阪神、2歳未勝利1600mで1.33.8

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:37:09

    未勝利から阪神JFや朝日杯並の時計出てて草
    G1だと32秒台は確実に出そう

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:38:48

    また高速阪神

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:39:11

    >>2

    高速阪神は草

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:39:53

    あまり注目されてないけど先週の1800mの3勝クラスで前半57.0とはいえ1.44.2出てるからな
    超高速に近い馬場よ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:40:24

    しかも後半4F45.8、3F34.0だからハイペースで飛ばした訳でもない

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:40:24

    超高速!2歳G1

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:40:40

    阪神高速

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:40:53

    モーリス産駒1-2-3なのもありそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:41:11

    壊れちゃう壊れちゃう・・・

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:47:26

    うーん、これは阪神ジェットカー!

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:48:56

    阪神高速前が壁!

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:53:02

    高速神戸と野田阪神を混ぜるな

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 10:53:29

    >>2

    高級阪神みたいに言うなや

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:13:08

    やめてーw(高速馬場による若駒の脚への懸念)

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:22:22

    >>6

    超高速!参勤交代みたいだな

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:27:52

    先週中山でもかなりタイム出てたしなんか全体的にレース上の芝管理が気持ち悪い事になってる、府中だけかと思ってたのに

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:29:42

    造園課がレコードフェチなのは昔からでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:34:16

    >>14

    本当にやめてー!と言いたくなるやつはルールで禁止ッスよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:50:29

    京都改修中に阪神の馬場が壊れたからな
    ソダシの桜花賞とかほんと酷い

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:55:54

    >>16

    先週だけど冬の中山で相対的に馬場の影響を受けにくい1200mとはいえ1.07.2とか初めて見た気がする

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:58:25

    9月に1:33.3出てるから安心しろまだイケる

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:01:07

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:06:41

    クッション値9.0だから別に普通だと思うけどね 33秒台も偶に出るし
    先週の中山は10超えてたから明らか異常だったけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:09:22

    なんで高速馬場がこんな嫌われてるのか分からん

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:14:43

    キャットファイト1番人気の理由これかあ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:26:50

    >>24

    行きすぎた高速馬場は負担デカくなるからほどほどがええねん

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:32:53

    >>26

    別に路線の終着点となる冬や春のG1が爆速馬場で負担大きくても、どうせ終わったら長休なんだし大した影響は無いと思うけどな

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:34:15

    10着の馬でもレコードとかはさすがにおかしいやろってなるよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:35:37

    >>26

    それってなんかデータあるの?

    高速馬場と故障率に相関があるならその意見も真っ当だと思うけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:37:25

    馬の故障を減らす馬場にした結果高速化したんじゃないの?

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:38:39

    >>29

    負担=故障ではなくない?

    単純に速く走ることができるから体以外に心肺にもダメージが残るんよ

    ワシは間隔を広く取り始めたのはこれが原因やと思っとる

    外厩問題もあるにはあるんだろうけども

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:43:46

    >>31

    現状わかりやすいのは故障率じゃない?

    負担という部分が曖昧だし、結局主観でしか言えないでしょ

    クッション値〇.〇を走った馬が次走までに何週間空けたかをデータとして出して、その結果高速馬場は馬に負担がかかる可能性があるとかなら議論になると思うが

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:00:16

    キャンキャン喚くのは32秒台出してからにしてくれ
    33秒後半とか昔からあるわ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:03:10

    >>33

    自分も大したデータ持ってるわけでもないのにクッソ偉そうですね

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:05:43

    >>32

    クッション値以外のパラメータが多すぎてデータとしては使えんと思う

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:45:43

    馬場自体が速くなりすぎると過去と比較しにくいしレコードの価値も相対的に下がるからじゃない?
    あとガラパゴス化や欧州からの解離がより激しくなるとかもあるかも

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:20:44

    >>34

    ネトケ見れば誰でも分かることなのに「自分が持ってるデータ」とか言ってるのめちゃくちゃズレてんな…

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:24:13

    >>37

    そのネトケのデータ見れば1.33.8ってのは例年の阪神JFでは掲示板相当クラスの好タイムなのにそれが2歳未勝利で出てる馬場の高速度なんか1分で分かるはずなんですがね…

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:38:30

    >>36

    欧州からの乖離はどうでもええんよこの際、どうせどう工夫したって稼ぎ場じゃなくなったから来ないってだけだろうし別に認められなかろうがなんだろうがなんでこっちが向こうに伺い立てないといけないんだって話

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:25:36

    >>16

    ほんの4、5年前とすら馬場が全く違うからなぁ

    特に今年の府中の雨耐性なんか恐ろしいくらいだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています