アニメ版トリコすげえ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:27:15

    変なオリキャラいるし
    血とかの描写無さすぎるし
    クソみたいなグッズの宣伝しまくるし

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:28:39

    グルメスパイザーは正直まだいいんだよね
    真の戦犯はタイム・パラドックスを引き起こしたペロットリーダー お前だっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:29:04
  • 4二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:29:37

    最終回はゲーミングトリコがジョアを∞釘パンチで倒して終了ってネタじゃなかったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:31:01

    >>2

    ◇このグルメピラミッドにあるバーコードは…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:31:07

    トリコ…すげぇ
    アニオリでルフィや悟空と一緒に闘ってるし

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:32:21

    トリコのうんめえええええええを聞くと笑ってしまう
    それがボクです

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:32:49

    まあ気にしないで
    悪いの全部スポンサーのバンナムですから

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:33:09

    >>3

    このシーン意味わからないのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:33:28

    >>5

    せめてブルー・ニトロがグルメ界の生物の捕獲レベルデータ渡しに来た時みたいに理由つけてくれたらよかったんスけどね

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:33:37

    最後に三虎が一龍、二郎、節婆と食卓を囲んだのは好きなんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:33:55

    >>9

    マンガ 活造りにされた...

    アニメ なにこれ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:34:48

    >>9

    もちろんめちゃくちゃ意味不明

    獲物が死を自覚することもないほどの精密さを誇る千代の包丁で殺された(=胴体は全て捌かれて骨だけが残っている)って描写なんスけど、影をなぜか土の跡にしたから破綻したんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:35:18

    >>3

    漫画版は死体残ってるのにアニメ版はなんでこうなったのか教えてくれよ

    死体に影かければいいと思うんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:36:33

    キャスター=いらない
    水樹奈々なのはええがハマってないんちゃうか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:37:22

    アニメのトミーロッド戦=クソ
    トミーロッドへのフライングフォークの描写はともかく
    トリコ側のダメージ描写がクソ過ぎるんや

    腕無くなった以外 掠り傷みたいになってんじゃねえかよ
    えーっ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:38:30

    ああ
    今でもトリコさぁ〜ん→小松ゥ!が簡単に脳内再生できるぜ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:39:59

    しゃあけど放送時間的にグロ規制はしゃあないわっ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:40:53

    >>7

    あなたは“イレギュラー”ですか!?

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:43:27

    食材の色使いもキレてるぜ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:07:03

    そもそもトリコをキッズアニメにするのが大分無理あんじゃねぇかなって思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:49:23

    >>3

    この語録は...?

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:02:01

    アニメトリコの終盤...すげえ 全く動かないし

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:03:19

    しゃぁけどいいアニオリもまぁまぁあるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:05:43

    アニメトリコの1話...すげえ ワンピースとのコラボ回だし

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:06:06

    >>21

    トミーロッド戦が色んな意味でグロすぎてガキッが見たら挫折しそうなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:09:03

    頼むから再アニメ化してくれって思ったね

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:12:18

    トリコなら再アニメ化ないスかね…

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:14:14

    >>21

    うむ…どっちかって言うと日5とかの方が向いてるんだなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:17:14

    わりと好調だったけど映画が大コケして畳むことになったらしいんだよね 悲しくない?

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:20:05

    とにかくトリコはガキッへの食育としては生々しい流血や欠損が沢山あるミスマッチなアニメなんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:23:03

    >>31

    アイスヘル戦の死闘を超えた死闘がかっこいいんだ、興奮が深まるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:54:53

    作者が意図しなくても基本的にグロく映る漫画なのに
    キッズ向けアニメにしようとするのはかなり無謀だったのん

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:57:09

    そもそも人間すら食材とか言ってる漫画をガキッ向けに放送するのは無理があったんじゃねえかと思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:00:36

    でもねオレあのティナとかいうメスブタはそこまでキライじゃないんだよね ゾンゲと一緒に行動してる分にはあまり気にならないしぶっちゃけアニメがヤバかったのはもっと根本的なところでしょう

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:07:35

    >>31

    やっぱり黄金期のジャンプを経験したおっさんを楽しませるようなノリだよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:46:59

    グリンパーチ以外声のイメージがピッタリだと俺がお墨付きを与えている

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:49:32

    なんだかんだ朝放送のおかげでキッズ人気得て今でも語る人が多い気がするんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:50:01

    opあなたは神だ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:51:53

    >>8

    しかし…

    メディア方面でのやらかしは目に余るがゲームは面白い作品がそこそこあったのです


    ワシめっちゃグルメサバイバル好きやったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています