星野アイとか言うファンと世間の間で認識に差があるキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:47:26

    ファン 下手な洗脳よりタチ悪い状態
    世間 訃報を1週間位で忘れる

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:52:01

    言うてそんなもんだろう
    実在の後追い自殺さえ出したアイドルも世間一般じゃ爆速忘れで今じゃ名前も憶えてるやつぁおらん

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:52:12

    アイ死亡当時と隠し子暴露時で取り上げられ方の大きさが違ったよね
    アイって当時はリアルでいう誰くらいの知名度なんだ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:53:36

    たぶん山口百恵みたいに当時もトップ人気だったけど業界から消えて以降神格化が爆速で起きたタイプ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 15:56:19

    >>3

    アイ死亡はすぐ沈静化したのに隠し子暴露は1ヶ月近く炎上し続けたという謎

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:01:46

    >>5

    死亡時期は家族から証言もない上にファンの暴走で話は終わったけど、暴露時は割と知名度があった息子が火にガソリンをかけてたから

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:01:51

    >>4

    その人引退する前から一般知名度抜群だし引退したいまだって作品展に作品出したら当時のファンが押し寄せるレベルだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:02:36

    トップ人気というには沈静化早すぎない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:03:54

    >>6

    アクアとルビーがどれくらい知名度がある存在なのかもよくわからんよね

    ゴールデンで番組持ってるような芸能人ではなかったよね?

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:05:52

    >>9

    二人はネットの有名番組出てるし

    グラビアとか舞台とか露出は結構多いから

    TVつけたら週1見るくらいなんじゃねえかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:07:58

    >>5

    燃料が断続的に投下されたからじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:10:27

    >>10

    週1見るって結構有名人じゃない?

    グラビアや舞台ってそんなに一般的な露出あるもんなの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:11:42

    誰かリアルの有名人にたとえてほしい

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:13:40

    >>12

    知らんけどルビーのクソ忙しい仕事量考えると露出は多いと思う

    というか露出多くないならあんな忙しくないし

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:14:36

    アイドル・アイがストーカーに……!だと報道としてはそれで終わってしまうのだけど、
    アイドル・アイに実子が!だと、ネタが分散してるから次から次へと報道続けられるからな
    まず最初の報道として彼ら2人とアイについての説明ネタがやれる
    その次に事務所が認めたとかで続報がやれる
    アクアとルビーが入った記者会見で彼ら2人の詳細ができる
    そのあたりでかつての事件とその時幼子だった彼らがどう事件に巻き込まれられたのかとか、
    彼ら2人の芸能界での悲劇からのサクセスストーリーと、
    ワイドショーとかでなんども取り上げられる追加の燃料投下がいくつもあるだろうからな
    犯人死亡だったためにそれで報道としては終わるアイの事件とはわけがちがう

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:21:51

    東京の街中にあるスクリーンで隠し子報道のニュースが流れたくらいだから一般知名度が高かったのかな?
    さすがに一般的に誰?レベルの人の隠し子の話題は流さんでしょ
    そもそもああいう芸能ニュースを流すのかはわからんけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:23:09

    暴露前のルビーはYouTubeぽいやつの登録者100万人、新人アイドルとして賞をもらっているクイズ番組で兄といっしょに出ている
    ユーチューバー、アイドル、テレビタレントをまとめてやってたぽいから暴露後に流れが加速したことは言うまでなさそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:23:31

    世間では1週間くらいで忘れられたって描写みてアイは知名度高かったわけじゃないんだなと思った人いるでしょ
    自分は思った

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:26:19

    >>18

    一部では有名レベルだろうね

    アイドル興味ない層の方が多いわけだしドーム前だし

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:27:00

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:29:03

    >>18

    MEMちょガチ勢のドルヲタが知らなかったのがアレ

    ドルヲタなら名前くらいは知ってるレベルの知名度がないと不自然だった

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:02:03

    「アイが」ストーカーに刺されたニュースではなく
    「アイドルが」ストーカーに刺されたニュースとして広まったんだろうな
    俺だってアイドルが刺されたと見ればそのアイドル自体は知らなくてもニュースは気になるし、多分一週間くらいで忘れる

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:03:45

    でも世間ってそんなもんよ
    3日持てば凄いねってレベルでほーん、誰々死んだんだってレベルでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:04:32

    >>18

    一週間くらいって凄い長期だよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:05:34

    社長はもっと売り出せよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:15:49

    残念なことに「3日も経てば話題にならなくなった」が原作通りです

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:51:32

    本当に言うほど伝説のアイドルだったのか?
    アイが12の時にB小町に入って地下アイドルからドーム公演に漕ぎ着けるのに8年かかったって考えると、割りと堅実に積み重ねて上り詰めていった感じがして伝説と呼ぶにはインパクトが小さく感じるというかなんというか。

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:14:18

    現実でも若くして病死や自死のアイドルや芸能人も数日で話題にならなくなるよ。

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:18:03

    指原や峯岸みなみの不祥事の時に何日くらい話題になったかな
    それと比較すればだいたいわかりそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:20:26

    ライブ感を考察しても無駄だってば

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 19:47:33

    訃報が1週間くらいで忘れられたって割に

    「誰もが目を奪われていく君は完璧で究極のアイドル」
    「誰も彼も虜にしていく」
    「誰もが信じ崇めてるまさに最強で無敵のアイドル」

    と主題歌で歌われていることに「アイってそんな凄い扱いだったっけ?」とは思った
    まああの歌詞はアイの仲間にしてガチ儲の思想が入ってるからなんだろうけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:35:17

    マジでライブ感に考察とか現実比較無意味なんだよな…

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:46:01

    アイはそもそも親族が星野あゆみしかいない上に隠れてるし、アクルビは隠さなきゃで事務所側からの情報も少ない
    犯人死んでるせいで逮捕や裁判でニュースが継続的にある訳でもない
    年末年始でニュースのタネは唸るほどあるしワイドショー自体も特番で休みが多くなる

    話題性を維持する材料がこれでもかというくらいに少ないんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:50:38

    犯人がそこら辺のファン男だというのも面白くないしな

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:58:07

    もっと大きな凶悪事件や大規模災害があったのかも

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:00:19

    あの時アイが死んだのは単なる思いつきだと公言してるから設定上矛盾や無理が生じるのは必然

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:01:18

    3日で死亡忘れられてんの流石に酷すぎないってなった

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:02:01

    >>37

    大雪>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>アイの死

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:04:09

    >>24

    ねーよ

    死んだ有名歌手とか尾崎豊とか居るけど未だにカリスマ扱いされてるレベルだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:38:28

    >>35

    >>38

    実は雪の量がマジで洒落にならないレベルだった説か

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:42:46

    というか人が刺された暗いニュースを視聴率が命のテレビがやるか?
    「それより‘アイドル’が16歳で子どもを産んでいた」の方が下衆で暗い話題で無い分、長時間流れそうなのは理解出来る
    一カ月間は長い気がするけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:45:31

    犯人はどうやってアイの家を知った?とか謎要素が残ってるからそれくらいの期間なら余裕だわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:45:55

    当時のアイよりルビーアクアの方が人気も知名度もあったのかもな

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:49:10

    >>43

    流石に無い アイの魅力1本でドーム公演までいくレベルやぞ

    いくら子供とはいえ比較にならない

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:51:47

    >>44

    そうなんだよな

    ならなんで尚更3日でニュースが消えてしまったんや

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:53:12

    >>43

    MEMちょの存在と今ガチの影響はデカいぞ

    アイ死亡時よりもSNSやネット配信が発展した影響もある

    アクアはSNSやらんが、暴露のしばらく前まではあかねが発信しててあかねの知名度補正もアクアに乗る訳だし

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:55:30

    >>45

    大雪が天変地異レベルだったんじゃないかな

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:56:57

    >>45

    ガチの大雪が来たら仕方ない

    しかもアイの交友関係の狭さと若さのせいで追加情報やこれまでの実績という追加番組のネタが少ない

    その上年末年始だと明るいニュースを優先するわ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:58:46

    現実でも志村けんレベルの人が死んだって騒がれたけど2,3ヶ月くらいで落ち着いたからな

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:02:28

    やっぱりたいして知名度なかったんじゃ…

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:05:54

    全盛期AKBのセンターレベルのアイドルが死んだときの世間の様子を想像してみて
    流石にどれだけ情報が少ないとはいえ3日で忘れられるとは思えんよなぁ
    なんならその後のファンの暴走とかで話題はなんだかんだ継続されそうな気もするし

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:07:21

    >>51

    全盛期のAKBはどんな感じだったの?

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:09:45

    >>52

    当時まだ幼かったから具体的には言えんがテレビで見ない日はなかったし

    街中歩けば何かしらの曲は流れてたな

    まあAKBの全盛期って多分グループアイドルの全盛期でもあるだろうから比較に出すのが無理あるのかもしれんが

    現実の伝説と推しの子内の伝説はそれくらい差があるのかなぁって

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:10:08

    病死や事故死でも三日以上は話題続くだろうし殺人なら尚更だよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:11:47

    やっぱりこれ3日で忘れられたは無理あるよこれ!

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:13:26

    大雪で東京の2/3が埋まったんだ、仕方ない

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:15:39

    カミキがなんかやったんやろ(適当)

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:16:22

    興味ない話題ならそういうもんだしなあ
    ドームレベルならもうちょっと持つ気もするが
    うーん

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:17:01

    どれだけ凄い芸能人やアイドルが消えても世間は変わらないからな

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:17:17

    >>58

    現実の一般的な価値観で言う伝説のアイドルの扱いって考えるとあまりにも微妙

    ただわかる人にはわかる伝説のアイドルって言われるとまあこのくらいかなって感じ

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:18:37

    >>59

    3日で忘れるのは早い気もするけど現実問題として有名な人が死んでも後から振り返ると短かったとか割とあるからな

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:19:04

    別に忘れられた訳でもなかろ
    ただ一般ニュースで扱われなくなったってだけで
    多分5chのアイドル板とかはしばらく追悼スレだらけだったと思う

    16歳アイドルがストーカーに刺されて死にましたってのはセンセーショナルではあるけど
    掘り下げる内容がないんだよな、これで子バレでもしてたらめちゃくちゃ炎上してただろうが
    亡くなったのが未成年である以上あまり突っ込んだ内容をやる訳にもいかないし

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:20:54

    >>62

    怒りをぶつけようにも殺人犯は自殺して表面上は解決したからね

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:23:20

    犯人の生い立ちだのアイの生い立ちだのストーカー問題やらファンとアイドルの距離が近過ぎるのでは?とかガチ恋させるような売り方にも問題があったのではとか色々取り上げる話題は尽きないと思うけどね

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:26:15

    >>64

    有名人とはいえ人が死ぬ度にそんな事してたらキリがないわ

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:26:46

    まあスレ主の感覚通りファンの反応と世間一般の反応に大分差があるとは思う
    あの世界的にはこれからもっと売れるアイドルだったかもねって知名度なんじゃないかな?無理やりニュースを続ける意味とかアイの死から社会問題まで話を広げるほどのネームバリューがなかったんだと思うし

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:27:36

    >>65

    病死や自然死ならともかくストーカーにアイドルが殺されたってなるとアイドル業界の問題に切り込む番組くらいはいくつか出てくると思うぞ

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:28:41

    時間や日数の扱いが下手なのは今に始まった話では無い

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:28:52

    アイは凄かったけど全盛期に突入する前に死んだから知名度は世間では低くて知ってる人は拗らせた

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:29:21

    >>62

    20才でもう成人してるしニュースどころか話題にならなくなったと言われてるんで

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:33:07

    >>64

    >>67

    そっちで盛り上がってアイの事話題にしてないんじゃないかな

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:33:18

    >>13

    めるるぐらいのイメージで見てた

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:34:26

    >>65

    昔握手会でファンに斬られただか刺されたアイドルは死んでないけど当時かなり話題になったよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:35:03

    >>69

    これから武道館デビューして認知度を爆上げするぞって時に死んだもんだから世間とファンで下みたいなズレがありそう


    ・世間→へーどんなアイドルだったのかな?まぁいいや


    ・ファン→嘘だろ.......

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:37:34

    >>74

    ドームだよ。普通の殺人事件でも3日でニュースにもならないは明らかにおかしい

    アカがアイの死の世間とのギャップバランスを間違えたとしか思えない

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:37:44

    >>73

    なるほど、どんな事件でどれくらいの間話題になってたの?


    やっぱり1ヶ月以上はテレビや雑誌で取り扱われてたのかな

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:39:22
  • 78二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:41:21

    >>75

    これは失礼。

    >アカがアイの死の世間とのギャップバランスを間違えたとしか思えない


    ここまで断言するなら具体的にどうなれば良かったか参考までに教えてくれたら嬉しいな

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:42:10

    >>71

    だとしても絶対冒頭でアイのニュースは触れるだろうしSNSでもこの話題に触れるならほとんどアイの件を引き合いに出すでしょ

    3日立つだけでアイの超ファンであるアクアがコンテンツを消費尽くして話題にならないって判断したってことは一般的にはそのレベルの知名度(アイドルの問題にわざわざ切り込むほど)じゃなかったってことよ

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:44:30

    >>77

    ありがとう参考になったわ。


    やっぱりAKBレベルでも個人の話題には広げられなかったのか

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:44:39

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:44:57

    アイの死を深りしたら隠し子なんてすぐバレるから早めに報道終わらせましたにしたんだろうな

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:45:57

    ファン視点だと大きくなるが
    世間的にはそこまでじゃなかった…ってコト?

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:46:28

    もう逆張りマンみたいになっちゃってる人いるじゃん

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:46:40

    >>81

    誹謗中傷により追い詰められて自殺ってある意味殺人以上にメディアが取り扱わなきゃいけないレベルでセンセーショナルだからな

    SNSなんてまさにその誹謗中傷が一番行われてた媒体だからそこかしこで話題になるしTVメディアもSNSで話題になってる以上取り上げないわけにはいかない

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:10:31

    大御所声優の訃報とか
    オタク界隈はずっと憶えてるけど
    世間一般ではこの声の人亡くなりましたで終わるもんな

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:18:36

    アイの隠し子バレの時は、アクアが暗躍して一カ月の間火に油を注ぎ続けたんでしょ(適当)

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:24:03

    >>82

    隠し子バレを防ぐためにカミキが情報統制したとでも考えとくか

    当時のカミキは19歳の大学生だけど

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:27:04

    >>88

    大学行ってるかはわかんなくない?

    独立してなかったっけ?

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:33:01

    ぶっちゃけドームライブ前に死んだアイドルの扱いなんてそんなもんだろ
    アイドルの歌詞が誇張してるけどトップアイドルへの道の第一歩前で死んだちょっと世間を騒がせた人ぐらいのレベル

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 03:11:29

    >>77

    この事件知らなかった…2014年か…

    いや、一瞬ニュースでは見たのかも知れないけど…

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 03:36:05

    関係者全員が才能を認めてた成功確実のスゲーやつが道半ばで死んだって話だから関係者やファンは脳焼かれてて一般層にはそこまでってのは普通じゃね?
    もしローグタウン編辺りで尾田栄一郎が死んでたらみたいな感じだと思う

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 07:07:57

    ニュースではやらなくなっただけで、隠し子バラした時に話題になった事考えれば覚えてた人は多いようだ
    価値観古めのアクア視点のモノローグだし、テレビでやらなくなった時点で忘れられた認定で、ネット掲示板や週刊誌レベルの動きは除外してた可能性はある

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 07:58:51

    現実でも死亡報道よりも不倫騒動とかのゴシップの方が長く話題になるしそんなもんでしょ

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 08:12:20

    SNSのフォロワー100万人で主演ドラマの最高視聴率14%よ?現実的に考えたら1カ月は持つわ

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:02:41

    現実だと偉業だけど推しの子世界だとそこそこ凄い扱いだった説

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:08:51

    最強で無敵のアイドルってのもアイを知ってる人間の評価であって、一般知名度や人気爆発はこれからってところだったろうしなあ
    一応全国放送の番組には時々出てただろうから名前は知ってる人は結構いただろうけど

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:24:55

    アイのtwitterのフォロワー100万人がどの程度かによる感じ
    ちなみに昔あった非公式年表スレでアイの死亡時期は2018年らしい
    現実の同時期に100万達成した橋本環奈とか星野源らしい

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:27:23

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:36:40

    ファンとそうでない人でリアクションが違うのはごく自然じゃないか?

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:36:54

    ファンと世間と業界の3レイヤーだと思うな
    ルビーを売り出すところでいまだに壱護のコネが効いたりするあたり、業界内それも番組制作サイドでは実際伝説的アイドル(とそれを育てた辣腕社長)扱いなんだろう
    地下アイドルからドームにたどり着きチケットもがっつり売ったってなると、業界としては世間とは温度差のある高評価にもなるものかと

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:41:04

    >>98

    2人ともめちゃくちゃ有名人じゃん

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:14:19

    >>98

    地下アイドルから同年にその二人レベルまでたどり着いたんならそら伝説だわ

    てか歴代ドームライブの一覧とか見ても錚々たる面々やし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています