- 1二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:28:10
- 2二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:29:27
【第1位】KADOKAWA(合計35作)
・この素晴らしい世界に祝福を!
・回復術士のやり直し〜即死魔法とスキルコピーの超越ヒール〜
・戦闘員、派遣します!
・世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する
・真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
・自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
・時々ボソッとロシ○語でデレる隣のアーリャさん
・盾の勇者の成り上がり
・八男って、それはないでしょう!
・無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
・異世界薬局
・人間不信の冒険者たちが世界を救うようです
・デスマーチからはじまる異世界狂想曲
・痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
・蜘蛛ですが、なにか?
・聖女の魔力は万能です
・ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん
・史上最強の大魔王、村人Aに転生する
・新米錬金術師の店舗経営
・転生王女と天才令嬢の魔法革命
・魔法科高校の劣等生
・魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜
・悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
・ログ・ホライズン
・陰の実力者になりたくて!
・賢者の孫
・リアデイルの大地にて
・Re:ゼロから始める異世界生活
・わたしの幸せな結婚 - 3二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:30:00
これからアニメ化予定作品
・転校先の清楚可憐な美少女が、昔男子と思って一緒に遊んだ幼馴染だった件
・治癒魔法の間違った使い方 〜戦場を駆ける回復要員〜
・魔導具師ダリヤはうつむかない 〜今日から自由な職人ライフ〜
・やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中
・悪役令嬢レベル99 〜私は裏ボスですが魔王ではありません〜
・歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです!
- 4二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:30:07
- 5二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:30:29
【第2位】講談社(合計10作)
・俺だけ入れる隠しダンジョン 〜こっそり鍛えて世界最強〜
・勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
・解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ
・老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます
・実は俺、最強でした?
・レベル1だけどユニークスキルで最強です
・ポーション頼みで生き延びます!
・冰剣の魔術師が世界を統べる
(アニメ化予定)
・転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
・転生貴族、鑑定スキルで成り上がる - 6二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:30:51
3位は2社がランクイン
【第3位】オーバーラップ(合計8作)
・ありふれた職業で世界最強
・現実主義勇者の王国再建記
・最果てのパラディン
・黒の召喚士
・骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
とんでもスキルで異世界放浪メシ
・Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ
(アニメ化予定)
・望まぬ不死の冒険者
・ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する
【第3位】ホビージャパン(合計8作)
・インフィニット・デンドログラム
・精霊幻想記
・英雄王、武を極めるため転生す 〜そして、世界最強の見習い騎士♀〜
・夢見る男子は現実主義者
・異世界はスマートフォンとともに。
・うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
・神達に拾われた男
・新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。(アニメ化予定) - 7二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:31:23
【第4位】双葉社(合計7作)
・魔王様、リトライ!
・進化の実〜知らないうちに勝ち組人生〜・
・農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。
・最強陰陽師の異世界転生記
・異世界召喚は二度目です
(アニメ化予定)
・異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。
・鬼人幻燈抄 - 8二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:32:06
最後は同率5位の2社
【第5位】マイクロマガジン社(合計6作)
・転生したらスライムだった件
・賢者の弟子を名乗る賢者
・乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
・転生したら剣でした
・聖者無双
・暴食のベルセルク
【第5位】主婦の友社(合計6作)
・ナイツ&マジック
・異世界食堂
・異世界チート魔術師
・異世界迷宮でハーレムを
・薬屋のひとりごと
・最強タンクの迷宮攻略(アニメ化予定) - 9二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 19:43:57
数が多いのってあんまり誇れないよなこれ
- 10二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:07:37
そもそも数じゃなくて質で語れって話だしね。
三位のHJより五位の主婦の友社の方が話題性高いかった作品多いし。 - 11二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:10:27
こうして出版社別にタイトルを見るのは初めてかも
- 12二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:12:52
アニメ制作のKADOKAWAと出版社のKADOKAWAは別物なんだっけか
魔法科はアニプレだし無職転生は東宝制作 - 13二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:14:48
シャンフロは書籍化してないから除外?
- 14二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:18:08
異世界ばっかだな
- 15二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:23:21
KADOKAWAはレーベル分けて見たほうが面白いかも
- 16二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:27:21
角川と講談社はなろう出身以外の作品のほうが強いイメージ
- 17二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:32:01
転スラはコミカライズ原作になってるから講談社枠じゃね
- 18二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:32:12
これ見ると好きな作品はKADOKAWAで書籍って欲しいと思う
- 19二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:37:36
- 20二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:38:00
- 21二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:38:27
- 22二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:38:53
- 23二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 20:39:55
- 24二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:06:23
- 25二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:19:07
電撃文庫、魔法を教わる学校で劣等生と不適合者が並んで笑う
- 26二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:35:54
- 27二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:40:23
オバロとダンまちもなろうに掲載されてたことがあるから加えてよくね?
- 28二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:47:40
メジャーなレーベルだとGAがないな
あそこなろう少ないのか? - 29二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:52:40
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:56:27
さっそく調べてみた
出版社…SBクリエイティブ
【GAノベル】
・スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
・失格紋の最強賢者
・転生賢者の異世界ライフ 〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜
【GA文庫】お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
どうやらなろう出身のアニメは4作だけみたい
- 31二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:07:58
カドカワBOOKSは男性向けと女性向けが混ざってる感じなんだね
- 32二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:10:22
KADOKAWAがデカすぎるというのが改めてわかるスレ
- 33二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:41:42
コミカライズベースで調べるとまた印象違いそう
- 34二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 01:31:28
- 35二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 01:58:27
角川のアニメ部門最初はKADOKAWAの角川書店と富士見書房の小説の漫画ギャルゲ作品しかやらない角川書店系とKADOKAWA外の原作企画(ハコヅメ、魔法使いグルグル)もKADOKAWA社内のあらゆるレーベルの作品何でもやるメディアファクトリー系に分かれてたけど
メディアファクトリー買収し部門統合して10年近く経って世代交代で区別付かなくなってきた感じ。
角川書店系の古株のプロデューサーも残ってるけど。 - 36二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 02:00:22
漫画が売れてても小説が売れてないとお容赦なく小説シリーズ止めるのがKADOKAWAだな。
- 37二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:07:42
女性向けレーベルは分かりやすく悪役令嬢が増えてるな…
- 38二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:21:50
数より割合の方が重要だと思うが、その割合を調べるのは流石に手間かかりすぎる
- 39二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:04:27
数が多いってのはそれだけ投げ捨てたアニメ化が多いって事だよね
- 40二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:07:40
なろうアニメは異様なくらいに二期三期と決まっていくから、そうとは言えないんじゃないか
- 41二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:10:13
マイクロマガジン社のGCノベルズは
立ち上げと同時に獲得したのが転スラという・・・
講談社もコミカライズ化で動こうとしてたらしいときに
いち早く声かけたという先見性はスゴイ - 42二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:11:29
対談見た感じ編集がマジで有能だった
- 43二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:16:37
佐々木とピーちゃんが入ってないの意外と思ったけどそうかカクヨムか・・・
- 44二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:42:54
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:45:37
KADOKAWA作品多いなぁ……
女性向けレーベルは悪役令嬢多めだね、やっぱり人気なのねぇ……