3大なぜか勘違いされてること

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:46:27

    ①轟家第二子は冷から子づくりを提案したと勘違いされてるけど実際はエンデヴァーから提案してる

    ②デクは治崎に「エリちゃんに謝ったら会わせてあげる」と言ったと勘違いされてるけど実際は「エリちゃんに申し訳ないと思う気持ちを向けることができるなら」と言っている

    あと1つは?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:47:39

    中学時代とかは爆豪から絡んで行ってるのにデクから扱いが一番多いんじゃ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:52:35

    >>1

    この2つはあにまん内だけでもまじでよく見かける

    残り1つは思いつかない

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:15:52

    普通に>>2じゃね

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:18:56

    初っ端で答が出てて笑う

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:24:18

    最近実感したやつだと「トガ分身が消えた理由は説得の結果ではない」こと
    あにまん内外で何度も見かけてスレタイ通りまさに「なぜか」だった

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:33:27

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:34:19

    >>7

    あにまんにいてまじで両方見たことがない人いるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:43:13

    ①はあにまん本家でもすごく勘違いされてたな
    勘違いの方がいいね多かったくらい

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:44:32

    >>2に関してはイジメしてたけど爆豪は悪くないもんの人達がわざとデマを広めてるからマジで勘違いしてるの多いのよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:47:28

    デマだろうが読んだことあるなら勘違いしないはずなんだが

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:49:41

    流し読みレベルでわざわざ嘘付くなんて思わないから割と信じられてしまう

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:49:52

    エ「燈矢で満足だけど半冷半熱も夢があるよなぁ…」
    冷「兄弟いたほうが頑張れるだろうし構わんで?」

    ぶっちゃけコレだと「どっちが提案」って感じでもなくない?
    いやそりゃ厳密にはエンデヴァーだけどさ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:51:01

    >>11

    エリちゃん見捨てようとしたのミリオだけなのに捏造多くてデクも見捨てようとしたと勘違いしてたの滅茶苦茶多かったぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:52:17

    >>13

    構わんで?を提案扱いする人いる?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:53:06

    トガワイス関連は「本体トガと複製トガの思考や感情は同じじゃない」「トゥワイスの人格要素はない」も勘違いされやすい
    ただこれは勘違いの理由もわかるのに対して「血の効果時間切れで消えた」の方は要所でちゃんと書いてるのになぜ…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:53:28

    捏造が多すぎると自分の記憶違いで実際はそうだったかなって思っちゃうからな

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:54:21

    >>14

    多数派の怖さよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:56:30

    >>13

    ここに関しては「どちらとも言えない」よね

    自分はどっちかと言えば半冷半燃>燈矢のまま「まあこれもありか」的なニュアンスを感じたからエンデヴァーから提案して冷が飲んだのかなあ…と思ったけどこれは想像でしかないし

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:56:52

    これ知らなかったんだけどデクから絡みに行ってイジメられてたってのをみんな信じてたの?
    漫画でもアニメでもそんな描写ないのに?

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:58:01

    >>20

    2ちゃんの本スレとかアニメ感想とかそれが多数派だったからね

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:59:03

    もし子づくりを冷から提案してるなら初めて子供を生んでせいぜい1ヶ月程度しかたってないのにもう次の子づくりを提案した超バイタリティある人になるな

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:59:04

    >>20

    憧れて影から見てた描写や爆豪の「ストーカー」発言からの派生じゃないかな…

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:02:47

    A沖縄旅行楽しかったね、北海道旅行も興味あるんだよね
    B予定合えば行っても構わないよ

    これってどちらかと言えばBから提案してないか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:05:15

    >>24

    これだとBが提案してる感じあるわ

    妊娠出産っていう相当体力を使う事柄だからBが提案を飲んだ側、自分からわざわざ提案する事柄ではないように見えるんかな

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:05:37

    >>21

    集団幻覚見てる…

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:05:52

    >>24

    その話でいうならもともとAは北海道旅行に行きたいと前々から言ってるんだから北海道旅行に興味あるとBに言った時点でもう提案だろ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:07:37

    かっちゃんに関してはファンの民度がやばすぎるイメージしかない
    まともなかっちゃんファンが哀れ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:09:53

    >>27

    それもそうだな

    お前、俺を殺せ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:10:58

    >>9

    本家ではエンデヴァーはその気は無かったけど冷が積極的に提案したって事になってたな

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:11:28

    >>29

    思い切りがよすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:11:44

    >>30

    そこまでいくともはや読んでないだろレベルだな

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:25:28

    原文は「その一方で半冷半燃の個性は引き続き望んでいて 妻も『兄弟がいた方が励まし合える』と 第二子冬美を産んだ」

    これだと
    炎司「やっぱりもう一回良いか?」
    冷「励まし合えるし良いですよ」
    なのか
    炎司(燈矢もいいけど半冷半燃欲しい…)
    冷「あの…もう一人くらいなら…兄弟いたら励まし合えるし良いですよ」
    なのかはよく分かんないなとは思ってた

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:27:44

    あのエンデヴァーを見てどうして野望に関わることを胸に秘めてるだけでいたと思えるのか不思議

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:29:42

    どう見てもエンデヴァーの方から第二子を望んでて冷さんはそれに兄妹がいれば支え合えるからと納得してる流れだよね
    なんで勘違いが発生するのか分からないや

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:30:47

    >>35

    妻のほうにだけ「」があるせいで、エンデヴァーのはマジでそう望んでただけと取れたんじゃないかな

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:34:09

    >>36

    エンデヴァー比で落ち着いたトーンだしな

    それでもまァよかったから逆算するとそう読み取れなくもないか

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:35:49

    みんなに同じように受け取ってもらえるように言うのって難しいねとこの手の議論を見て思う

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:37:08

    >>14

    これもミリオは今調査中だからちゃんと準備が整ってから保護しようって行動であって見捨てたっていうのは大分語弊があるし

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 02:22:46

    相澤先生が葉隠ちゃんの透明化を解除できると思ってる人がいること

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 03:29:20

    2を勘違いする人いて驚いた
    流し読みしてるのかな

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 04:00:30

    引き続き望んでいて、でエンデヴァー側から提案したって読めるよな
    その望みを受けて2人目もいいですよって頷いた流れ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 04:08:59

    二次創作と勘違いしてるか原作が長過ぎるから読み返したりせず勝手に補足しちゃってる
    別にヒロアカに限った話ではない

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 04:54:12

    サーは未来を変えられる

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 06:09:38

    どっちかと言うと爆豪の方がデクに執着してるけどデクの方が執着してるって思ってる人は多い気がする

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 06:31:45

    2はなんなら1巻で怖いから別のクラスが良いとすら言ってるからな…想像のかっちゃんの顔よ

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 06:36:31

    読んだのがだいぶ前だから忘れた、は普通に起こりうると思う

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:03:31

    >>45

    それは勘違いというか読み手側の感じ方の問題じゃないの

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:49:44

    >>36

    エンデヴァーの独白なんだから自分のセリフは普通入らないんだよ

    「望んでいて」で冷さんにそう伝えていたととるのが普通

    「妻も」であって「妻が」ではないから言い出したのは冷さんではなくエンデヴァーだととるのが普通

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:05:00

    >>44

    早とちりしたのをそのまま思い込んじゃった人がサーの個性を誤解し続けてるパターン

    変えられるなんて一言も言ってないし実は「見えるものは変わらん」と最初の面接の時に言ってるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:07:18

    ①に関しては特に轟家キャラファンではなくても遭遇して訂正入れたことが最低二回はある

    ②も見かけたことが複数回あるな

    >>2はたぶん発言者が爆豪ファン界隈に偏ってるのか個人的には印象が薄い

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:09:13

    >>48

    この二人がそれぞれ相手に強い感情向けてるのは間違いないしどっちの感情の方が重いとか軽いとか簡単には比べられないと思ってる

    爆豪の方が〜もデクの方が〜もマジで個人の感じ方の違いでしかないんじゃないかと

    デクは爆豪を避けてたっていうのもそれ言うなら爆豪もデクを遠ざけたがってたし絡んでたのは威嚇行為だからな

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:10:17

    39巻読了スレでさえトガトゥワイス消滅の件が誤解されてたのはちょっと衝撃だった

    お茶子が轟を救ったにハートも結構ついてる

    39巻感想スレ|あにまん掲示板無かったので描きなおしとかコマ割り変更とかいっぱいだああと編集さんのお話凄いbbs.animanch.com
  • 54二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:21:54

    ①は一から十まで言語化して説明してるわけじゃないから行間を読みすぎた結果なのか?
    ②は思考が飛躍した結果?
    「申し訳ないと思う気持ちを向ける」→「謝りたいと思う」→「対面で謝る」?

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:25:10

    >>52

    その威嚇の原因であるデクへの恐れが二人の関係が長い間拗れたままだった主な原因だからね

    デクの方は憧れてるだけでいじめられたこともあっさり水に流してしまったけど爆豪は謝罪するまでずっと引きずってたから

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:32:10

    >>54

    行間を読むというよりできるだけエンデヴァーの責任にしたくない願望が入って変な解釈しちゃった感じ

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:39:42

    >>49

    エンデヴァーが望んでることはもはやわざわざ口に出すまでもないからな

    そこに気を遣って妻から提案したという受け取り方は十分可能

    これを妻から提案したと取るか、日頃からのエンデヴァーの提案を呑んだと取るかは当然分かれるが

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:44:26

    冷が提案したにしても初めて子供を生んだ1ヶ月後に提案するか?ってのが

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:46:09

    >>58

    これだよな

    >>57みたいな解釈は願望入ってないと出て来ないんだよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:53:54

    多産DVだってレッテル貼りしてるの見たことあるから第二子は妻が望んでたっていうの面白くない人たちがいるんでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:55:11

    >>55

    デクはあれだけ辛く当たられても憧れ続けてる事自体がもうかなり強い感情だしな

    何かとデクの暴走のトリガーに爆豪が使われるのもそれだけ存在がデクの中で大きいということじゃないか

    他の人が傷つけられてももちろんデクは怒るし救けるけど何度もそういう描写がある事に意味があると思う

    爆豪はずっとデクが怖かったし自分の弱さを認めたら認めたで反省とか後悔とか贖罪の気持ちとかそれでも負けたくないライバル心とかいろいろあるからな…

    互いに強い感情を向け合ってても種類や形が違うという印象

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:56:13

    >>60

    エンデヴァーの性格で「もう一人いいか?」程度のことを言わない理由が思いつかないだけだよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:07:05

    >>61

    デクの強い憧れは周知の事実だけど中学からはそれを理由に爆豪に絡みに行ってはいないからね

    どっちかというと避けてる

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:18:47

    >>60

    冷に寄った立場の読者でも冬美出産に関してはそうそう叩かれてないし、多産DVは三人目四人目まで込みの話だろう

    ただむしろセクモンとかやばい蔑称つけて妻のが最後まで積極的だったというレッテル貼られることもある

    情報の訂正はしとくに越したことはない

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:26:17

    第二子を冷が積極的に望んでたかどうかも人によって解釈分かれてる感じ

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:31:26

    消極的とはいえ合意だからエンデヴァーが無理矢理…とは言えない
    流れからして冷側が望んだとも言い難い
    って印象だな自分は

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:34:39

    >>66

    燈矢の体質発覚までは轟家が一番うまくいってた時期だから、文脈通りにエンデヴァーが望んで冷さんが受け入れたでいいんだけどな

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:37:57

    >>55

    そこ関連はデクは普通に爆豪にイジメられたら憧れてるけど嫌いだったっての描かれてるのにずっと嫌ってない事にされがち

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:38:07

    >>63

    誰も>>2のことは否定してないと思うよ

    61の方の話は>>45からの会話の流れでは

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:39:18

    >>68

    これは本当によく見かけてた

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:42:52

    >>63

    避けてたのはそうだけどそれは>>52で終わってる話では…

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:44:47

    それだと爆豪が100%悪いになるからデクがずっと纏わりついてたって捏造が流布されたって経緯だし

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:44:49

    >>68

    嫌ってないというより恨んでないだな

    いじめられなくなったら嫌悪感もなくなってしまったから

    このあたりが爆豪の言ってた俯瞰したような目なんだろうな

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:46:06

    雄英に入ってからも暫くは嫌悪感はあったぞ

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:46:37

    >>44

    まあ厳密に言うと大勢がその未来を変えたいと思えばワンチャンあるだよな

    サーは見た未来が絶対である事を前提に動くからオバホとの戦闘でわずか先の未来を確定させてその次の動きを自分で決めて〜でやってる訳で


    デク戦の場合はハンコ取れるなら取れるで別にいいから先まで見たのと音声までわからないからうずくまってるのを早とちりで罵倒したのが誤解を生む

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:48:43

    >>74

    そりゃあ散々突っ掛かられてたからな

    嫌悪感がなくなっていったのは最初の戦闘訓練の後からだし

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:03:18

    >>58

    そもそも半冷半熱の子を作るためにわざわざ金で妻を買ったのにな

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:11:18

    >>75

    デク戦は予知した内容通りになりましたってだけで未来を変えた要素はどこにもないしね

    ただオールマイトグッズを避けてたことには気づいてなかったんで全てが見えてるわけではないというヒントにはなってたんだけど

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:11:34

    エンデヴァーの件は思ってたより夫婦仲が拗れてなかったのと冷よりの顔と冷よりの個性や体質の子供ばっかだからがある気がする
    双方合意レベルでもわりと冷からも行った感でちゃう

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:15:47

    >>79

    どういう解釈だとそうなるんだよ

    積極的にいった方に子供が似るとかトンデモ科学でも聞いたことねえよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:20:15

    >>79

    こんなしょうもない屁理屈捏ねるからエンデヴァーファンの民度が疑われるんだよ

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:25:19

    >>79

    子供が冷に似てるから冷からいったは草

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:27:23

    女相手に興味ありそうな男でもないから冷側がぐいぐいいってるだろとなるのは普通に分かるけどな

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:29:01

    >>83

    女そのものには強い興味はなくても女の胎と仔には興味があるからぐいぐい行くんだぞ

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:31:09

    >>83

    まあ性欲はなさそうだけど…

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:31:21

    >>83

    モテとか美女にはグイグイ行かんだろうが俺を超える子供とそれを産ませるための女には興味あるから買うくらいグイグイ行くで

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:38:10

    >>85

    男が性欲無いってインポってことだぞ

    女より強さに関心が強いだけで子供作ってる時点で普通に性欲はある

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:40:44

    >>83

    むしろ普通にわかるのはエンデヴァーの場合

    ☓女に興味があるから欲情して結果子供が出来た

    ○仔を欲するから必要に応じて女(妻)に手を出した

    ってことだけどな

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:41:24

    >>83

    これがエンデヴァーファンの民度か…

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:43:12

    >>85

    >>87

    まさか人工授精からの出産だというのか…?

    仔作り現場が描写されてないのは少年誌だからじゃなくてエンデヴァーがEDだからの可能性も残されて…?

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:46:04

    >>90

    EDヴァー

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:48:00

    >>83

    どうしても冷側から行ったことにしたいんだな

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:53:44

    >>92

    どうしてもと言うか、エンデヴァーの性格とか家族がいなくなる事への恐怖とか性への忌避感を総合するとそう解釈する人がいてもおかしくはないのでは

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:54:19

    このスレだと爆豪ファンはまだ論理的に話をしようとしてるけどエンデヴァーファンはもはや支離滅裂になって一番ヤバいのが分かってしまった

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:54:46

    もはや勘違いなんてレベルじゃねぇ言いがかりを見た

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:54:51

    焦凍できてからは没交渉みたいだしエンデヴァーからだろう

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:55:25

    >>94

    どっちも大差ない

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:57:51

    >>93

    エンデヴァーの今までの描写のどこに性への忌避感を感じたんだ?

    間違っても好色家には見えんがだからといって忌避感を抱いていると感じるような場面も無かったぞ

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:58:26

    >>93

    性への忌避感とかどっから出てきたんだよw

    二次創作の見すぎ

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:00:43

    互いに恋愛感情は無いしそもそもエンデヴァーが半冷半燃を欲してるから冷を買ったんだしエンデヴァーからだろ

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:00:53

    >>53

    結局お茶子が何もしてなくても時間切れで

    どの道轟家や飯田やホークスとかはギリ助かったのかな

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:00:57

    作中でこれだけ最高傑作に固執して見合い話持ちかけて金で奥さん買って個性婚までしてここまで全部エンデヴァーが積極的にやってきたのに何で子作りだけ都合よく冷さんからだと解釈するか…

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:03:01

    >>97

    え、このスレの爆豪関連でそこまでおかしいコメントある?

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:04:25

    >>97

    このスレだと特に問題ある爆豪ファンいなくない?

    >>2自体に異論ある人は特にいなさそうだけど

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:04:30

    >>101

    たぶん

    意識して荼毘ショートと真逆の展開にしてきたなという印象がある

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:04:53

    エンデが性への忌避感を持ってるんあゃない
    腐女子が推しが性欲を持ってることに対し忌避感をもっているのだ

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:11:33

    >>101

    お茶子がトガの注意を引き付けてなかったらヒーロー殲滅に集中してたから被害は広がっただろうけどどこまでかは分からないね

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:15:12

    >>101

    覚醒ゼログラビティ発動前にその辺の分身群は伝播圏外に行ってるからな

    ついでに黒霧がワープで拡散した群れも同時に消える(もちろんお茶子周辺の重傷者や死者を減らした功績はある)

    説得するだけでは事態は解決しないという意味では轟家とも共通してるかもしれない

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:18:05

    いろんな解釈があるんだなあ(婉曲表現)

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:28:30

    >>102

    そこが1番取り返しがつかなきゃ言い訳も出来ない部分だからじゃないかな

    札束ビンタで見合いセッティングしたのはその後歩み寄って家庭築けてたら当人同士の話にも出来るかもしれないけど多産DVは産む側の心身や子供の命と人生も左右するし

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:17:23

    >>78

    個性お披露目回なのに真面目にバトらなかったサーが悪いのだ

    ミリオに教え込んだ技術フルで使うのか対オバホだけだよな…?

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:23:37

    >>111

    ミリオに教えたのは予知なしの予測だけだから対乱破だな

    デク戦はデクという人間を見るのが目的だから逆にガチでバトったら意味がない

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:30:05

    こういう理由で二人目やっぱ欲しい
    おう、家族多いほうが長男にもプラスになるからいいね。作ろう!

    ぶっちゃけどっちがどっちとかどうでもいいレベルの普通の家族の会話なんだが
    なぜ冷に関してどっちが提案した云々にそこまで拘るのかまずわからん
    提案云々ならそれこそエンデヴァーだけど

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:49:52

    轟家は普通の家族じゃないからですね
    はい

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:50:27

    こうして同罪に持っていこうとする

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:58:22

    エンデヴァーといい爆豪といい悪役ではないけどイジメモラハラ気質のキャラのやったことをキャラ可愛さのあまり被害者側のせいにして悪くない!ってやりがちになるのなんなんだろうな
    ちょいワル系キャラにほんと多い
    ガチ悪役キャラにはあんま無いのに

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:04:53

    >>116

    ファンもいじめやる性格だから共感してしまうんとちゃうか

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:05:18

    被害者って…犯罪被害者以外にその言葉使うのってアンチの特徴よね
    犯罪者より態度が悪い正義側キャラへヘイトが向くの悪役好きにはよくあるけど

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:09:13

    >>116じゃないがそこに引っかかるのはよくわからん

    犯罪立件してないいじめやDVでも被害者というワードは使われると思うが…

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:10:36

    >>118

    自分は加害者と被害者という関係では描かれてると思うなー

    そうじゃなきゃ謝罪の意味がないでしょう

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:15:21

    >>118

    モラハラといじめは態度が悪い相手に立場を分からせてやる正義の行為ってパワハラとかやる人の感覚らしいね

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:17:12

    ヒーロー免許さえあればどんな行いも許されるとか殺人よりマシだからヨシとかそっちの方がこえーよ…

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:18:18

    悪役キャラとその二人の片方か両方のファンを兼ねてることだって普通にあるだろ
    爆豪ファン兼ヴィラン好きとか
    別にそれ自体が何か問題とかおかしいとかいうことでもない

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:20:57

    轟家って初めから「半冷半燃の子を産む」ことを目的としてエンデヴァーが設計した家庭なんだからどっちから提案も何もないような…
    エンデヴァーが目的達成or諦めを宣言しない限り提案し続けてるも同然じゃない?提案というか決定だけど

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:21:41

    >>123

    まあどちらにせよその手の意見を言うのは悪役ファンというのは共通してる

    悪役だけとは限らないだけで悪役を肯定してる土壌はある

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:22:57

    爆豪とかエンデヴァーからそのへんの罪を奪うの逆に魅力も損なうと思うんだけど何がしたいのか教えてくれよあにまんまん

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:24:41

    >>118

    これ被害者はいないって言いたいわけだろ

    めっちゃくちゃ質が悪いな

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:25:03

    >>126

    オタクの一部には推してるキャラの功績や地位、グッズ売り上げが自分の功績や価値になると思い込んでいる人が結構居るんじゃよ

    そのためには常に優れた正しいキャラで居てもらう必要があるんじゃ

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:26:56

    >>128

    ホストに入れあげるバカ女かな

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:27:28

    >>128

    それ爆豪に当てはまるかな?

    現時点で圧倒的1位じゃん

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:27:39

    >>128

    けどよわかんねぇよ

    それならもっと手放しで褒められるキャラを推せば良いんじゃないのか?

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:28:42

    推しちゃんを犯罪者だって言いたいの!?捕まってないしもっと悪い事してる人が居るんだからそっち叩いてよ!…分かった!犯人はそのもっと悪い奴を庇うために推しに罪を押し付けようとしてるんだ!って事やろか

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:29:08

    >>125

    ファン=キャラの行為を肯定してるではないだろ

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:30:22

    >>133

    自分がそうだから他人もそう理論じゃね

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:30:41

    >>131

    好き勝手な事はしてるがネームド達に許されて作中の正しい側に居る強キャラって美味しいんだよ

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:32:35

    >>131

    本人的には曲解したりしてるつもりはなくて当たり前のこと言ってるんだと思うよ

    反論はするけど感想自体は人それぞれだとも思うし

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:33:00

    ガチ悪役キャラって同情しようがないキャラと書かれることが多いしむしろファンもガチ悪っぷりをステータスにしてるとこある

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:34:07

    掲示板に毒されてるからあまりにも極端なレス見るとわざとそのキャラ推しに悪いイメージつくようにネガキャンしてるのかと思ってしまう

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:34:13

    スレタイに戻ると残りの1つは何になると思う?

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:35:18

    可哀想な過去があるからとガチ悪行肯定や理不尽な叩きをやる悪役ファンも確かにいるっちゃいるが
    少なくともこのスレで反論しようと粘ってやばい認識を出してるのはそこのファンじゃないんで…

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:35:21

    >>139

    自分は>>2>>6を推す

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:35:35

    爆豪やエンデヴァーのシーンの勘違いの背景を考察するなら②のシーンも考察してあげてよぉ

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:38:31

    >>6のシーンの勘違いの理由は「これだけ味方メインキャラが必死に訴えてるんだから敵キャラの行動を変えさせるほどの成果が出てるはず」という思い込みなのかな?

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:40:38

    >>142

    絶対ではないが特定のキャラファンというよりも作品アンチ寄りの読者が言ってる場合が多く見える

    作品ファン目線だと巻き戻し含めたエリちゃんの存在が都合良く使われることへの危惧が先走ってるタイプだろうか

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:41:41

    >>142

    「謝罪=申し訳ないという気持ちを向けること」という認識があるかどうかだけの差じゃないの

    そういう気持ちを心から抱いたときに会わせてあげるというのは、そういう気持ちを抱かなければ謝罪として成立しないと捉えてる側からすれば謝罪すれば会えると同義になるし

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:41:46

    >>143

    おそらく

    あとはトガがお茶子に救われたというイメージが先行してるんだろうな

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:42:14

    エリちゃんがいつでも巻き戻し個性を使えると思っている人がいる
    実際は角のチャージが溜まらないとできないし個性制御訓練中で匙加減が難しい
    ミリオの例を見ると人間の巻き戻しには角5~6節分を消費するので
    人間の巻き戻しができるのは2、3か月に一人の計算になる

    ミリオは個性が戻った瞬間に透過発動すればちょうど良い巻き戻しになるけど
    他の人では巻き戻し過ぎて大変なことになる可能性があるので
    相澤先生が傍について抹消をすぐ発動できるよう二重の保険をかけていた

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:46:28

    >>145

    申し訳ないと思う=対面して謝罪だと思ってる層がいるってこと?

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:57:42

    トガちゃんの笑顔&分身消滅の綺麗な絵面のコンボで決着イメージが定着してしまった読者
    戦況方面でもお茶子の説得に価値があったと信じたいヒーロー側ファン
    敵を殺さず救うヒーロー=お茶子の成果をとにかく強調して褒めたい敵連合ファン(海外に多い)
    前にざっと巡ってみたことがあるがパレードの件はたぶん大体これ

  • 150二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:59:32

    >>149

    最後ってお茶子ファンかお茶トガ派じゃないの?

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:01:04

    >>128

    男ヲタがアイドルの同じCD買いまくったり昔からあるわな

  • 152二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:03:36

    >>148

    申し訳ないと思う気持ちを向ける=謝罪という認識なんでしょ

    声にしないことには誰がそれを判断するのかとなるし

    仮に会えたとして、じゃあエリちゃんには謝らないのかと言えば間違いなく謝るわけで、それはやっぱり謝罪すれば会えるなのでは

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:03:48

    >>143

    トガがお茶子に救われたという事実と時間切れのタイミングが「トガが自分の意思でパレード引っ込めた」という勘違いと噛み合い過ぎてしまうんだろうね

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:06:57

    >>150

    さっきの流れの後だと言いづらいけど単にお茶子ファンというには明確にノリが違う層がついてる

    お茶トガファンでも本命はあくまで敵連合側

  • 155二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:07:51

    >>152

    そこらへんは考え方の違いなわけだね

    声に出して謝ったところでそれは口先だけじゃないの?とかあるわけだし

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:13:25

    >>155

    そういうことだろうね

    上で散々話し合われてるエンデヴァーの話も、彼が口にしようがしまいがその態度自体が提案と受け取る向きもあれば、冷さんが口にしたときが改めての提案だと捉える人もいるというだけであって

    謝罪の件にしても、そういうシンプルな解釈はキャラやシチュエーションが軽んじられてると思うのも当然だし、ライトな層からすればそこまで重要なポイントでもないというのも当然なわけで

    ここにそれぞれのファンやアンチが絡んでくると収拾がつかなくなるし、外部からその区分けが不可能なこともまた当然で

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:18:09

    >>156

    いや描写から読み取れることはちゃんと認めようよ個人の感想ならチラシの裏でいいだろ

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:21:51

    考え方の違いだからというなら始めからこんなところに書き込まなきゃいいのに

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:23:40

    >>117

    それまさにここで叩かれてる民度やばい爆豪ファンの爆豪アンチは虐められてた経験あるインキャ〜と同レベルの発言だから気をつけた方がいいよ…

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:25:26

    >>159

    割と当たってるんじゃね

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:29:36

    描写から当然こうだろと思ってる内容も周りからしたら明言されてないのに何決めつけてんだよになるかもしれない
    そう思うと最初から最後まで全部言葉で説明する作品が増えたのもやむなし

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:29:47

    >>159

    謝罪した爆豪をいつまでも叩いてる奴はそう思われても仕方ないわ

    エンデヴァーも謝罪したのに変な擁護されるせいで延々叩かれるのが気の毒だな

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:31:41

    >>161

    明らかなき曲解はさすがに考え方の違いの範疇にないんだわ

  • 164二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:33:59

    >>163

    それも自分がそう思ってるだけかもしれないって話だよ

    現に違う解釈の人がそこそこいるんだから

  • 165二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:35:45

    >>164

    つまりどんなウルトラトンチキ理論でも考え方の違いで認めちゃえってことだな

  • 166二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:36:41

    >>164

    そのそこそこがかなり劣勢に見えるんですがw

  • 167二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:38:58

    考え方が違うからとか言って逃げるならここで話す意味全く無いよな

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:39:37

    たとえば>>35のシーンで

    その一方で引き続き半冷半燃の個性は望んでいたから俺は冷に次の子づくりを提案した

    冷も「兄弟がいた方が励ましあえるから」と俺の提案に同意した

    よって第二子冬美が生まれた

    と書いてあったら第二子は冷から提案したなんて言ってる人は読んでない人認定される

    ここまで全部説明してたら長ったらしいが

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:41:11

    >>168

    普通はこう解釈するよ

    二人の性格からしても目茶苦茶自然だし

  • 170二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:42:13

    むしろ「考え方の違い」として解釈に幅を持たせないために一から十まで言葉で説明して解釈を統一させる作品が増えたよね、て話だよね…?

  • 171二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:43:22

    >>168

    こうじゃないとしたらエンデヴァーがモジモジしながら冷さんの方をチラチラ見たりするので冷さんが察したって流れになるのかw

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:44:19

    >>169

    普通はこう解釈すると思うけど感想読んでたりすると曲解ありきじゃなくて話を読んで純粋に冷から提案したと思ってる人がいるんだよな

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:45:57

    >>172

    単に読解力が無いかエンデヴァーファンのデマを真に受けちゃったんだろ

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:47:54

    あこはのおかしな意見は何々派の奴らの意見だーって敵味方に分けたり
    解釈や印象に勝ち負けつけなきゃ満足しないタイプ多いファンだらけのマンガってさらに大雑把な決めつけしてくか

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:48:25

    >>173

    読んだ感想として言ってるから他人のデマに影響されての話じゃない

  • 176二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:52:07

    長年ヒロアカファンやってて特別エンデヴァーのファンじゃない人でも「エンデヴァーが夏雄を見なかったのは燈矢の二の舞いになるのを避けるため」と思ってる人がいる
    いやいやそんなわけないだろと思うもたしかに明言はされてないんだよな

  • 177二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:52:21

    >>175

    じゃあ国語が苦手かキャラへの理解不足だな

  • 178二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:55:30

    だから全て作中で言語化して説明しようとするんですね

  • 179二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:56:21

    >>176

    明言されてない=何でもあり、でもないしなあ

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:58:00

    >>178

    そして説明過多だと叩かれるか書いてあることですら曲解されるか

  • 181二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:01:37

    >>176

    氷個性で暑がり体質なんで二の舞になりようがないけどな

  • 182二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:04:07

    >>174

    匿名掲示板に来て何言ってるんだ?

  • 183二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:13:18

    >>182

    ぬるぬる掲示板だよ

  • 184二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:24:51

    >>168

    その一方で引き続き半冷半燃の個性は望んでいたが俺は黙っていた…

    ダメだ、この時点ですでに不自然過ぎる

  • 185二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:48:52

    燈矢はヒーローになりたいと思ってる人がいるのは個人的に一番衝撃だった

  • 186二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:32:45

    >>185

    ヒーローになろうとしてる目的がエンデヴァーに見てもらうためだということを理解できてない人のことかな

    あんなに分かりやすく描かれてるのにね

  • 187二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:41:29

    嘘じゃないはホークスと荼毘のテーマ

  • 188二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:47:30

    >>187

    あ、あれは映像が…

  • 189二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:00:51

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:07:56

    「大人になったね轟くん」の轟くんを焦凍だと思ってた人はそこそこいたが上で出てるやつに比べたらインパクト薄いな

  • 191二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:30:14

    >>190

    いたねそんな人たちも

    校長がエンデヴァーのこと轟くんと呼ぶのはおかしいから焦凍のことだとか言ってたっけ

  • 192二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:30:36

    >>185

    >>186

    自分は逆

    あれ見てヒーローになりたいわけじゃないって解釈があることに驚いた

    本当は嫌だけどなりたいって言ってたらそうやけどそうじゃないでしょ

  • 193二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:33:43

    おーここでまさかの解釈割れ勃発か

  • 194二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:34:22

    >>192

    ヒーローになることはあくまで手段で、お父さんに見てもらえるならなんでもいいからヴィランになることに抵抗がなかったんだと思ったなー

    冷にも本当にヒーローになりたいのかと指摘されてたし

  • 195二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:38:24

    お母さんに図星突かれてなかったっけ

  • 196二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:41:52

    >>194

    個人的には親の期待に答えたいとか親と同じ職業になりたいって思うのは夢の方向性としてありだと思うから幼い燈矢のお父さんに見てもらいたいとヒーローになりたいは同一だと思ったんだよね

    >>195

    冷さんの言葉は焦凍と逆でなりたいものになっていいんだよって言えなかった冷さん自身の対比になってる場面と思ったのであれが燈矢の図星とかは感じなかったからそういう解釈見て驚いたって話

  • 197二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:43:23

    なりたいものになっていいんだよ、でも燈矢がなりたいのはヒーローじゃないよね?
    ってシーンだと思ってた

  • 198二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:46:02

    >>23

    あーなるほどキャラクターの発言をそのキャラクター個人の視点によるものではなく作中でもそのまま扱われてると思ってるパターンがあるのか

  • 199二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:46:38

    動機はともかくとして少なくとも子供時代の燈矢のヒーローになりたい自体は本当じゃね?

  • 200二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:46:49

    >>197

    自分もこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています