見ろよおい

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:04:15

    めちゃくちゃ満足そうな顔してるぞ……

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:04:43

    このあと死んだんだよね…

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:08:51

    この後

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:09:15

    勝ったなって顔してるの草

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:15:18

    今思ってること声にだせよヒンメル

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:16:46

    フリーレンが知らなかっただけでもうあの時代なら左手に薬指って一般常識だったんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:18:46

    絶対近くにいた町の人達
    「プロポーズだ」「若い人は大胆ねぇ」「あの人かっこいい…」ってなってた

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:19:21

    ヒンメルが一番感情表に出したの「僕だって見たかったのに!」じゃないですかね…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:19:23

    原作を見る限りここは満足とかそういう感情ではないと思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:20:56

    >>9

    満足ではあったと思うよ

    それ以外の色々な感情もごちゃ混ぜになっているだけで

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:21:21

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:23:35

    >>11

    フリーレンの永遠に等しい生の中で消えずに自分を刻み込むための策ぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:25:30

    >>9

    やれる人なら原稿用紙数枚は平気で書けそうな表情

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:26:54

    >>13

    出来る奴はあえて数行で流す表情でもある…

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:59:09

    >>2

    >>3

    この後(数十年後)

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 01:11:18

    >>15

    想い人であるフリーレンに思い出を託しなにやら満足して逝ったわけか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 01:59:34

    叶わぬ初恋を墓まで持って行くと決心した顔だ
    美しいけど悲しい

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 05:46:36

    >>9

    このカット原作の方が色々込み上げてそうだったよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 06:33:12

    >>16

    ハイター&アイゼン「わりぃ やっぱつれぇわ」

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:15:55

    こんなにイケメンなのにハゲちゃうんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:21:57

    >>18

    スレ画は指輪つけた後の表情で

    つける前のそのカットはアニメでもあったよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:37:48

    個人的には「いいや」のコマで心の整理をつけて、指輪をはめる時は諧謔心と遊び心でプロポーズ素振りしたと思ってる
    くだらなくて楽しい冒険の一コマとして
    勇者の剣のくだりもそうだったけ原作の方がヒンメルの痩せ我慢力が高い
    アニメだからこそより多くの人に含意も伝わる表現が求められるからだろうなって思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:39:43

    >>20

    ハゲてもイケメンだからセーフ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:48:44

    言えたじゃねぇか…

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:24:55

    >>22

    自分もいいや。で整理つけたと思うけど遊び心で出来るほどメンタルパキパキに割り切ってはなさそうだから、伝わらない了解!した上で愛を込めるポーズしたのかなとも思う

    花言葉の意味知ってて好きな子にホイって渡すなんてできないよね…

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:31:51

    グラオザムった後であって欲しいなあ
    『今の』フリーレンには想いが絶対に届かない事を理解した微笑みが儚く美しい

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:59:57

    >>25

    アニメだと膝着く前、ヒンメルが何か思いついたかのようにちょっと笑ってるんだよね…

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:21:33

    >>27

    伝わらなくてもやろうと決意したような笑みともとれるからどう見るかだ_。真面目寄りの笑顔だったから俺はこっちと捉えたけど解釈は人それぞれとグラオザーム先生も仰っている気がする

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:25:35

    遊び心って印象ではないなあ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:28:02

    グラオザーム戦がこのイベントの前なのか後なのかわからないけど、ヒンメルは「未来フリーレンが自分とのキスを受け入れてくれるような関係」になることを知ってるんだよな…
    まさか結婚どころか生きてる間に想いが伝わることなく死ぬとは思わなかっただろうな…

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:32:43

    >>30

    だからこうして各地に銅像を残す必要があったんですね

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:17:07

    >>18

    アニメは漫画と違ってどんどん流れてくから気軽にページ振り返れないからね

    原作だとこのシーンは何度読み返しても読み手ごとに解釈を味わえるようヒンメルの複雑な情感をたっぷりと表情で演出、アニメはヒンメルはちゃんと鏡蓮華に気付いていたという一番大切なことを初めて見た人にもわかり易く伝えるためにそこ以外は削いであっさりめ仕上げてる、正直原作もアニメもそれぞれの持ち味をいかしてる上にどっちもうまく出来てるから満足

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:07:36

    片想いがしてる時が一番楽しいよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:13:47

    でもアインザームの幻影では大好きな師匠塗り替えてヒンメルが出てくるようになったぞやったね

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 12:18:20

    スレ画はあくまで指輪渡す時だろ。渡す時にそんな複雑な顔をヒンメルは見せないんじゃないか

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:08:07

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています