【微ネタバレ注意】DQM3のエビルプリーストとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:50:15

    本家4とはまた別ベクトルでえげつない所業してた

    のにダンジョンの難易度がヤバすぎてそっちの印象に持ってかれてる奴
    いやまさか外伝であんな超本格派パズルダンジョン出るとは思わんて

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:54:11

    4だと場合によっては真の黒幕みたいなことになってるのにそれ以上やらかしたのか

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:59:41

    >>2

    相変わらずピサロを傀儡にしようとするわ進化の秘法でピサロの兄貴事実上の暗殺しようとするわエルフの一族全体に滅茶苦茶な所業するわでまあ本編より倒すべき悪のとしての邪悪さは極まってたよ


    ただそれ以上にこいつがいるダンジョンの難易度の高さの方が極まってたけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:59:42

    4の時点で好きじゃなかったがやっぱり嫌いだわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:00:46

    >>3

    兄弟増えた分やりたい放題に磨きがかかってるのか

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:03:39

    >>5

    まあ真の目的はリメイク版基準で自分がのし上がることだからな…

    あくまで魔界陣営にいるだけでずっと事実上の第三勢力みたいな立ち位置だった

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:07:50

    fc版だとピサロの狂儲なんだよな、まあプフみたいにピサロ本人を理解できてないタイプの狂信なんだが

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:38:22

    こいつがピサロを王に押し上げるため、から自分が成り上がるために変わったのってリメイクからなんだっけ
    方向性は違うけどピサロの忠臣っていうのも好きだったんだがなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:03:49

    >>8

    FCの頃から裏で暗躍してピサロを操ろうとしてる設定でも通るんだけど、発言自体は行き過ぎた忠誠とも取れなくはないから解釈によるってやつ

    なにぶんFCだから判別できるような場面がそもそも戦闘前会話ぐらいしかない

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:46:34

    野望見破られて狼狽えるエビプリはなかなか新鮮だった

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:04:08

    難易度ヤバいダンジョンというとジョーカー3Pの魔王城だがまさかあれよりヤバいの出たのか

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:11:51

    >>11

    それぞれ単体で比べたらあっちの方が難しいと思う

    ただあっちは裏シナリオかつそのクライマックス中のクライマックスに位置するダンジョンなのに対してこっちはまだ本編シナリオ中にやることなるステージだからそこでの印象の差まで含めたらこっちの方がヤバいかも知れない

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:20:59

    >>12

    さすがにあのレベルは早々ないか

    しかし表シナリオでそれに準ずるレベルならやっぱりヤバいな

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:26:07

    魔王城はもう純粋にステージがクソ長いのに対して
    こっちはステージ自体はスタートからゴールまでがほぼ一直線でかなり短いのにそこに一本の橋をかけるまでにその両地点の間を何度も何度も行ったり来たり行ったり来たり行ったり来たり行ったり来たり行ったり来たり行ったり来たり行ったり来たり行ったり来たり行ったり…………みたいなダンジョンだからそういう意味だと中々対象的な難しさ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:36:36

    >>9

    戦って散っていった

    というのが何よりの忠誠の証だと思うな

    FC版は復活してこないから文字通り命を賭けてピサロに尽くした

    指摘されてる通り「俺の考えた最高のピサロ様」にだけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:41:14

    隠れ家は最適解がダンジョンの最奥から順にやっていくってわかった時にクソがって思った
    それでも流石に魔王城程ではなかったな
    あっちはやたらとあるスタートに戻すギミック、一方通行あり、来た道の判別しづらい等々で攻略見ないとクリア出来なかったわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:39:07

    >>7

    魔族第一主義でありピサロが王だったからピサロを最強にするだけ、って感じでもあったな

    忠義の対象はピサロという個人ではなく魔族の王、みたいな

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:41:46

    >>17

    エスタークに倒される予言が出てしまっている以上そっちをアテにせずピサロを立てるのはまあ理に適ってはいる

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:00:03

    本当の意味でピサロという個人を慕ってたのはアンドレアルかな

    何にせよエビルプリーストも私利私欲や己の命よりも優先すべき大望や大義を持っている
    そして全てを賭ける対象は己ではなく間違いなくピサロだという確信がある
    という点での凄みはあった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています