ハッピー星人自体についての考察

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:05:26

    ハッピー星人自体が何か怪しい存在に見えてきたんだ
    ここまでの地獄は無いにしろ善意100%の知的生命体が存在するとは思えない
    その割りには今まさに悪意に染まりかけている
    という訳でハッピー星人は人工的に作られた宇宙の文明を発展させるための生命体だと思えてきたんだがどう思う?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:06:21

    ジェラル星人並みにやり口が回りくどいな

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:07:25

    何かに原因を求めたい気持ちは分かる まあ落ち着くんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:07:30

    宇宙人の生態なんて不明要素の塊だろ
    地球みたいな生存競争があるのかすら不明だ
    もし無ければこういう生物が生まれてもおかしくない

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:10:28

    マジで善意100%でハッピーを求めてる種族だからこそお互いの足を引っ張り合うとかも無くここまでの技術力を持った可能性もある

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:10:43

    宇宙にハッピーを広める為の旅をしているってだけであってハッピー星そのものにハッピー以外の概念がないわけではないんだよね?
    ハッピー道具を他人に委ねてはいけない的な掟が有るってことはそれなりに他の生命体の悪意は理解してそうだし

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:11:07

    肉を食わず土に根も張らず地熱や太陽光だけで生きてけるなら悪意なんぞいらんしな

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:11:56

    >>6

    悪意はわからないが悲劇はあったんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:12:07

    言われてみればこいつらの生態謎だな…必要も無いのに道具は出来ないし

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:12:19

    コズミックホラー的な存在だと自分は思ってる

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:13:12

    どっかのスレに書いてあった本当はもっとクリーチャーみたいな形してそうってのは少し期待してる

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:14:17

    ここからタコピー以外のハッピー星人が来て謎が分かると同時に皆救ってくんねぇかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:17:00

    宇宙人同士の交流があって技術力が向上したかもな

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:17:56

    >>6

    ハッピーを広めて何の得がとか考えないんだろうな ますます奇跡の生命体に見えてきた

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:19:27

    >>14

    生存競争が皆無な星ならばあり得ると思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:24:41

    ハッピー道具の効果って
    巻き戻すやつ、認識出来なくなる奴、保存する奴だっけ
    認識出来なくなる奴怪しくないか?どういう意図で作ったんだこれ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 02:30:14

    こう…かくれんぼとか…

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 03:23:26

    こういう尖らされた考察よく見るけどハッピー星とかハッピー星人自体はただの舞台装置以上の役割は持ってないと思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 03:27:29

    >>11

    ハッピー花が普通の人にはドクダミに見えてるんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 03:29:24

    そもそも今は帰れないのが怪しい

    実は追い出されたとか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 03:29:25

    >>4

    生存競争なかったら発展しようがないけどな

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 03:31:36

    21エモンだかモジャ公だか忘れたけど、ハッピーの星とかいうガチホラー回があった

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 03:34:51

    ん?

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 03:39:52

    タコピーは落ちこぼれか子供で悪い方向にしか行かないハッピー星人
    最後はちゃんとしたハッピー星人が全部元に戻して
    しずかちゃんは自殺するし、まりなちゃんはそのごも家庭環境が変わらず絶望する
    東くんは比較され続けて腐り落ちてくだけの人生

    最後にハッピー星人が幸せは自他の比較で気付くことの出来るものなんだよタコピーこれで多くの人が幸せになれたと言って締め

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 03:45:41

    人間の幸福を感じる物質だか成分?って自分が幸せな時よりも他人が不幸な時の方が多く分泌されるらしいね

    ハッピーを広めるという趣旨からはズレるけど>>24が言うみたいな不幸な他者との比較で「ね?みんなは今ハッピーでしょ」も正直成り立ちはするかも

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 06:58:27

    「殺す」って言葉が無いんだよな
    「命」と「奪う」という言葉はあるけど
    あと喧嘩はするらしい

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 07:05:26

    他人を蹴落とすことはしないけどよさそうなものがあったら皆で作るを繰り返してきた結果なのだろうか それで他の惑星にハッピーをお裾分けしようとしてこんなことに…

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 07:08:44

    >>26

    あとタコピーが「殴る」「蹴る」と言わずに「強く触る」としか言わないので多分その辺の概念も無いと思われる

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 11:23:26
  • 30二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:54:49

    >>11

    クトゥルフレベルかはともかくリアルなタコみたいな質感はしてそうな気がする。

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 00:42:06

    ドクダミの花言葉は自己犠牲

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 00:47:16

    というか改めて見るとママのサイズでかくね?あのサイズだとクジラレベルだぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 07:22:33

    タコピーって1話で地球に降りてくる時生身に落下傘だったよな?
    イメージ図と言われたらそれまでだけど生身で大気圏突入できるのおかしくない…?

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 07:28:34

    両さんも宇宙行くかなにかの話で近いことやってなかった?

    現代が舞台でもファンタジー要素ある漫画ならそういうものなんじゃないかな


    >>33

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 07:42:41

    タコピーのスペック
    幼女を軽く撲殺
    生身で大気圏突入
    幼女を軽く撲殺できる力で殴っても恐らく死なない
    あと何か描写あったかな

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 07:45:58

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 07:57:08

    >>36

    ごめんロケットだった、

    生身で宇宙系はたしか、無酸素で人工衛星にくくりつけられて地球から出されるオチがあったと思う

    あと裸で宇宙で泳いだり、宇宙服だけで大気圏突入とかしてたと思う

    あとは火星かどこかで一週間?分くらいの酸素だけで何ヶ月も暮らしたりしてたかと

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 08:02:55

    「不幸な人が居るのは良くないよね。なるべく減らそうね」みたいな思想が強まると社会の持続可能性より最大多数の最大幸福を優先して反出生主義みたいな子供を作らない方向にいって破滅する気がする
    ので逆に頭ハッピー星人な悪意0の知的生命体じゃないとあそこまで文明が育たないとか

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:31:29

    ママのサイズ的にタコピーの持ってる奴おもちゃレベルの奴説無い?カメラだって大人が使えるのは制限も無いような気がする

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:33:03

    ハッピー星の掟とか見る限り
    タコが例外なんじゃって感覚がある
    後ろ暗いこと隠して教育したら理想的な信徒になったみたいな

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:35:27

    一話の描写がハッピナイズされてる説はあると思う 実際は追放みたいな

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:38:57

    外見は割とガチめのミズダコらしい

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:41:39

    知的生命体としてのレベルが違うとハッピー星人みたいに善意100%になるのかもしれない。技術力とかとんでもないレベルだし

    あとたこぴーもまだ子供っぽいし、ハッピー星の子どもは逆に悪意を学ぶために他の星に飛ばされてるのかもしれん。

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:55:42

    >>38

    繁殖をやめることができない可能性もあるぞ

    例えば自己の意識や思想とは関係なく単細胞生物のように分裂したり

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:58:52

    >>44

    コワ~

    でも蟻みたいな生態なのかもしれないとは思った

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:08:09

    タコピーはもしかしたら実質的な追放処分を受けたんじゃないかな?
    近いうちにハッピー星のルールを破りそう(もしくは実際に破った)な精神構造で
    このままだとハッピー星の秩序が守れないからという理由でハッピーを広める任務を与えて実質的に追放した
    もしくは今回の任務が追放か否かの試金石で
    ルールを破った(ハッピー道具を異星人に貸したというルール違反)ので完全に追放となったとか?

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:13:24

    >>46

    追記

    ハッピー星の住民がみんなハッピーなのは今までもこういう追放を繰り返してるから

    結局誰かの幸せは誰かの不幸というになるんじゃないかと思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:58:35

    かわいい子には旅をさせろって言うし
    世の中(宇宙)の悪意に晒して成長させたいとか?

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:01:39

    魔人ブウみたいに会う人間によって悪に染まることもありそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:04:51

    このままだと悪に染まりそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:08:16

    コイツって食えるのかな?

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:08:43

    そんな地球が悪意にさらすために最適な星みたいな…

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:09:41

    >>51

    なんか固くてゴムみたいな味がしそう(偏見)

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:11:09

    >>53

    大気圏に耐え切るワガママどすこいボディだからな…

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:12:05

    タコピーって中身は真っ白なのかな?

    吸盤はあるのかな?

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:22:43

    >>55

    タコピー赤いから

    血は赤色じゃね?

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:28:54

    異星人に渡してはいけない、ハッピー星人の目の届く範囲で道具を使うって掟にあるからハッピー星人自体は悪意や害意に対して理解あるように見える
    だから善意100%なのはハッピー星人じゃなくて、んうえいぬkf個人に問題があるように思える

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:30:31

    >>57

    それを実地で学ばせるのは一種の邪悪なんじゃねぇかな…

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 02:15:53

    タコピーって女の子になったとき色っぽいけど。
    男の子なんかな?

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 02:26:58

    >>57

    寧ろ悪意に対する理解はあるが、ハッピー星人の生態や性質、脳の構造からそれらの負の感情や行動を起こすことができない可能性がある

    そのため悪意というものを自分達では子供に上手く教えることができないが、宇宙に出かける際にそういった危険なども知っておく必要があるため、実際に現地で学んでもらおうということかもしれない

    地球の環境はハッピー星人のフィジカルでは命の危機になる危険性が低いため、タコピーは地球に送られたのかも

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:13:48

    >>60

    母星にハッピー紙があれば、万が一死のうが時間戻せるしな…

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:11:48

    >>61

    この宇宙人共永遠に引き籠ってればいいのに……

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:45:20

    >>57

    悪意、敵意を知った上で、それらが溢れる地獄を眺めてハッピーでいられるのが一人前のハッピー星人なんだ

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:55:56

    ストレスを昇華する装置があれば善意100パーセントの知的生命体になれるぞ

    じゃけんゾンダーメタル量産しましょうね

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:43:21

    しかしこうなってくると羽をどう悪用するか楽しみになってきたな

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 02:22:20

    勝手に悪用する前提を立てるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています