陸奥圓明流の陸奥九十九 無敗の武道家と聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:45:46

    "修羅"の衣を纏っていると

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:47:31

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:47:48

    技がどうとかよりタフすぎると思うんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:48:04

    へっ何が陸奥の最高傑作や
    不破の欠陥品と心臓が欠陥品メスブタの子のくせに

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:50:22

    まぁ落ち着いて
    おじさんガチャで鬼龍よりマシなおじさん引いてますから

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:54:40

    九十九と刃牙君とキー坊が戦ったら九十九が勝つってネタじゃなかったんですか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:55:56






  • 8二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:57:30

    お前は兄殺しのクソ男!

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:18:59

    大食漢やん 舞子と元気しとん?

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:23:27

    本当に不敗なのはルールで禁止スよね?

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:30:05

    >>10

    陸奥はルール無用だろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:40:15

    宮沢家以上に凄い家系だよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:16:30

    九十九 熱々のラーメンはうまいやろ?

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:20:32

    不思議やな 主人公が最強で絶対に勝つのが分かってるのに面白いのはなんでや

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:24:03

    海堂さんは本当に強かったんだよね。
    凄くない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:27:54

    無敗の流派を継ぐ主人公っていう設定で
    主人公も無敗を貫いたの地味にあんまり無いと思うんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:32:25

    >>7

    ヌーッ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:46:42

    タフ君と九十九坊が戦ったらお互いをリスペクトし合って全身全霊をかけてぶつかるベストバウトになりそうだと思っているのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:39:57

    刃牙やキー坊と比べてあまり話題に上がらない主人公やん 元気しとん?

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:41:56

    怒らないで下さいね
    手を触れずに敵を吹っ飛ばす技なんてある訳ないじゃないですか

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:58:49

    >>8

    ククク…酷い言われようだな

    まあ事実だからしょうがないけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:59:25

    最強奥義が頭突きってダサイけどえぐかったんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:00:54

    異常ツンデレ気の強い女愛者一族

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:01:27

    陸奥九十九には致命的な弱点がある
    かーちゃんがバケモンなことや

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:03:44

    アメリカ編は愚弄を超えた愚弄
    しかし…対戦相手はどれも人間ができていて名勝負ばかりなのです

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:10:15

    朱雀の殺意が尋常じゃないんだよね
    首固定して回転させるだけでもやばいのにその勢いのまま頭に肘落とすでしょう

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:10:58

    >>6

    ガチだよ ちなみに作者対談で決めたことらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:32:58

    灘は陸奥より不破の方が近いんじゃねえかと思ってんだ 暗殺に関する技があるしな(ヌッ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:35:11

    >>24

    しゃあけど心臓が弱いわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:35:52

    長年強き者扱いされてたキャラの敗因が泳げなくておぼれたってネタじゃなかったんですか

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:58:34

    「圓明流を終わらせるため」って戦う理由が大好きなのは俺なんだよね
    それだけに二部で壊れてた詳細が明かされた時はショックでしたね………本気(ガチ)でね
    負けたかもしれないからってほんとに負けちまったら全部終わりじゃねえかよ えーーーっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:11:11

    そういや本当の父親探しで引っ張ったのもタフと同じっスね
    まあこっちは猿展開連打のグチャグチャ過去編とかはやらんかったけどなブヘへへへ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:12:45

    褌穿いてなくて丸見えやん…で、敵に捕まっちゃう圓ちゃん好きなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:22:28

    >>29

    長男が同じように心臓弱かったからまた山田に九十九を仕込んでもらったんだよね

    凄い執念じゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:29:44

    >>30

    でもね オレ昭和編の決着ってスキなんだよね

    身体も技もキレてるぜなうっちゃんが不破になれなかった理由がよくわかるでしょう

    不破なら躊躇いなく神威でぶち抜いて勝っていたと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:13:32

    >>23

    おそらく陸奥一族は強い人に惹かれる習性があると考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:07:02

    今月月刊マガジンに掲載された酒呑童子編は初代の話なんスかね?

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:03:04

    >>23

    一族の大半が色恋沙汰に興味が薄すぎるから無理矢理押し倒すレベルの強さがないと成り立たないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています