神木隆之介ってずっと代表作更新してるな

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:13:17

    子役時代に爆発的に売れるとどうしてもそっちの印象が抜けないものなのに
    声変わり後の「桐島、部活やめるってよ」
    成人後の「君の名は。」
    30歳越えて朝ドラ主演やってしばらくはこのイメージで固まるかと思いきや1ヶ月後にゴジラで上書きしてきた

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:14:01

    今や子役だったことすら知らない世代いる位だからな…

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:15:43

    100ワニ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:17:03

    並の子役だったら子役時代の代表作も一つ二つだけど
    この人の場合ドラマ映画アニメと売れた作品と縁がありまくったからな

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:17:48

    >>3

    みんな見てないからセーフ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:19:15

    俺にとって神木くんは一番の友達だけど
    友達の多い神木くんにとっては多くの友達の一人でしかない
    というエピソードを思い出している

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:20:25

    今はもう絶対に出来ない

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:21:40

    声優としては君の名、千と千尋、エヴァ
    俳優としてはゴジラ、るろ剣、朝ドラなのが強い

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:24:04

    日本の興行収入ランキング制覇する気なんでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:27:45

    ビジュアル的に子供っぽいイメージで固定されそうな顔だけど朝ドラ見てたら案外年食ってからもいけそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:32:48

    お父さんのバックドロップの母親を亡くした等身大の少年が凄く可愛かった

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:36:23

    ほんと色々出てるよな
    俺にとっては妖怪大戦争が印象深いが

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:17:18

    ゴジラはデカいなあ 日本のコンテンツだと海外受け抜群だから

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:27:08

    まだCMでそこまで違和感なく高校生役やってるのやべえよ
    もう30だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:31:19

    宮崎駿、新海誠、細田守の三人抑えてるのヤバ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:32:47

    すごい優男なのに割と戦う事多いの草

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:59:56

    るろ剣見た時にこんな動ける人だったのかとビックリした

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:00:37

    >>3

    そういう仕事の選ばなさがキャリアを伸ばし続けてるんやろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:02:07

    アクションも繊細な演技もギャグも声優もできるイケメン
    なんだこいつ無敵か?

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:04:41

    今更気づいたけど11人もいるで高校生役してた頃本当に学生だったのか
    あの時点でめちゃくちゃ演技うまかったのに

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:05:55

    顔もだけど声がザ・優男ってイメージなんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:09:39

    演技力あってビジュアルよくても作品に恵まれず消えていく人もいるなか
    順調に当たり役を引けるのが強い
    実力だけじゃなくてそういう運や人脈を持っている人がスターになれるんだろうね

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:11:03

    >>14

    童顔でも歳くってくると制服姿がキッッッツになるはずなのに馴染みすぎやろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:16:30

    まだピー助が出ていないなんて…

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:19:32

    勝慎太郎とか松田優作とかの過去の大御所と比べてカリスマ性とか特別感みたいなのが少ないのは21世紀って感じがする

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:23:07

    平成生まれ 顔が若すぎる

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:25:43

    安達祐実とは別方向で凄い

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:26:59

    いまだにコイツのインパクトが強い

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:29:55

    ゴジラはちょっとなよっとしてそうなイメージが特攻から逃げた軍人役にハマってたね

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:40:27

    >>15

    そこに庵野も入る

    あと実写も三池崇史、宮藤官九郎、山﨑貴と有名どころがずらっと並んでる

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:42:29

    >>17

    オファー来る前から役作りしてたエピソードはヤバすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:43:09

    坊が成長したら東京のイケメン男子になるの面白過ぎる

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:44:08

    >>32

    天才棋士だぞ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:44:55

    >>28

    思春期には劇薬すきる存在

    超はまり役だった

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:53:15

    >>28

    初見で名前読めない奴きたな…

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:58:23

    >>8

    えっ神木くんエヴァ出てたの!?どの役?

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:27:39

    学校のカイダンで初めて名前知ったな…
    小学生の時に観てたドラマだけどもう10年近く前か

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:38:19

    >>36

    シンエヴァラストのシンジ君ですよ〜

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:39:58

    >>24

    ピー助…お前だったのか

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:57:44

    最新作の「敷島、特攻やめるってよ」も最高でしたね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています