- 1二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:30:32
- 2二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:35:47
すみません RPGのキャラが何故か急に会社経営スゴロクをやりだしたんです
- 3二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:37:31
桃伝の方が先なんスよね
- 4二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:38:21
PSのエンカ率…あなたはクソだ
- 5二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:40:16
- 6二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:41:39
7体中5体くらい知らないやつなんスけど…
いいんスかこれで - 7二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:42:44
もしかして最近のデザインリニューアルされた作品しかやった事ないタイプ?
- 8二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:43:07
- 9二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:43:41
- 10二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:45:34
夜叉姫の台風イベントはエッチだよね パパ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:46:33
- 12二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:47:09
初期案だとカルラの石像が常にこう……ピシッと割れるエンディングだったってネタじゃなかったんですか
- 13二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:47:25
(小学生の頃のワシ)
ゲームバランスが大味を超えた大味
難易度が高くなりすぎたダンジョンには倒したらHPMP全回復する敵を配置してバランスを取った気になるなんて話になんねーよ
しかも意外とHPが一番少ない味方に毎ターン痛恨投げてくるみたいな蛆虫ばっかり… - 14二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:55:47
あーっ左打ちに戻してくれぃ(爆音パチンコ書き文字)
- 15二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:56:45
- 16二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:57:00
かるらが鬼龍ばりの害悪を越えた害悪だったことは覚えている
それがボクです - 17二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:58:19
桃鉄を語る時に桃伝を擦る奴もももももももも桃太郎は知らないと考えられる
- 18二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 12:59:17
- 19二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:00:54
それは桃变化のことを…
- 20二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:50:57
スレ画のメンツを差し置いてましらがぶっ壊れ性能なんてそんなんあり?
- 21二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:22:40
倒した敵が改心するって設定だから何作品もRPGを作るのは難しかったのかもしれないね
- 22二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:27:25
- 23二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:27:45
- 24二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:28:02
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:30:10
ボスの攻撃と防御を確実に下げる金太郎の張り手も相当キレてるぜ
- 26二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:32:55
はらだしみたいなギャグキャラに完封されるダイダ王子に悲しき末路…
- 27二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:54:13
夜叉姫はステータスか術をもっと盛ってもよかったんじゃないかと思ってんだ
- 28二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:00:22
夜叉姫は分身をあしゅらに取られたのが致命的っスね
桃伝2みたいに3人分身出来たらアイテム補助で活躍できたと考えられる