後編でもパラドックスについては詳しく触れない可能性

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:03:03

    あると思います
    ポケモンで明確に謎に答えが出されることの方が少ないし、正体とかテラパゴスとの関係も特に触れられない可能性もあると思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:08:15

    ポケモンは謎を増やしに増やして解消しないまま次回作に行く常習犯だからなあ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:09:40

    作中の情報からよくよく考えて見ると…あれ??
    くらいの感じで終わることは普通にありえると思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:10:28

    まあそれは普通にあり得る
    ブライアがテラパゴスの力を使ってどうこうってして解決はするけどそんでテラパゴスってなんだったの?についてはノータッチみたいな

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:20:30

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:21:00

    >>4

    ローズ委員長とムゲンダイナみたいなことになる展開もありそうだよね

    ムゲンダイナの場合は正体は分かったけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:35:27

    レジェアルも謎残しっぱなしだったしなあ

    ノボリや主人公のその後とか

    >>2

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:46:23

    でも図鑑説明はもうちょい欲しい...
    (パラドックスポケモン推し)

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:55:37

    ポケモンはこういうのはっきりさせない方針だと思う
    ウォロとコギトの関係とか古代シンオウ人なんちゃらとか結局わからずSV発売したし

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:55:08

    >>8

    次回作以降で入国できたら新しく図鑑説明書かれるかも

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:00:42

    >>10

    食性とか子孫作れるかとかめっちゃ気になる

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:58:35

    謎を全部解決したら数年後の次回作が出せなくなるから妥当ではある

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:02:27

    パラドックスは明確な答え出されたら興醒めな気もするしなあ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 06:58:40

    >>13

    普通のポケモンになっちゃうからね

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 06:59:52

    いきなりポロッと答え合わせされてビックリするやつだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:02:10

    >>14

    でもUBだって超遠い星からやってきた普通のポケモンだったし、パラドックスだって別世界産の普通のポケモンでもいい気がする

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:48:46

    >>15

    それも良い

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:25:20

    >>16

    まぁ別世界のポケモンの可能性もあると思う

    でも普通のポケモンとは結構離れたデザインしてるUBと違って既存のポケモンモチーフだし、それに他の準伝説モチーフの奴もいるしで、なんというか出身が明確にされる可能性が低そうな気がする

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:10:58

    化石ポケモンもよくわかってない部分多いのに過去や未来のパラドックスまで解き明かされるわけがない

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:07:41

    >>12

    剣盾も謎全て解決したわけじゃないからね

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:15:10

    >>2

    正直「天下のPoKe'MoNブランド」だからなぁなぁで許されてる感あるよね

    他のゲームでこんな事を繰り返してたら絶対叩かれてるわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:42:01

    ONE PIECEみたく伏線の種をバラ撒くだけバラ撒いて、後で実ったら回収しようってスタンスなんだろうな
    ただ問題なのはゲーフリはONE PIECEと違って、撒かれた伏線の種が実りもしなければ回収もされない点なんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています