高橋脚本主役ライダーの中では

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:17:48

    耐久力が普通な最強フォーム

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:19:39

    ムテキと社長が比較対象だからさすがにね

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:21:35

    なおリガドに後頭部殴られたぐらいなら大したダメージが無い模様

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:07:53

    中身が神なだけでガワは普通の最強フォームくらいだからね

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:19:49

    ツクヨミやス氏みたいな中身が強い系フォームか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:58:40

    どこまでが中身の強さのおかげなのかよく分かんね…

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:02:04

    >>6

    創世の力全般はまず中身

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:02:10

    >>6

    創世の力はギーツIXじゃなく英寿自身の力

    ギーツIXはその能力を増幅させる役割がある

    つまり他の奴が変身するとフィーバーブーストよりスペック高いだけのフォームになる

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:06:04

    ゼロワンの場合は中身の耐久力が大きいと思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:26:28

    バリア力任せに破られたりするからゴーン🔔すれば無敵ってわけではないんよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:30:26

    >>9

    一応オルトロスの必殺技モロに受けても僅かに流血する程度だったりエデンインパクト受けてもそれだけじゃグロッキーになる程度だったりするくらいにはゼロツーも相当硬くはある...

    ビルから落とされたり世界崩壊ビーム受けても生きてるのは知らん

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:07:36

    >>11

    ゼロツーはなんだかんだ殴られたらウグゥってなってるから硬いイメージはそんなに無いよね。設定や社長本体はともかく

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:10:39

    >>10

    単体でできる力にはやっぱ限度があるんやな

    その代わり願う人とそれに見合うギラギラあればめちゃくちゃなんでもできるからバランスがとれとる

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:14:42

    社長は最初の一回だけ呻いてただけでそれ以降は割と普通にフォースライザーで変身してるのなんなん?
    流石にライジングディストピア発動は苦しんでたけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:35:10

    社長の耐久力に関してはお笑い芸人=体を張ったリアクションも必要=頑丈なのはリアクション芸の延長上説があるからな

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:02:53

    ギーツの無敵枠はこの人だ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:48:23

    ムテキと社長だから…いやムテキはムテキだからええねん社長はなんで生身であんなに頑丈なんですか…?

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:53:14

    神の恵みを受けてる奴と神に食らいつく一般人
    社長だからか…?

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:56:08

    >>12

    なんというかヘルライシングの攻撃受けてメット割れとかメタ的にそれができないのはあるとしても変身解除とかなくてスーツそのもののダメージはないぽいんだけど変身してる内部の変身者にはダメージいくって感じなんだよね

    割と不思議なスーツ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:58:31

    >>14

    アレに関しては父さんが人間用にチューンナップしてくれたのかもしれんし…


    というか社長に関しては耐久力よりビルから落ちる時にバッタくん召喚して衝撃散らしたり、シンクネットブッコロ攻撃にメタルクラスタ集中させてダメージを和らげたりって戦闘センスのが異常じゃない?


    いやまぁそっから歩いて教会まで行くのはイカレてんだけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:04:05

    >>19

    ゼロツーは鎧は壊れないけど衝撃はそこまで吸収してくれない疑惑があるからな

    壊れるよりはそりゃ良いけど壊れない意味があまりなくないか?っていう

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:16:02

    永夢は本体には頑丈さなくて原初バグスター由来のなんか新ガシャット生やしてくる方が特殊
    でも社長はマジでなんの理由もなく本人スペックで異様に頑丈なのでなにかがおかしい

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:25:04

    >>21

    まぁ中身の社長がめちゃくちゃ頑丈が大丈夫だろう()

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:33:31

    視聴者が耐久力を社長>ヒューマギアで判断してるの笑う

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:26:32

    >>24

    社長は頑丈だからヒューマギアじゃないな!ヨシ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:39:58

    そもそもギーツⅨそのものが創世の力で生成されたものだからな・・・

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:03:09

    ギーツⅨはさらっと未来人の操るスーパー量子コンピュータの演算能力を遥かに凌駕する演算能力というとんでもないもの積んでたりする
    創世の力やりたい放題か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています