    >>34

    いいや燃え残った燃え殻に火を点けてもらう

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:33:13

    >>30

    ゲームの大半は初速 初速の大半は面白いゲームという発売前からの信用 そこを裏切るとIPの価値が致命的暴落する

    発売前は微妙に心配してたけど100%そんなこと起こらねーよって出来で安心したぜ!!!!

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:07:31

    こういうデカい賞取れるとまたガッと売上伸びたりするのかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:12:33

    エルデンDLCの売上でAC6DLCをよろしく頼む

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:50:57

    本日3周目終わった勢の俺
    祝に4周目DLC希望

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:59:58

    いいやDLCより世界観継続した新作だね

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:50:29

    いいや過去作リマスターもしてもらう

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:41:01

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:06:06

    >>42

    ぜんぶ妄想で笑う

    ネガティブな妄想披露したいなら別スレでどうぞ

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:23:30

    >>23

    前作の売上で6作らせてもらえたんだから行ける

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:29:28

    なんならKADOKAWAからもアーマード・コアⅥで好調って言われているんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 03:20:45

    KADOKAWA「売上ヨシ!」
    バンナム「売上ヨシ!」
    フロム開発チーム「ノルマヨシ!」

    変形ギミックをおかずにする一部フロム社員に実績与えたら嬉々として開発してそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 03:24:30

    売り上げというか開発費は気になる
    ソウル系IPに頼りきりになるのは、角川的にも避けたいだろうし
    流石にエルデンよりだいぶ安そうだけど300万本分で次回作つくれるのかな?

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 05:59:20

    ソニー版権だから単純な比較はできないけど
    世界300万本のブラボは当初から予定されてたDLCを出して以降は続編もPS5リマスターも無いまま8年経過しちゃってるんだ…

    ACは完全なフロム版権だからフロムのやる気次第で自由に作れるとはいえ
    300万本だとDLCや続編が何年後になるかは正直不安が残る
    エルデンリングでさえDLCは来年ようやく出るってレベルだし

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 06:25:58

    >>47

    日本の売上だけでペイできてるらしいから余裕じゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 06:30:19

    >>48

    フロムは作りたいものを作る会社なので

    エルデンに関しては単純にラインが埋まってただけだと思うぞ

    dlcの開発だって時間かかるだろうし

    それと売上規模から勘違いしてる人が居るがフロムは中小企業だ

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 06:31:57

    >>48

    その版権でごちゃつくのが一番面倒なんで……メーカーの自前で、かつ設定を過去作からある程度引っ張って来れるACは続編作るに楽な方ではある

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 06:36:01

    >>50

    開発規模が小さいからこそヤベーよって話でしょ

    一度に一本しか開発できないとなった時に300万本のソフトの優先度はどうしたって高くならない

    成果は上げたから何らかの続編は出るだろうけど

    ここの人らが想像してるよりはずっと時間かかると思う

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:23:46

    >>52

    フロムのラインは3本ある

    そして+0.5もできる

    AC6が発売された後に2本新作を作ってると言ってたはず


    そしてフロムは作りたいものを作る会社だ

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:29:57

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:31:30

    >>42

    そもそもAC自体が割と硬派なゲームだしGOTYを取れるとは上層部も思ってなさそうだけどな

    ウィッチャー3とか「分かりやすいキャラが出まくるゲーム」の方がGOTYを取りやすい事を考えるとアクションゲーム部門での受賞の方がACシリーズとしては重要だと思う

    「お前のアクションめっちゃ良かったぜ!!」って太鼓判がもらえたわけだしな

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:34:53

    今のフロムゲーの売上は地道に積み上げた結果でSEKIROもエルデンもソウルの系譜みたいなもんだからその印象が継続した流れがある
    ACはハッキリとジャンルが違うからソウルユーザーでも敬遠した人もいたろうしそれでもここまで売れたら次回作はもっとハネるかもって計算はできるんじゃない

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:37:39

    話題になりまくって知名度あがりまくって
    バチバチ弾けて脳みそ幸せだぜ

    将来性という点では
    今後スチームとかで何時でも買えるのが大きいぜ
    今までは動くハードを探すところからだったからな

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:37:55

    >>53

    つまりエルデンリングのDLCかACのDLCどっちか待たなきゃ行けないってコト!?

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:12:48

    >>52

    なんか謎理論展開してるけどVシリーズの売上と評判考慮してる?

    その基準でいうと1000万や2000万飛ばした作品の後に系列合わせて300万いかないぐらいのしかも言い方悪いけど尻すぼみに終わった10年前のIPの新作出してるんだぜ?


    令和にAC6発売が予測できたやつ以外フロムの新作がどうなるかなんて語るだけ滑稽よ

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:21:52

    >>58

    ACは待たないとかもね

    エルデンは作ってると明言してるわけだしそっちが先でしょう、たぶん

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:54:53

    しかし諸君
    そもそも賞においてロボットカテゴリーがない
    これほど由々しき問題が、平然と放置されていると
    いい機会だ、声をあげていくべきなのでは?

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:57:19

    ナンバリングの変わる続編なら気長に待つけど
    DLCとかシステム使いまわしの続編なら1~2年以内には欲しい

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:01:17

    まあ、続編が何年後だろうと構わないけどね
    10年待ったんだ、次の10年も待てるさ

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:02:55

    >>23

    それが続編出す基準なら今後フロムはエルデン以外のゲームの続編出せなくなるぞ

    エルデンはそういうレベルの売上だぞ

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:05:45

    そして海外のアーマードコア枠がバルダーズゲートなのよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:13:30

    続編出ない杞憂してる人は予防線張りたいだけで本心では誰よりも続編欲してるんだからあんまり責めてやるなよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:37:14

    アップデートラッシュされているAC6はDLCは期待してもいいんじゃないかな?

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:34:53

    ACシリーズとしてもロボゲーという括りで見ても快挙だと思う

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:53:51

    エルデとSEKIROの売り上げで感覚バグってるやつ多すぎるやろ。
    300万前後売り上げたら普通に大ヒットや。
    FF見てみろや悲惨やぞ

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:00:22

    申し訳ないが社運を賭けた作品を300万本小売店に投げ飛ばしてそれ以降音信不通のゲームを話題にするのはNG

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:09:35

    スレチの悲観論者になんか言いたくなる気持ちは分かるんだが急に他のゲームをsageるのもやめてくれんか
    ACもFFも好きだから無駄に心が痛くなったわ
    AC6の受賞は素直にめでたいな!DLCも新作もどっちも欲しいので勝手に待ち続けるわ

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:11:46

    >>69

    普通はここまでバグるIPを同時に抱えないからな

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:57:56

    アクション面白いよね〜
    ロボットものあまりやったことなかったけど
    グルグルAC動かせて楽しい

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:15:27

    >>73

    やっぱ動かすのが楽しいって感覚はシリーズ1洗練されてると思うそういう部分から裾野が広がって触る人が増えて欲しい

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:52:17

    >>59

    続編が出た今振り返るとよく続編でたなAC…

    ソウル系に寄らないIPとして既存のものでファンも一定数いるから白羽の矢が立ったんだろうか…

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:41:26

    >>75

    いや、単に作りたいから作ったんだ

    売れるとかそういう話じゃないんだ

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:04:08

    同じ会社のソフトなのになんでこうも下げようとする人がいるかね?
    フロムアンチなの?

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:56:27

    >>75

    インタビューとか読んだことないかな?

    フロムとしてACを作らないという選択肢は無いらしくて、機会は常に探してたらしいよ

    エルデンの制作が決まった時、その裏でACも開発してた

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:00:12

    >>78

    腕利きの水夫はめっちゃ居るけど船長が居ない状態だったんだっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています