- 1二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 13:23:46
Web小説投稿サイト、ハーメルンに関する話題なら何でもどうぞ。
作者視点でも読者視点でもお気に入りの作品紹介でも、自作の紹介でもご自由に。
ハーメルンについて幅広く語り合いましょう。
ハーメルン - SS・小説投稿サイト-syosetu.org - 2二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 13:25:34
やるのはいいけど荒らし誘導の導線にもなるから
きっちりスレの管理してくれよな! - 3二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 13:26:52
少し前にRTAスレが完走行きそうで行く前に落ちちゃったので、そちらの話題もなどもOKです。
- 4二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 14:44:42
- 5二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 14:50:49
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:00:16
ヒロアカ世界ならヴィランで作中の敵も配下にしてやるぜぇぐらいのガンギマリがみたいわね
- 7二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:12:20異世界転生したのでマゾ奴隷になる - ハーメルンせっかく転生したなら、理想の女王様に虐めてもらいたいンゴねぇ…… カクヨムとマルチ投稿しています。syosetu.org
まだ3話目だが書籍化ありえそうな気配する作品貼る
- 8二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:21:36
個人的にヒロアカでヒーローサイドのチンピラは爆豪と峰田を超えたらアウトかな
いや十分アウトだろ!と思っているけど原作で許容されているから
そこを超えなければ嫌でも納得して我慢できる、逆に言えばそこを超えたらもう無理
- 9二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:23:31
ダンまちのクロスオーバー凄い多いけど別にクロスオーバーさせやすい作品じゃないのに何であんなに多いんだろ?しかもほとんどが未読なのが丸分かりな展開とかダンまち側が蹂躙されてる作品ばっかりだし
- 10二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:42:18
クロスオーバーって基本的に別作品にやってきたキャラが無双するよね
たまに強弱はあっても互いに激戦を繰り広げるタイプもある
クロスで来たキャラの方が圧倒的に弱くてめっちゃ苦労するみたいなクロスオーバーってあるんだろうか?
ちょっとコンクリ壊すくらいの格闘漫画キャラがインフレバトル漫画世界に来ちゃったみたいな - 11二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:43:37
あのキャラを出せ!このキャラを活躍させるな!って言い出す感想が多くてしんどくなってやめた
- 12二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:46:41
Fateで既存鯖のクロスオーバーだと無双にはなりにくくて助かる
いやまあ冠位鯖やら神霊鯖やらを冬木聖杯戦争に放り込んで無双するのもあるけどさ - 13二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:50:24
最近のトレンドはフリーレンがトップ、その下はよくわからない感じかな?
- 14二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:53:10
ランキング見たかんじは呪術、ブルアカかな…?
- 15二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:55:27
- 16二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:55:52
フリーレンは人類サイド魔族オリ主大人気だな
正直、短編ならともかく長編だと男性エルフのほうが安牌な気がするのに
どうして茨の道を進むのか - 17二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:56:41
- 18二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 15:59:55
あ〜シンシリーズか、ウルトラマンはギャラファイあったからそこが理由かと思ってたわ
- 19二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 16:00:59
ハーメルンの作品カテゴリも随分増えたよな
- 20二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 16:06:14
いい子ちゃんじゃなくて肉体に精神が引っ張られてたり魔族関係なく元からヤバい奴だったりするの好き
- 21二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 16:19:02
- 22二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 16:22:08
- 23二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 16:22:44
- 24二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 16:26:36
- 25二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 16:27:04
- 26二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 16:41:15
- 27二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 16:42:17
- 28二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 16:44:02
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 16:45:27
一日書かなかったら「なんであんな義務のように書いてたんだろう」って考えて放置するようになるからな
- 30二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 16:46:06
- 31二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 16:48:03
- 32二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 16:51:19
たぶん複合的な理由だからコレって原因があるわけじゃないと思うよ
原作とかキャラへの思い入れによってはオリ主が邪魔だと感じたり逆にいてよかったと感じることもあるし
あとそれとは別に至極単純な話だけど見せ方が下手なだけって部分もあると思う
- 33二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:00:46
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:01:16
オリ主最強格
ハーレム(みたいなもの)
10代男
傲慢
クール
っていう地雷要素もりもりマンでも、ちゃんと好感持てて面白いのあったから、正直自分でも何が嫌なオリ主か言語化できん - 35二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:03:41
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:14:07
- 37二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:15:41
すまん流れ見ずに質問しちゃった
- 38二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:16:49
- 39二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:23:16
二次小説地雷四天王候補
・だぜ口調の魔理沙、異様に「じゃない」を連呼するアウラ、異様に知性が下がってる等の明らかにおかしい原作キャラ
・原作主人公のポジに無味無臭なオリ主を置いて名言だけ原作丸パクリの二次創作の意味あるやつ?ってなるやつ
・こいつ原作見てねーなってなるくらい設定無視してるやつ
あとなんかある? - 40二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:26:20
そういうときは、気軽に押せばおわる「ここすき」機能を使おうぜ
ここすきって入るだけでも、読者に受けてるのがどこか分かるし
感想の少ない作者ならモチベーションが上がる
ここすきはもっと多くの読者に活用して欲しい
- 41二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:28:45
女神転生はシェアードワールドみたいなのできてるよね
もちろんそれ以外もあるけど - 42二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:34:43
- 43二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:35:37
ビルドダイバーズ系の掲示板の多さよ、面白いけど
- 44二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:38:21
- 45二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:38:51
ダイバーズ掲示板は全体で世界観共有してるからな
3次創作というかなんというか言語化しにくいけど - 46二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:40:15
ワンパンマンのサイタマはお手本のような最強主人公だから短編以外だとマジで扱いが難しいと思った
強くなり過ぎた超越者と俗っぽい凡人を矛盾なくかけるONE先生すげえわ - 47二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:43:35
ハードコアディメンションヴァルガも二次なんやろなと思ってたら公式というね。ワイトビックリしちゃった
- 48二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:48:03
- 49二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:48:14
二次創作の人気作だと思いも寄らない切り口のやつと読者が読みたいものを高クオリティで出してくるやつの2パターンあるよね
- 50二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:55:56
原作に主人公の特異性を入れた結果敵とのパワーバランスが崩れたから敵側にも主人公の特異性を持たせる展開嫌いなんだよね
敵にも転生者が居ますや逆行したキャラが居るとか見るとブラバしてしまうのだけど分かる人いる? - 51二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:56:02
◯◯が△△世界に生まれていたらってタイプの転生で
その世界向きに能力がカスタマイズされるもどうしても齟齬が生じてしまうとかは分かるんだ
でもキャラクターが別物だとなんやこいつってなる
生まれも育ちも全然違うなら人格形成も完全に変わるっていうのは道理なんだけど
性格違いすぎるとただガワかぶってるだけの別人でしかなくてモヤッとする - 52二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:57:01
原作キャラに憑依や転生するなら口調ぐらいは原作に合わせてくれよって思うわ
- 53二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:57:40
敵にも特異性を持たせるのは程度によるかな……
お前ら元の世界でやれってくらいクロス先の世界観をおざなりにしてると萎える - 54二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:00:48
見返したときここすきが明らかにズレてるときあるけど作者さんが修正した影響ってこと?
- 55二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:06:58
でもチーレム無双が成立するためには低能ワールドがほぼ必須なんだぜ?
- 56二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:13:23
オリ敵増えるとかは別にいいけど指摘してるやつがいると萎えるのはわかる。それだけで読まなくなることはないけどたいていうまく料理できなてないんだよね
某作の端役ではあったがサイコロステーキ先輩鬼化は良かった。鬼化した結果サイコロステーキ化しても死ななくなって肉壁扱いになったり
ただの憑依転生なら人格はオリ主だから口調は似てなくてもいいかな。むしろ生き方とか似せるつもり無いのにセリフ回しがそのキャラエミュしてるようなほうが微妙
〇〇が△△世界だったらパターンの場合はたしかにそのキャラに似てないとやる意味ないと思う
そしてかなり多いがオリ主が〇〇の能力を持って△△世界に転生は9割粕だと思ってる
で結局不快なオリ主ってエミュが下手くそなんだよね。そういう場合原作キャラの描写がヘタなのは当然として、それだけでなくそのオリ主の描写も下手
その場面でその行動、その言動にはならんやろって描写になりがちなんだよね。作者の書きたい部分優先してキャラクターが操り人形になってる感じ
- 57二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:20:31
厳しいなァ…作者は◯◯なんだから多目にみてやろうぜ
快適な検索とブラバのために地雷タグをちゃんと付けてくれる作者さんホントありがたい - 58二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:46:59
XDは履修するべきシナリオが多いからなぁ……
- 59二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:50:11
アンチ展開やってる作者以上に低能ワールドで俺TUEEEEEEEEやってる方がアンチだと思うんだけど
そういう作品に限ってアンチ・ヘイトタグ付いてないんだよな - 60二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:53:29
TS(ただ性別が変わっただけで作劇上必要なわけでもなければ内面に変化があるわけでもない)
これほんまやめてほしい - 61二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:56:52
- 62二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:59:00
ハッハッハぐうの音も出ない凄いやつじゃないか。タケル君は出番が多くていいね、それに比べて鎧武!!
- 63二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:59:34
- 64二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:00:08
- 65二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:01:42
いつ見てもあそこエタらないのおかしいと思う。ワイだったら投げ出しちゃう
- 66二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:02:57
ハメも二次創作の流行とかがあるからな
まあ昔はどこにでも見掛けた「目立ったもん勝ち」みたいな捏造改悪アンチヘイトがあんまり見掛けないのは個人的には嬉しい
王道な感じで原作キャラと協力して原作を良い方に変えていくオリ主は良い - 67二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:04:59
- 68二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:07:01
じゃあもう管理局って名前が良くない君みたいなやつは拝めないのか…
- 69二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:07:30
- 70二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:08:10
- 71二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:08:18
捏造改悪アンチヘイトは、にじふぁんとかの低評価でも加点式で評価されるから結局マイナスにならないシステムを突いたものだからな
現実で言えば、炎上系YouTuberとやっていることが同じ
だからこそハメでの評価は、そういう連中が出て来にくい - 72二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:09:02
- 73二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:11:02
オリ主は悪い点ばかり注目されやすいけど、ちゃんと原作キャラと友情を築いたり協力し合うオリ主が出る二次創作は探せば案外出る
- 74二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:14:29
- 75二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:14:43
ポケモンもアンチヘイトは昔酷かったけど、最近はゲーム本編での世界観や設定がしっかりし始めてからは痴呆結界やら明らかにおかしいsage設定は消えたな
- 76二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:17:35
ありふれとかアンチ・ヘイトにしろ行き過ぎなところはあると思うんだけどあれは原作からしてそうだからバランスが難しいよなあ
- 77二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:20:01
かといってガチのトップ層除いたらハーメルンのランキング上位も捏造改悪アンチヘイトばっかりになってて
対策が結局機能してないからなぁ
むしろ、賛否両論みたいな名作が沈むからはっきりいって邪魔
「評価者数/お気に入り数」みたいな並べ替え基準出来ないかな
- 78二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:22:29
- 79二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:22:35
- 80二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:25:48
理由:オリ主がおハーブキメてるから……
- 81二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:28:11
- 82二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:32:31
- 83二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:37:27これは主人公の性別どうこうより名作がたまたま女主人公だったって感じだけど【完結】Kill・Yの病 - ハーメルンArcadiaで2012年ごろ掲載していたもののリメイクです。 一家惨殺事件の当事者である山井は母親の遺骸のなかから頭蓋骨を発見する。 頭蓋骨から生えてきたその…syosetu.org
この人のSSだいたいオススメ
だが作者名が死ぬほど覚えにくい
- 84二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:43:28
- 85二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:46:57
- 86二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:55:31
- 87二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:57:12
このゲームはプレイヤーには知らされないマスクデータが存在しており
キャラクター操作時に自動生成されるためこのような好感度ガバが起こります
なので事前に購入しておいた虫よけスプレーを顔に噴射して
イベントをリセットするのですね みたいな事起こらないかしら - 88二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:25:48
未だにランキングの仕様がようわからんわ更新して新規が10なげるとなんかしれっとランク入りするけどなー位に薄っすらとしか分からん
- 89二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:30:44
- 90二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:37:32
最近見たよう実のRTAはテンポ良く進んでいって良かったな
やっぱRTAだと最強主人公出しやすいなと - 91二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:38:31
- 92二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:39:09
おいおいここはハーメルンスレだぞレスバしてる暇が
あったらTS主人公が陥る好きなシチュエーションでも書きたまえ - 93二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:41:05
男の子のこと好きになっちゃうけど自分なんかがって病んでる子はかわいいと思います
- 94二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:42:06
- 95二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:44:10
この狂った疾走感すき
- 96二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:44:54
- 97二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:45:48
以下ユアストーリーみたいでやんした禁止
- 98二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:45:56
シナリオおおいしアプリ入れる必要あるからきついって……
- 99二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:48:53
- 100二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:51:36
- 101二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:51:59
精神おかしくないと世界は救えないから(白目)
- 102二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:57:55
- 103二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:59:54
決闘者のことならあれ低脳ワールド原作未読の典型例じゃなかったか?
- 104二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:02:40
これはハメはおろか商業作品ですらたまに見るんだけど、同じ文章中で地の文の視点が入れ替わってるのもキツイ
- 105二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:03:34
- 106二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:10:50
- 107二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:12:58
ふだんから現代小説を読んでる人間って「」内の文末に句点を打つことには強い違和感を感じると思うんよ。正直拒否反応が強くてまともに読めない
「学校教育ではこういう風に書くのが正しいとされてるんだけどね。」
- 108二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:14:30
毒者避けには。つけた方がいいかもな
- 109二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:18:18
Xで言ってる人いたけど、文章中の一般人を片っ端から逸般人って誤字報告してくる奴がいるらしい
- 110二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:20:53
設定で。」を」に変換すればいいだけだから
そこまで気にしたことなかったな - 111二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:22:05
- 112二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:26:27
- 113二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:28:54
- 114二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:29:52
SS文化は国語の授業じゃなく小説やラノベの真似事だから
出版業界の慣習準拠のが馴染むのだ……三点リーダやダッシュの使い方のようにな―― - 115二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:30:23
- 116二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:31:46
正しい日本語かどうかとわかりやすい・親しみやすいは別だからね。口語でも文語でもそうだけど
- 117二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:33:47
side使いは別に読める、場合によってはそこ以外はあまり気にならない程度には面白いって場合もあるので評価が難しいところ
台本はなんだろうな、悪いわけじゃないんだけどハメでするもんじゃないって感じ
分野が違うというか、vipのSSとかならむしろ台本じゃないとどうにも目がスベる。逆に同じ文章をハメに投稿されても欠片も面白いと思えない
- 118二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:35:44
- 119二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:38:42
レスバしようとすなーっ!👆
- 120二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:38:59
お前が害悪なのは理解した
- 121二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:39:29
──が━━とかになってるときになるよね
──そんなことないか? - 122二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:39:45
「なになにで。なになになんだ」って普通じゃね?なろうやハメの小説どころかプロの小説ですらあるんだが
- 123二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:40:04
- 124二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:40:09
お前の世界は国語の教科書と西尾維新しかないのか?もっと視野を広げたほうがいいんじゃないか?
- 125二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:40:21
- 126二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:41:12
- 127二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:41:13
- 128二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:41:47
- 129二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:42:07
- 130二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:44:18
- 131二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:44:32
- 132二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:44:34
- 133二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:45:07
スレ管理出来ないならこんなスレ立てるべきじゃなかった
- 134二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:45:32
毎時間貼り付けって?それはナイスなアイデアだ。
- 135二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:46:03
自分の文章くらいしっかり見直してから書き込むべきだと思うぞ
- 136二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:46:33
関係ないところでレスバする
これぞあにまんクオリティ - 137二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:46:33
国語の教科書絶対主義で突然暴れ出すとかスレ主も想像できんやろ
- 138二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:48:15
- 139二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:48:49
別にどっちでも内容次第だし
どっちでも地雷ってことはない
むしろここでレスバしてる全員国語力以前にネットリテラシー低い - 140二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:49:11
とりあえず手持ちの西尾維新の本を確認してきたけど「」の文末に句点なんかつけてなかったぞ
まあつけてる作品もあるんだろうけど西尾維新を錦の旗にするのは無理がある - 141二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:50:04
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:50:18
- 143二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:50:41
実際に自分の手で書くなら間違える人なんていないけど、どうしても変換ミスは起こり得るしざっと見直しても誤字を見落とすなんて日常茶飯事なんだ
- 144二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:51:47
誤字脱字誤変換ってのは作者の認識をすり抜けるから誤字脱字誤変換なんだぜ……
- 145二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:52:07
- 146二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:52:25
誤字脱字にやたらうるさい奴って自分じゃ作品書かないのだよ
- 147二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:52:29
- 148二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:53:56
ハーメルンは誤字脱字報告の専用システムあってマジ助かる
昔は感想コメントで誤字脱字報告を受けてたもんだ - 149二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:55:13
あのキャラのロールプレイをしていますって言われても容姿や表の言動はともかく思考やモノローグが別物だから脳内でそのキャラとしてイメージできないよね
- 150二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:56:39
- 151二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:58:06
ちなみにだけどワードの誤字発見機能をすり抜ける誤字ってのもあるんだぜ。何回も資料作り直したわ
- 152二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:58:13
ハーメルンのスレは何か荒れやすい傾向がある気するな
ちょっと前にNTR竿役FGOを語ろう見たいなスレが立ってて、そこもぐだに憑依転生したオリ主とキアラの恋愛をぐだキアと呼ぶかオリ主キアと呼ぶかみたいな心底どうでも良い事で永遠にレスバしてた - 153二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:58:40
ハーメルンのランキング上位の感想欄って大体こんな感じで狂気に満ちてるから
ある意味スレタイからなるべくしてなった感じ - 154二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:59:12
誤字脱字機能は有り難いけど、中には誤字脱字どころか過剰なまでに修正要求する奴もいるから、良いと思っているのにしつこくやるのがいたら通報する様に
- 155二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:03:08
- 156二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:05:10
卵が先か鶏が先かじゃないけど
作者と読者のどっちが狭いのか
もはや分からなくなっているパターンがあるからな - 157二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:06:21
正直行き過ぎでしょってくらいには行き過ぎなんだよね。死んで当然のクズ扱いですらまだましな方だし
- 158二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:06:44
- 159二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:07:04
あれはぐだ憑依転生と言われると微妙なところだからじゃない?まぁまぁ面白かったけど自分はあれ読んだ時ぐだ男憑依転生ものとして認識はできなかった
でもfgoの主人公といえば誰かと言われるとぐだだからぐだ男憑依転生ものではないと断定できないな…
- 160二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:08:42
上で言われてる教科書でそうだったよは近代文学では「。」がスタンダードだった、に起因するものだよ
- 161二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:11:22
- 162二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:15:45
- 163二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:20:09
してる事にもよるし作風にもよるから一概にそのファン等のこと言えないのも難しい
- 164二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:55:59
誤字報告で表現の変更とかしてくる人を待つのが楽しみ
喜々として報告する - 165二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:01:40
プロムン関係の作品もっと増えてほしいな。limbusのおかげで知ってる人は増えてるし
- 166二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:39:10
ハーメルンの規約に詳しい方〜〜〜〜!!!教えて〜〜〜!!!
質問です
作者が自身の著作をお気に入り登録することは違反行為になるんでしょうか? - 167二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 01:06:43
自分でやったことが無いから伝聞だけど、自分の作品に評価を入れようとするとシステムで弾かれるらしい
なので逆説的にシステムで弾かれないなら自作をお気に入り登録しても問題無いのでは?
あ、念のためだけど複垢じゃないよね?
- 168二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 01:35:27
評価に影響するかしないかはわからないけど、自分の作品をお気に入りに入れるのは問題無いはず。お気に入りに自身の作品を登録してる人見たことあるし
- 169二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 02:15:34
ハーメルンといえば特殊タグで色んなことができるよね
というわけで誰かオススメの特殊タグが凄い作品教えてくれない? チラ裏にあるのとか特殊タグのタグがついた作品には大体目を通してる - 170二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 04:02:15
二次創作は原作キャラの別側面の活躍を見たいという人が多いというのもある
いくら理由理屈が正しかろうが推しが活躍するのを見に来たのに説教みせられたら気分は悪くなる
納得出来るだけに読者的にも作者的には辛いのよな
- 171二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:19:55
オリキャラ自体が悪いわけじゃないしむしろ好きだよ
一方でオリキャラの言動が不快だってのも納得できる
結局は作者の腕に起因するんだけどね - 172二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:48:24
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:59:01
何だかんだ日記形式は廃れんな
書きやすいのかね - 174二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:04:25
最近のランキング見ると文章の前に空白もいれられない人が増えてきたなぁって 面白さの前にはそういうのは関係無いとわかっているだけどどうしても気になってしまう
こういう掲示板はむしろ空白をいれるのが変だから良いんだけれども - 175二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:06:29
- 176二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:08:55
- 177二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:09:53
誤字報告でキャラクターの口調変えさせたり誤字じゃなくて表現を変えさせてくる奴いるんだけどそいつ報告していいの?
逆恨みで☆1か0とかつけられたらたまったもんじゃないんだけど - 178二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:11:20
- 179二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:14:56
- 180二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:27:52
無いですか? 特殊タグを使った作品
- 181二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:46:45
- 182二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:47:38
評価高いの探せばまあ普通にそういうのたくさんあるわな
- 183二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:53:11
頭下げって段落を分かりやすくするためで
大抵は段落ごとに空行とセットだったりするから
段落の区切りが分からないなんてことはないし
横書き文化圏は字下げなしでも珍しくないから
ハーメルンなら別にって気がする
縦書きで読むなら変換時に勝手に字下げされるし
- 184二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:48:35
- 185二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:02:10
- 186二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:44:45
ハーメルンの名作やら好きな作品の更新状況について語るスレかと思ったらレスバしてるだけじゃないか
- 187二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:47:42
変な子が暴れ出すまでは平和に語ってたんだけどねえ……
- 188二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:49:35
- 189二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:50:11
元々ハメスレって荒れやすいからこのカテに変なのは常駐してると思う
- 190二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:51:05
まさか国語の教科書で荒れるとはこのリハクの目を持ってしても…
- 191二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:51:51
- 192二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:56:28
今更管理されても…
てか対立煽り意味違うし… - 193二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:00:23
次スレ建てるなら安価禁止にしない?
- 194二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:03:24
結局最後までカスが来るのか
- 195二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:18:11
特殊タグを使った作品を見たかっただけなのに?
- 196二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:23:20
作品数が多すぎて共通の話題も特にないんだよな
- 197二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:27:27
「感想欄に書けない一言感想」を書けるとこはほしい
- 198二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:28:10
それこそ5chでよくね?
- 199二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:45:02
一番の不満はハーメルンなのにハーメルンのバイオリン弾きのssをあまり見ないこと
- 200二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:56:35
特殊タグの小説 探してます