【ネタバレ注意】ここだけアオガミが

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:03:10

    オリジナルの神要素マシマシなメガテンⅤ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:05:14

    ライドウコミカライズみたいにうはははサービスしすぎちまったかぁ?!とか言うアオガミかぁ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:09:08

    ヤマタノオロチやクシナダヒメに特殊会話ありそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:19:13

    やだよオオクニヌシにパワハラするスレ画

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:22:50

    スサノオ分マシマシって事か
    そういえばメガテンだとそこまでやんちゃはしてないね

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:24:52

    元の神とかの制御考えたら神造魔人ってよくできたシステムなんじゃね?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:25:33

    スサノオってストーリーに出てくる話ある?
    デビサバOCは思い浮かんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:34:21

    >>6

    Fateでいうアルターエゴ思い出した

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:34:50

    ナホビノからスタンドみたいに出てきてオラオラしそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 18:55:31

    >>3

    むしろスレ画の正体を知ってからやるとなんで特殊会話とかないのぉ…?てなった

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:59:06

    アオガミって一応ツクヨミを元にして作られているからスサノオ成分100パーでは無いんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:00:10

    アオガミを作れてるだけでも日本支部のアドバンテージだよな

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:02:24

    そもそも真Ⅴ世界で元となった天津神スサノオがいたのか、この世界でスサノオは神造魔人としての存在しかいないのか色々謎ではある

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:39:10

    古来から英雄として神造魔人を送ってきたと言っていたし、この世界ではヤマトタケルもそうなのか

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:50:39

    量産型だからなアオガミ
    牛ならなんでも合一できるナホビノくんがガバガバすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:19:08

    >>15

    牛神の系譜はデメテルの策略でそれぞれの神々倒させて主人公が適性得ただけで、先天性なものではないよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:12:47

    天津神はツクヨミ以外全滅?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています