5000円の同人誌があったら買うのか

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:41:44

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:42:08

    割る…

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:42:18

    おとどすなら買うのん

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:42:33

    買わないのん

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:42:39

    ページと…内容と…ワシのおちんちんとの適合率次第…

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:42:58

    中身を教えろ
    話はそれからっすね

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:43:04

    >>2

    蛆虫を越えた蛆虫

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:43:09

    一冊2500円の鈍器小説上下巻が意外と売れたのは…俺なんだ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:43:30

    合同誌で300とか超えてたら買う

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:43:35

    好きな作者の同人誌だったらちょっと考える

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:43:48

    数年分の総集編とかなら買うかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:44:08

    供給の少ないやつなら死んでも買う

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:46:11

    ちなみに上物を超えた上物だったら買うらしいよ
    とあるFから始まる作品の合同は高かったけど全部大当たりでハッピーハッピーだったんだぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:46:17

    >>6

    ウム……特定キャラオンリーの250Pのフルカラー本なんだァ

    部数が少ないから赤字覚悟でも単価が高くなって困ってるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:49:34

    >>14

    その特定キャラの人気と、お前の人気を

    タフキャラの人気具合に例えて教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 00:50:43

    どうせ後になって欲しくなった時に高騰してるかそもそも市場にないんだ
    買った方がいい

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 01:07:38

    >>15

    自分は1000フォロワーの弱小サークル

    キャラは登録者95万人のV

    主に自分が欲しくて作るがなんとなく30部くらい刷りたい

    上手く例えられないからそのまんま書くけどこんなところスかね

    閉鎖的な界隈の別ジャンルで3500円のやつ出したときは30部売れたんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 01:51:54

    まぁもしワシがそのキャラの最推しだったら滅茶苦茶嬉しい本にはなるのん
    どれぐらいかの界隈によると思われる

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 01:54:58

    確かにキャラオンリーで250pはかなりの量ですね
    Xとかでの宣伝次第じゃないのん?まあこんなところでスレ立てちゃったからXで宣伝成功したらバレるんやがなブヘヘへへ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 02:06:07

    ページ半分で良いから装丁がガッツリして欲しいのが俺なんだよね
    推しキャラオンリーを推し絵師が出すって言うなら1万くらい出しても安く感じるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 02:18:16

    5000円を稼ぐなのはそう難しくないが絶版になった希少な同人誌を入手するのは困難極まりないので購入一択だと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 02:23:01

    あとは過去作何年ぶんをまとめたやつならほとんど絶版になってて割るか中古でしか読めないとかだったらその値段でも買うっス

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 03:27:58

    友人が書いた奴なら5万でも払ってやりますよクククク

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 03:29:33

    君以外に供給がないとかなら買う奴それなりに居るやろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 03:35:00

    キャラがメスかオスかでもかなり変わってくると思われる

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 03:57:35

    >>25

    オス

    鈍器本に憧れあるから250Pとか言ってるけど内容的に分割できるんスよね

    リメイクありのXの数年分再録本や その年数…6年

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 04:04:05

    オスかぁ…
    購買力がある層にささるか刺さらないかでかなり結果が変わりそうですね ガチでね
    少なくとも一点突破力はあるけどヒットする幅はかなり狭くなりそうだと思った それが僕です

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 04:05:49

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 04:28:24

    >>27

    ウム…しばらくイベントに出てないから購買層が分からないんだよね

    ま 同人活動なんて自己満だしな ( ヌ ッ )

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 04:34:08

    イベントでの現地頒布?通販はするのん?
    ワシの場合だとキャラと絵師両方が本当に気に入ってるケースはX再録本でそれぐらいの価格帯のも手を出したんだァ
    でも通販対象じゃなかったら手に取っていなかっただろうと思うんだァ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 04:34:52

    >>29

    本当になんとも言えないを超えたなんとも言えない

    男Vがメインどころか一本のエロ?一般?でどこまで行けるかなんて

    想像すらしたことねーよ

    本当にごめんなぁ!

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 04:36:00

    >>31

    追記

    一般だったら幅ひろいからワンちゃんあるかもしれないね

    R-18だったら…かなり厳しいかもしれないね

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:42:36

    その内容なら原価も重さも保管場所もかなり取るんだよね
    pixivにサンプルを出して必ず捌けそうか様子を見るべきだと思われるが…
    オスのVならファンの年齢層で懐事情も変わるしな(ヌッ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:45:41

    【悲報】同人作家さん5000円の本を売ってしまう…
    みたいなまとめ記事が出るかもしれないね

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:02:05

    >>30

    通販はするのん

    R18の本は出さないから島は大丈夫だと思うんだァ


    >>34

    なにっ

    儲けようとしてる思われる可能性もあるッスね

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:02:36

    とりあえず割って抜けたら買うのん

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:04:55

    >>34

    フルカラーの250P&小部数ならそんなもんヤンケアホヤンケ叩いたやつがもの知らないアホとして叩かれるヤンケ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:05:49

    >>6

    鬼龍にゃ本…

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:07:35

    オスブタの同人誌は興味無いけど30部しか売らないなら予約制とかじゃダメなんスか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:29:07

    >>37

    他所の掲示板やXの多数のアホが乗り込んで来そうで怖いっスね

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:48:23

    ワシの好きな絵の人で、尚且つそのキャラも好きなキャラと仮定していいなら買うと思うけど
    もう赤字覚悟だったら頼むから頑張ってboothやメロンで電子版売ってくれって思ったね

    楽なのもそうだけど、見開き絵とか実物の製本だと悲惨になりがちなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています