1800で大丈夫だったんだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:02:31

    2000もいけそうな気がするししない気もする。
    皆の意見を聞きたい。後理由も付け加えてほしい
    ちなみにぼかぁ1800までなら確実に大丈夫だけど2000はちょっと怪しいかな派

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:03:58

    2000も大丈夫だったら2400も行けそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:04:54

    数学的帰納法やめろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:04:57

    >>2

    ダートの2400とかどこだよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:05:22

    >>2

    ゴドルフィン算やめろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:05:39

    2000mもいけるけど1600〜1800m戦よりパフォーマンス落ちそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:05:39

    ゴドルフィン「メイダンなら2000もイケる 欧州ならマイラーだったドバイミレニアムだってイケたんだから絶対イケる」

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:06:10

    2000になると気付く子は気付いてしまうからなあ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:06:22

    ダートだと1600→1800はわりと大丈夫な場合多いけど
    1800→2000はライフイズグッドみたくなりそうで

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:06:48

    坂ありだけど小回りの1800は行けるってのが微妙なところやな……
    坂無しだけど大回りの2000ってことで東大出走しない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:06:53

    >>4

    ダイオライト記念

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:07:07

    1800でギリだろうな
    2000でもそこそこやるだろうが勝ち負けはしない

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:10:27

    いうて1600から2000にあげても強いやついるしいけるやろ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:10:46

    2回息入れてなお最後鞍上直々に脚が止まったと評されてるのに2000走らせる意味とは

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:11:02

    タイプは違うけどブルーコンコルドみたいだよな
    1400辺りが本職ぽい→マイルこなせるようになったな→2100のJCDダート完敗でやっぱりマイラーだな→東大勝利

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:14:14

    >>2

    ダートだと実質ステイヤー向け距離なんよ2400mは

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:15:02

    >>2

    うおおレモンポップ凱旋門行けぇぇぇ!!!

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:15:39

    ライフイズグッド「やめとけ」

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:17:09

    そもそも1800持ったのは奇跡だと思ってる人です
    誰も競りかけない楽逃げだったのに脚止まったらしいから

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:17:35

    >>14

    ゴドルフィンのお膝元でメインレースの勝利を飾れるかもしれない

    少なくともゴドルフィンが夢を見れる

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:17:49

    >>18

    ゆうてLIGはアホみたいな速さで逃げたからやろもうちょい控えてたらわからん

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:18:49

    サウジの1800は中京どころか府中と比べても平坦だから、まだ走れると思う。デルマソトガケあたりに煽り運転されたらキツイかもだけど。ドバイは普通にゴドルフィンマイルにしとけ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:20:20

    ゴドルフィンマイルがG1なら出てただろうけどG2だからなぁ……
    G1級3勝してる馬を持っていくんだからまだドバイGSのほうがあると思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:20:34

    >>22

    ゴドルフィンマイルがG1だったら……

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:21:02

    得意距離が1400〜1600で1800がギリギリ持つかなという距離適性だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:21:59

    サウジカップからドバイ!という方針をゴドルフィンも陣営も示してる(陣営は示さざるを得ない感あるが)とはいえ、その「ドバイ」が何のレースかは分からないんだよな
    記事によってはゴールデンシャヒーン再挑戦か?ともいわれてる

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:23:09

    出来ればサウジCとドバイWCで見てみたいな
    賞金がっぽりコース

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:23:50

    スピードに乗せるべき下り坂をギリギリまで減速して我慢してなお最後止まってるから騎乗と厩舎努力でギリギリどうにかした感じが強い
    予想家とか記者の回顧でも「あの馬体で千八もつとは…」でたいてい一致する

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:24:34

    ゴドルフィンは距離延長いけるだろってせっついたのに陣営がドバイGS選んで大敗した過去があるんで普通にドバイWCのほうを推してそう
    あとは調教師が折れるかどうかじゃないですかね

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:25:30

    サウジはまだしもドバイWCでウシュバとソトガケ両方に勝てる未来が見えない

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:38:24

    海外だと皆前に来るからチャンピオンズみたいに溜め逃げ出来なそうなのがマイナスかなぁ
    あのパンサラッサにすら追走しようとする連中だぞ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:39:55

    調教師が常にネガり馬主側が常にポジる謎の陣営

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:55:12

    🍋がGSめためたに負けたの、千二初経験がいきなり海外仕様のクソハイペースだったのもあると思うんだよな。国内で数戦経験していればまた少し違ったんじゃないかと。
    ただ千二ベストとは全く思わないし千四~千六って見立てを変えるつもりはない。

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:56:38

    2000走らす意義ってゴドルフィンがんほる以外特になさそうだけど、そもそもんほる為に馬買って走らせてるんだからそんなもんか

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:59:50

    >>34

    てかここまで走れてるのに

    DWC走らない意味もないし

    やって長かったら長かったでいいだろ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:00:15

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:10:35

    親父のLDKは2400m勝ってるしワンチャンあるやろ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:12:27

    >>34

    DWCより優先したいレースあるわけでもないし

    DWCで行けそうなら帝王賞→アメリカでなんか走ってからBCC、

    ダメそうでも帝王賞→南部杯→CCで来年フェブラリー→かしわとかでいいんじゃない

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:13:45

    >>23

    ゴールデンシャヒーンは今年失敗してるし、来年はワールドカップ試すんじゃない? 他に出したいレースも無いような気がするし

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:14:38

    ダートの価値は中距離>スプリント>マイルみたいだから余程無理だと思わないなら2000の勝ち鞍稼ぐの目指すんじゃないかな

    そしてなんかこの陣営だと挑戦させそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:25:04

    ダートはケンタッキーダービーもドバイワールドカップもブリーダーズカップクラシックも2000mなので2000mで戦えるのが良いのは間違いない

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:56:41

    1800でも普通に長い

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:58:07

    タナパク、吐く

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:30:33

    明らかに距離長かったし来年の最大目標はBCダートマイルになるんじゃないかな
    サウジカップの結果次第でDWCも行くとは思うけど

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:35:45

    マジでDWC以外出るとこないよな
    今更G2に出しても…って感じだし

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:42:28

    1800行けるならとりあえずサウジで
    結果次第でドバイ視野が安牌じゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:45:53

    とりあえずサウジには出す
    いけそう→ドバイWC
    無理そう→かしわ記念かさきたま杯
    って感じになりそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 01:50:25

    >>22

    パンサラッサについて言った連中が煽り運転しない訳ないだろ

    1800のレモンはついてきた連中全員捻りつぶせるほど強くない

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 02:40:20

    >>2

    今年のダイオライト記念の面子見てこい

    地方馬も含めて全員スタミナ自慢だぞ

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 02:53:11

    真面目に次走フェブラリーSありそう
    馬主がゴドルフィンだからサウジカップが濃厚だろうけどね

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 02:54:33

    さきたま杯は走ってくれないかなと思ってる
    タナパクも文句ないでしょ(距離的な意味で)

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 02:59:40

    >>48

    そもそもパンサラッサスタイルは米国競馬スタイルで向こうだとスタンダード寄りや

    だからドバイWCを後ろから勝つ馬が少ないと言える……のかもしれない

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:52:19

    ゴドルフィンは距離の融通がきくことをアピールしたい&国際的な箔をつけたいのかね
    ダートマイルだと国際的に価値があると認められているレースが少ないし
    そうすると春はメットマイルがいいんだろうが東海岸開催な上賞金がしょっぱい(フェブラリーSより低い)…

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:48:16

    サウジカップorフェブラリーS→かしわ記念のローテをしてほしい感はある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています