裏切り者を超えた裏切り者として

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:29:50

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:30:51

    アスランを騙すのは麻薬ですね…
    あっ陣営が壊滅させられたっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:31:40

    世間から見たら英雄なんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:32:22

    これ以来CV石田=裏切るジンクスができてテラフォーマーズアニメで軽いネタバレになったの笑っちゃったんスよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:32:36

    “裏切り”…?

    “本当にやるべきことを見出した”と言うてくれや

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:32:45

    待てよ 一回目と三回目は殺されかけたことが最終的なトリガーだから妥当を越えた妥当なんだぜ
    そもそも三回も裏切るなって?ククク…

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:32:56

    いいんだアスランにはそれが許される
    まっ中の人からも「あ───何がやりたいのかわかんねぇよ」とお墨付きをいただいておるからバランスは取れてるんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:33:32

    待てよ もはや何にも囚われない流浪の民らしいんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:34:48

    カガリを放ってザフト行ったのは本気で蛆虫なんじゃねえかって思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:35:32

    >>7

    嘘か真かアスランだけ視聴者とほぼ同じ量の情報が与えられてかつそれに基づいて動くせいで傍から見るとわけわかんない行動指針のように見えてしまうという科学者もいる

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:35:46

    もしかしたら第三の人格に操られてるのかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:37:08

    >>9

    まあ気にしないで

    アスランからしたらあの時オーブとプラントは少しづつ関わりも増えて結びつきとしては強い方だったのに帰ってきたらなんか連合側についてるのはううんどういうことだとはなりますから

    後パトリック派のテロリストとかイザークや議長からの説得、オーブでのやることの無さ考えると揺れ動く気持ちはわかるしなっ

    連絡しなかったのはシラナイ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:38:39

    >>9

    (准将のコメント)

    はっきり言ってアスランはめちゃくちゃ有害

    僕の妹放置して他所で女作りまくってんだから話になんねーよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:41:41

    オーブに戻ったところでザフトに副隊したうえザフトの機体まで持ってきた状態で何するつもりだったんスかね?
    どの道追い出されてたと思うんスけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:43:27

    アスランくん正義の味方ではあるよね
    まあコズミックイラに正義の陣営なんて存在しないんやけどなブヘヘヘ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:43:38

    >>14

    ミネルバがオーブにいたから行こうとしてただけやん…

    えっザフトと敵対して連合についたんですか

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:46:48

    >>6

    しかし…預かった核動力機をどっかに置いて代わりに連合のシャトルで帰ってくればパトリックがああいう対応になるのは当然を超えた当然なのです

    自分から殺されて当然の状況を作っておいて「殺されそうになったから裏切った」は流石にパトリックが可哀想だと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 20:53:47

    >>15

    全然自由じゃないキラの「フリーダム」

    運命に振り回されるシンの「デスティニー」

    自然の摂理に反して生み出されたクルーゼの「プロヴィデンス」

    皮肉が効いてるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:00:17

    結局アスランとカガリは別れたんスかね?

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:02:20

    >>19

    一応アスランとか自分の未来のことよりもオーブのことを優先したってのが種死での終わりなんで区切りはついてるんだよね

    けどそもそも始まってすらないっていうのが監督の意見なんだぁ

    ぶっちゃけどう転ぶかはマジでわかんないんで映画待ちっス

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:02:32

    でもアスランがSEEDで一番好きなのが俺なんだよね

    まあ批判に対する反論は一切できないんやけどなブヘヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:04:36

    >>18

    あれっ 俺の伝説は?

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:04:40

    >>21

    その気持ち…わかるぜケンゴ!

    キラシンも好きだけど一番悩んで苦しんで立ち向かおうとする不器用なアスランが一番好きなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:05:24

    >>22

    まあお前もキラなど疎ましい過去を消し去ろうとしてたのに「伝説」なんだから皮肉ネームではあるんじゃないスかね

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:12:10

    アスランの初恋の人はキラのお母さんで元カノはキラの姉なんだよね
    ヤバくない?

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:17:36

    >>25

    えっ元カノなんですか

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:17:39

    >>9

    女よりも世界を優先する…それがアスランですわ

    ま、カガリもメスブタムーヴするよりも国家元首としての責任を重んずるタイプだからバランスは取れているんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 21:18:02

    >>25

    カガリ「許せなかった・・・!」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています