- 1二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:05:33
- 2二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:10:30
嘘か誠か知らないが少年院編の1人死亡のアナウンスで若干まとめサイトで話題になっていたという懐古主義者もいる
- 3二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:11:42
一人死亡でふぅん…
順平でおおっ!って感じスね - 4二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:12:51
- 5二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:13:45
- 6二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:14:08
一名死亡で盛り上がって逆罰辺りで巻頭の次とか取ってた記憶あるのん
- 7二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:14:38
- 8二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:14:54
アニメ化…した辺り…
- 9二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:15:08
お客さん
- 10二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:15:16
伝タフ忘れてたのん…
- 11二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:15:17
- 12二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:16:09
- 13二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:17:18
- 14二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:17:18
アニメはともかく本編は円満完結したやん……
- 15二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:17:19
正直な記憶では虎杖が荼毘に付したよ…の後とか特訓とか五条の能力説明とかはボチボチなイメージだったのが僕です
- 16二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:18:09
そっちも20巻で4タフの化け物漫画ですよね
- 17二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:18:44
FB曰くマジでヤバかったから少年院の展開に巻きで入ったらV字回復したらしいんだよね
お見事です芥見ボー 貴方は思い切りの良い作家だ - 18二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:19:05
無量空処で生き残り確定みたいな雰囲気出たのは覚えてるんだよね
- 19二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:19:51
- 20二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:20:23
当時は最初の4〜5話までは適当に流し読みしてて少年院からちゃんと読んで「面白かったのに主人公死亡で打ち切りかぁ……残念だなぁ……」って思ったのん
次の話で呪霊組と羂索がファミレス行ったり虎杖生きててまだ続くんだってちょっと嬉しくなったっス
- 21二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:21:04
映画で修行とか独特の空気感が面白いなと思ったのが私なんだ…!
- 22二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:21:50
ウム… このスピード感が生き残るためには大事なんだなあ…
- 23二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:21:54
設定がーとか言われている呪術だが序盤の能力設定の図案の見易さはキレてるぜ
- 24二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:23:13
正直愚弄されまくってた1話もヒキが強くて結構好きだったんだよね
ジガとノアズノーツも割と好きだったけどこっちはあったさり打ち切られちゃったんだァ - 25二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 09:02:47
んで九相図てお茶を濁しつつ満を辞して登場したのがこの俺。青が澄んでる過去編、懐玉・玉折よ。
- 26二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 09:20:40
リアルタイムで読んでたけど最初はなんか盛り上がらんなあ展開が地味だからねって感じだったけど内1名死亡でなにってなって無量空処でなんじゃあこの顔の良過ぎる見開きはってなったっスね