妖怪ウォッチバスターズには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:25:03

    レジェンド妖怪の入手難易度や

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:26:17

    わからないからポケモンで例えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:27:01

    いつ見てもイカレた難易度っスね

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:32:27

    このブシニャン入手には四つの壁があるんだ
    最初期妖怪”ジバニャン”
    赤猫団が四人集まってレベルカンストさせないと勝てないレベルのミッションで
    超低確率で手に入る”スイカニャン”
    白犬隊が四人集まってレベルカンストさせないと勝てないレベルのミッションで
    超低確率で手に入る”メロンニャン”
    後は死人のように生きてるガチャ産ども

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:33:37

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:33:55

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:34:55

    >>4

    トゲニャンはアプデ前はブーストコインで来なかったらセーブデータごと荼毘に付さないと来なかったんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:36:10

    >>4

    せめて極モードの大当たり枠にしてくれって思ったね

    どうしてスペシャル枠に置いてしまったの…?一体どうして…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:37:05

    スペシャルと福ガシャのシステムを考えたやつを教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:39:57

    ボスにやっと勝ったぁ〜〜っ
    コマバトル開始だー GOーっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:40:07

    とにかく妖怪ウォッチバスターズってゲームは全キャラ揃えようと思ったら最低でも両バージョン持ったガチ勢が4人いないとダメな危険なゲームなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:40:16

    レジェンド妖怪って山吹とヤマタン以外みんな一体はガチャ(クリア後の超高難易度ボスの大当たり枠でゲットできるコイン)かスペシャルのキャラが必要なんだよね
    鬼畜じゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:41:27

    >>11

    マイチェン無料...あなたはクソだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:41:38

    白犬隊のメリット、何処に!

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:41:57

    >>10

    ボケー!!ジャワティティ!!

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:42:28

    >>10

    なんで協力した仲間と争うのか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:42:38

    >>14

    スレ画のように限定封印妖怪やん...

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:43:47

    >>2

    いろいろシステム違うから例えにくいけどあえて例えるならば

    バージョン限定かつ出現率も捕獲率も低い上に1ターン後には逃走するポケモンが必要になるって感じなんだア

    もちろんマスターボールやかげふみは禁止

    極限まで運ゲーが要求される

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:43:54

    ま、今はブシニャンコインで簡単にゲットできるからバランスはとれているんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:44:00

    >>7

    同じブーストコインのワルニャンはこれでも救済要素の福ガシャで来るんだよね?

    なぜ・・・?

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:47:40

    山吹鬼が一番開放が簡単ってネタじゃなかったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:48:28

    >>8

    >>9

    そもそもスペシャルの制度が間違いなんだぁ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:50:40

    本当に当時のガキッ!をソシャゲシステムに慣らすゲーム性なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:51:25

    >>21

    勝ちだよ1以降は一番開放が楽なんだぁ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:24:55

    未だにワンダーニャンは入手難易度クソなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:25:53

    >>2

    ポケモンHOMEみたいに過去作から連れてくることは出来ないんだぁ野生で出ないポケモンは全部ガチャに突っ込むのん❤️

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:26:13

    >>20

    えっ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:27:06

    >>10

    コマバトルには致命的な弱点がある

    上から落ちてきた奴が100%勝つことや

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:28:24

    ウィスマロマンまでは初期メンでいけるからその後のクエストでオロチゲットしてからが本番ッスね
    多分プレイヤーの半分はオロチで攻略して終わりだと思われる

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:28:41

    >>28

    そうなんですか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:30:06

    ポケモンでも一回スペシャルみたいなシステム実装してみて欲しいのん
    まぁ人口多いしええやろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:31:15

    難易度高すぎてどの媒体でも大体ゲットされてない
    偉大なる妖怪しゅらコマ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:35:52

    オロチのスキルと同等の効果を得られる忍魂に必要なマサムネが入手できなかったり月兎組で手に入るレッドJとマイティードッグに強さにまあまあ差があったりと細かいところで白犬隊は不利なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:30:15

    マネモブが一番入手難易度高いと思う妖怪を教えてくれよ
    ワンダーニャンは鈴持ってるだけじゃダメなんだよね
    ちゃんとROMも同じじゃなきゃダメなんだよね
    酷くない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:38:11

    >>34

    キーボー坊・・・

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:39:47

    確かにレジェントの封印妖怪を集めるのもいいが
    友達の輪は大丈夫か?

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:40:29

    バスターズTは妖術不遇改善されたのか教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:43:54

    3のレジェンドお前はなんだ
    難易度に反して使えるやつ一人もいない
    後発のメリケンレジェンドやTレジェンドの方が簡単だぞ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:44:13

    >>37

    いえ!発生早くて火力も高い正面範囲物理攻撃技を持った妖怪たちの実装によって完全に人権がなくなりましたよ!

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:51:16

    >>39

    しかもその妖怪たちが意外に優秀…

    特に足が速くて技のチャージも早いぬらり神、マップが最初から分かる覚醒日ノ神、味方全員のスタミナを無限にする時空神エンマなんかは周回性能もトップクラスなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:57:39

    >>36

    ああ バグを使って解放したから問題ない

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:57:52

    友達になる確率がめっちゃ低い記憶があるんだよね
    パトロールも数回やって1回も友達妖怪手に入らないなんてザラなんだぁ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:12:10

    >>42

    VIPの確率もこれだから糞なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:23:43

    ガシャ3回の日が何日も続くとモチベが下がるよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:36:56

    はーっ三段攻撃三段攻撃三段攻撃回避回避回避疾風ステップ

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:18:25

    >>34

    1は山吹

    2はワンダーニャン

    バスターズはブチニャン

    3はブリー元帥だと思うんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:20:16

    >>31

    御三家あたりでこれ実装してみてほしいッスね

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:21:36

    >>40

    (神妖怪以外)負けたんスか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:23:10

    >>28

    そんな仕様初めて聞いたのん

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:24:35

    >>30

    >>49

    まぁ気にしないで 結果が分かるだけで自分のが落ちてくるかは運ゲーですから

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:30:26

    >>48

    まっマグナムやらチェンソーやら使えば戦闘に関しては誰でもよくなるからバランスは取れてるんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:33:48

    マグナムが最強だから妖怪は特殊能力がある神妖怪でいいんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:39:20

    >>32

    初代ではクエスト3つクリアしないと仲間に出来ないキュウビ

    2だとバージョン限定の激ドラゴンヒライ神に鬼ガシャとえんえんでしか出ないあつガルル

    3はアプデ前では入手手段がさすらいコインのみなイヌニャンがしゅらコマを支える ある意味"最悪"だ

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:41:51

    >>38

    お言葉ですがメリケンはまだしもTレジェンドは産廃が結構いますよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:45:08

    >>54

    メリケンの強いやつを教えてくれよ

    むしろTのほうがエルドラ、パンドラ、ヤマボケって強いやつ多くないッスか?

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:49:09

    >>55

    トリベアと自慢ハッタンがギリ使えるくらい…

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:56:05

    >>55

    メリケンは>>56くらいだけどTはぶっちゃけパンドラ

    ズラビス以外産廃に近いんだ

    これは差別じゃない 差異だ あとエルドラボケルはT

    ではなく秘宝妖怪らしいよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:59:33

    >>57

    あ、ホントだったッス

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 09:35:23

    >>12

    ウム…基本レジェンドはバージョン限定か合成限定の妖怪が必要だから面倒なんだなァ…

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:51:04

    2のワンダーニャンはワンダーフリックがそもそもクソ ゲー過ぎて苦痛で辞めた小学生が大半なんだよね

    >>34

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:52:08

    >>32

    しかも以外と弱い…

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:52:40

    >>61

    待てよ頑張れば使えなくはないんだぜ

    まっ 2ではコマさんSの方が強いしバスターズだと妖術ジャワティー、 3では妖力以外太陽神より強い所ないからバランスはとれてないんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:28:11

    レジェンド妖怪とかいう小学生には難しすぎる入手条件

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:50:12

    >>63

    伝タフ

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:53:43

    >>31

    >>47

    ポケモン民『ふざけんなよボケが』

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:56:22

    >>26

    しかもそのガチャコインは☆5レイドで低確率で手に入るモノで更に低確率で当たるんだよね

    非道くない?

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:57:36

    >>62

    コマSの方が強いんスか?

    そんな訳ないっス 

    全妖怪中トップの妖力って紹介されてたしあやとり様瞬殺にも選ばれてたっス

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:17:09

    どんどろ〜ん(災厄書き文字)
    チィッなんだって爆弾どんどろなんているんだよボボボン
    要石防衛失敗 ファ〜昇天
    まっ隅っこに行けば喰らわないからバランスはとれてるんだけどね

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:11:45

    >>67

    待てよ しゅらコマはスキルが死 にスキルを超えた死 にスキルだがコマさんSはしゅらコマに比べればスキルの発動機会は多いんだぜ

    しかもコマさんSは意外と必殺の連射も効く…

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:14:51

    ブシニャンが2で暴れて3でその辺のEランク妖怪以下の雑魚になった結果誰も使われなくなった通常レジェンド妖怪に悲しき過去…

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:35:44

    >>14

    B…コマ…

    かわいいのん

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:44:04

    今思えばクソ要素のオンパレードなのに当時はアホほど楽しんだんだよね。スマホでできる様にならんかのお

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:44:01

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:01:31

    >>14

    だからワタクシがいるんでしょうっ

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:13:12

    >>74

    あわわお前は石田三成に憑いた化け物

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています