- 1二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:35:24
- 2二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:35:57
シュールストレミング
- 3二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:36:11
シュールストレミング
- 4二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:36:28
スターゲイザーパイ
- 5二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:36:53
リコリス
- 6二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:36:55
フォアグラ
- 7二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:37:40
- 8二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:38:29
北京ダックは業務スーパーで売ってるし
- 9二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:39:13
上海蟹…
- 10二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:39:41
- 11二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:39:42
ビーフストロガノフ
- 12二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:40:30
冬場になるときりたんぽ鍋セットってスーパーに置いてない?
- 13二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:40:40
ホンタク
- 14二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:41:40
七面鳥
- 15二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:43:32
コケモモ
海外の児童文学でよく見かけたような - 16二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:45:12
ノドグロ
- 17二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:45:44
刀削麺(カップ面とかじゃなくてガチで削ったヤツ)
- 18二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:45:57
バラムツ
- 19二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:47:09
- 20二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:47:17
ターキーとか? 日本じゃ七面鳥は早々食べないし食べられない
- 21二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:47:20
- 22二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:48:32
知らねえよ
- 23二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:48:57
- 24二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:49:38
ふぐぅ
- 25二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:49:46
皇室御用達
まあそういう制度自体ないんだけど - 26二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:50:16
そらネット的に言うならキビヤックとかバロットよ
- 27二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:50:56
生ハムメロン
- 28二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:51:34
- 29二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:51:56
バウムクーヘンは割と普通に食うと思うけど……少なくとも食う機会が少ないとかではないはず
- 30二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:52:21
ドリアン
- 31二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:52:35
- 32二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:53:16
- 33二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:54:11
二郎系ラーメン
少なくともこれ出す店近所にねーわ - 34二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:55:05
ターキーは七面鳥肉だぞ
- 35二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:55:17
シュールストレミング食べたことあるよ
もう20年近く前だけど味よりも開けるときが楽しかったことのほうが覚えてる
袋に包んで誰も使ってないような田舎の倉庫で開封したんだ - 36二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:56:27
- 37二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 22:57:43
鳥肉ではあるが鶏肉ではないのではないか
- 38二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:02:40
- 39二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:03:17
シュトーレン
- 40二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:03:20
- 41二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:03:24
ビーフは哺乳類だから羊肉でいいんだよレベルの暴論!
- 42二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:04:22
最近はパン屋さんとかでも売り始めてるから結構食べたことある人増えてそう
- 43二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:04:50
ボルシチ
- 44二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:05:15
マーマイトは食べたことあって割りと好きって言うと驚かれるし引かれるけど
引くやつはたいてい食ったことなくていつもうける - 45二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:06:36
ターキーに親でも殺されたんか
- 46二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:07:32
ほい
読んでみてほしい
栄養素の面でも味の面でも違う
鴨肉と鶏の間みたいな?個人的には旨味が強くて脂多め淡白さがちょい薄い
鶏肉とはぜんぜん違うぞ
- 47二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:10:18
鴨せいろに鶏肉が出てきても文句言わないタイプなんやろなぁ……
- 48二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:10:35
- 49二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:10:41
同じ魚類だからマグロのかわりに鰹食ってろって言われて納得できるか?
- 50二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:11:15
- 51二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:11:37
豚の丸焼き
- 52二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:11:57
そもそも理解できる舌と脳を持っとらん
- 53二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:12:12
鯛の塩釜
- 54二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:13:23
- 55二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:15:27
エスカルゴ
- 56二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:15:44
それが結構なハードルでは?
- 57二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:15:54
デスマフィン
- 58二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:16:40
- 59二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:17:54
あの……
食べられるトリっていうのは
ニワトリのほかにも
カモとかキジとかいて……
ターキーは日本語訳すれば七面鳥なわけで
鶏肉はニワトリ肉の事だから
ターキーは“鶏”肉じゃ無いんだよ
広義の“鳥”肉ではあるかもね
- 60二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:18:02
- 61二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:18:07
- 62二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:18:34
- 63二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:19:00
サブウェイでターキーブレスト食べた
鶏と大して変わらない - 64二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:19:59
かわええやろがい!!
- 65二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:21:30
- 66二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:23:51
東大の文化祭の出し物で出てたの食べたわ
- 67二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:23:57
広島行った時にサメを食べたことがある
- 68二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:27:57
キャビア、フォワグラ、トリュフ
トリュフ(チョコレート)しか食ったことねーよ - 69二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:28:33
ユーハイムのバウムクーヘンとか有名だし食べたことある人は珍しくもないと思う
結婚式の引き出物に使われることも多いし
中華なら北京ダックより燕の巣のほうが食べたことある人少なさそう
北京ダックはバーミヤンでもメニューにあるぞ - 70二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:29:41
今思うと汁たっぷりの小籠包食べたことないな
- 71二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:30:55
- 72二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:31:32
熊肉
- 73二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:33:04
熊といえば熊カレーって食ったことないな
なんか漫画とかでよくネタにされてるイメージあるけど - 74二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:38:09
料理じゃなくて食材だけどマジもんのカタクリ粉食べたことある人ってほぼいなさそう
- 75二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:39:47
本ししゃも(カペリンじゃないやつ)
- 76二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:40:02
ラッコ鍋
昔は実在した料理らしいが今生きてる人で食べたことある人いるんだろうか - 77二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:43:07
一応バーミヤンでも扱ってるね
- 78二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 23:45:53
- 79二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:01:24
(血縁以外の女性から送られた)ヴァレンタインチョコレート
- 80二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:05:38
北京ダックは食べたことがあるけど
大抵の店は切り落とされた後のやつが来るから北京ダック感がないのが残念 - 81二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:07:36
- 82二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:09:42
百味ビーンズ
- 83二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:11:17
ニシンとカボチャのパイ
アニメ料理再現の動画で美味しいって言ってるけど作るのそこそこ手間かかるっぽいし、食べさせてくれる店ないかな…
食べてみたい - 84二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:12:56
- 85二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:12:56
- 86二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:18:16
- 87二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:56:42
そもそもチーズステーキという物を知らなかった
- 88二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 02:31:58
わらび餅をわらび粉で作ったほうを食べたことある人は少ないと思う
- 89二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 02:38:38
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 02:40:40
友人からフィンランド土産に貰った。結構いけたので一箱完食した。いま思えばあのクセの強さは蒸留酒に合うかも
- 91二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 05:43:39
- 92二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 05:47:53
バウムクーヘンはドイツで規定されており、卵2に対して小麦、砂糖、バターを1使用しバター以外の油脂を使わず焼いた物のみ指す
バームクーヘンはバウムを大量生産向けに変えた物で特に材料規定は無い
だそうな - 93二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 06:15:02
きび団子
全然味のイメージ出来ない - 94二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:08:28
そういやアメリカのクリスマスで定番らしいエッグノッグって日本で見たことすらないな
ミルクセーキとは違うんだろうか - 95二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:12:02
鳥刺し
居酒屋とかにあっても怖くて食べたことない奴は俺以外にもきっといる - 96二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:21:19
有名かつ食ったことないで今までのスレ見てくと
スターゲイジー・パイとシュールストレミングがツートップかな
あとは知名度が足りなかったりいうほど食べる機会がない料理じゃなかったりする
なんというか知名度が有って食べれる場所が少なく且つ食べる気にならないものが良い - 97二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 07:50:41
くさや
説明を聞いて食べてみようと思う人はそう多くないはず - 98二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:11:44
たぶんサイゼのおかげで人口増えてる
- 99二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:13:22
ディズニーで食わない?
- 100二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:26:02
- 101二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:06:29
- 102二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:18:06
ジンギスカンキャラメル
有名だと思うけど実際どんな味なんだろうか
北海道旅行行ったとき空港で見かけたけど、一緒に行ったメンバー誰も買おうとはしなかったが - 103二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:38:55
何気なく開いたスレでバームクーヘンに関する豆知識を得てしまった
- 104二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:46:14
梅干しが苦手な人でも食べられる梅干し
苦手な人は食べようと思わないし好きな人はわざわざ食べない - 105二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:49:05
水ダウにあったなそんなの
- 106二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:07:24
秋田出身の知り合いがわざわざお取り寄せしてご馳走してくれたんだけどマジでめちゃくちゃ美味しかったので大好物になった
米は言うまでもなく美味しくて比内地鶏の濃厚なダシがたっぷり入れたセリの苦みにベストマッチしてて最強だった
話してたら食べたくなったんだけど関西住みだからハードルめちゃくちゃ高いんだよなー…
- 107二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:09:01
- 108二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:25:17
タコス?
- 109二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:28:20
本物のバウムクーヘンがありなら、アメリカナイズされてない本場のピッツァ
- 110二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:29:29
たぬき鍋
- 111二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:33:41
ソフトシェルクラブ
- 112二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:45:09
菱餅
- 113二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:56:19
犬の肉
- 114二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:58:32
食ったが飴として舐めるとダメでグミとして食うと悪くない時もある
- 115二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:02:28
- 116二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:25:23
満漢全席とか佛跳牆は中国はともかく日本だと食べたことが少ないと思っているが
知名度判定がどうだかいまいち判断付かない、あとは三不粘は知名度的にアウトだろうな - 117二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:53:23
- 118二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:18:07
北海道の人だ!
- 119二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:47:47
ググったが存在しない物は食べれないだろ せめてうずらの肉にしとけ
- 120二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:53:38
イナゴの佃煮
- 121二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:55:12
蜂の子
- 122二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:27:14
鏡餅型の容器の中に入ってる餅は食べたことあるけど本物の鏡餅は割って食べたことないな
- 123二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:50:16
- 124二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 09:57:44
人肉料理
多分知名度トップだけど食った人おらんだろ…おらんよな…? - 125二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:10:09
チキンライス(オムライスの中身以外で)
- 126二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:14:57
- 127二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:19:59
慣用句としての鴨葱はメジャーだけど鴨鍋は食べたことない人多そう
今だと鴨肉っておつまみやおせちのハムという認識されてて鍋物の具という認識はされてないと思う