- 1二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:37:41
- 2二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:38:40
何で捨てたいの?
- 3二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:39:21
そいつ捨てられてなくない?
- 4二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:40:01
- 5二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:40:13
まず自分が何で承認されたいのか考えるところからだな
- 6二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:40:14
承認欲求捨てたらろくでもない大人になるよ
- 7二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:41:51
リアルで誇れるモノがあればネットで下らないマウント取る必要も無くなるから自分磨きすればいい
- 8二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:43:15
誰が認めなくても俺が俺を認めてるの精神だぞ
これは欲求なくなった訳じゃないけど - 9二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:44:10
- 10二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:46:19
人である限り無理よ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:46:24
自分大好き!なので承認欲求あまり感じた事無いかも
自分をもっと褒めろ - 12二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:47:18
抑えるなら分かるけど捨てるのか
- 13二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:47:49
- 14二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:49:00
- 15二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:51:54
- 16二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:53:33
えっ? トイレ行かないの?
- 17二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:54:47
- 18二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:54:57
- 19二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:56:00
友達の話は聞いてる?
- 20二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:56:39
- 21二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:57:50
一度満たされればかなり少なくはなるんじゃない
自分のことを心から愛してくれる恋人でも作れば - 22二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:58:11
- 23二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 08:58:53
- 24二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:00:57
現代を見ると違うような気がする
- 25二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:12:29
承認欲求をなくすには誰かから強烈な承認をもらうしかないぞ
つまり恋人作るのがベストだな - 26二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:12:41
欲求の向きだよね
仕事でスゲー成果出してちやほやされたい!!!だったら結果としては仕事頑張る訳だから(こじらせなきゃ)良い方向に向かうし
SNSでバズりたい!!!だと大体ろくでもない方向に飛んでくしスキルにもならんからちょっと別の方法で欲求を満たす事を考えた方が良い
- 27二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:32:30
- 28二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:36:00
承認されたいならコテハン付けろ
- 29二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:37:52
要らないんだよ承認欲求
- 30二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:47:40
今と違って10年?くらい前までは特にリベラル系というか意識高い系の人の間で「自分がコントロール出来ないことを幸せの基準にする奴はバカ」みたいな風潮強かったからその頃の自己啓発本でも読んでみれば
- 31二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:48:35
言うて承認欲求に囚われない創作がしたいのも創作で迷走したくないからであってつまり迷走しなきゃ良いもん書けて承認して貰えるかもって事だったりしない?支部には上げたいんでしょ?
悪いっつってんじゃなくて承認欲求無理やり消してもお前の願いは多分叶わないんじゃないかって話
飼い慣らすしかないんじゃないか? - 32二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:49:56
いや待てよ。
発端が作品が認められたいって欲求があり
ただそれに伴う成果が得られなかった
なので捨てたいってのは単純な逃げだぞ
ひたすら地道に積み上げて認められるように頑張った方がマシだぞ、それ - 33二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:49:59
あれって努力して社会不適合者を目指してるから
- 34二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:53:46
- 35二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:55:52
俺承認欲求ないけどただひたすら他人を遠ざける性格になったぞ
- 36二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 09:57:20
承認欲求がなかったら日本の科学はここまで発展してないんだよね
だって江戸時代の大名が博物学の資料を残したのはマウントの取り合いのためだぜ? - 37二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:14:13
ssの成果が出せないって事はアウトプットの為の素養が足りないんだと思う
今はインプット期間にして色んなジャンルの本や映画摂取して自分が好き巧いと思った所分析したら
その間はSNS離れる
そんな面倒な事せずに手っ取り早くネットでチヤホヤされたい!ってのは天才以外無理だからお前船降りろ
- 38二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:26:20
承認欲求と創作が繋がってるって理屈がよくわからない
自分が書きたいんじゃなくて誰かに認めてほしいから創作してんの? - 39二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:28:16
そもそも欲求は捨てるものじゃなくて満たすものだからね
暴走さえさせなきゃ人生を彩るために上手に利用すればいい
ただし、その欲求が依存になってる場合は注意が必要
依存は何かしらのストレス要因から目をそらすために生まれることが多く、自分の欲求ではない場合が多いから - 40二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:28:41
親元離れて自分で生計立てるようになった途端他人からの評価があまり気にならなくなったんだけどこれが理由な気がするわ
- 41二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:29:43
- 42二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:07:09
自分の作品が評価されない時はみんな見る目ねえな〜〜のマインドでいいよ
商業でやってるわけじゃないし、それを読者に伝えたりしない限り誰も傷つかん - 43二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:13:12
承認欲求って誰かに認められたいって気持ちのことだぞ
それを完全になくした創作に需要が生まれるとは思えんけどね - 44二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:14:34
ブッティストにでもなれば?
- 45二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:15:28
- 46二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:15:47
- 47二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:18:21
事実仏教が広まってない国の人たちはあにまんやってないだろ?
- 48二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:21:32
創作は自己表現の場所であって承認欲求は別に必要条件ではなくない?
ちゃんと面白いものなら需要はあるだろうし - 49二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:52:35
書きたい気持ちと承認欲求は矛盾しない
縦軸と横軸みたいなもの