- 1二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:33:47
- 2二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:35:20
感情演技教えていた頃のお前はもっと輝いていたぞ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:35:46
重曹ちゃんが攻撃してるの把握してないっぽいからね
普通に悩んでるだけなら様子見でいい - 4二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:39:08
- 5二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:39:43
たしかに…
- 6二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:40:12
まぁどうしようも無い所まで行きそうになったら、シスコンのアクアが何とかするだろうし…
- 7二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:40:59
アクアとは縁深いけどルビーは別にそこまでの仲でもないしな
- 8二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:41:06
ケアがあるの想定して追い込むのは問題ないよ
- 9二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:41:11
でも放置した結果とうとうアイに辿り着いたっぽいし…
- 10二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:41:12
- 11二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:41:49
そんな…毎年ノミネートされてるのに…
- 12二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:43:24
- 13二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:49:15
役者の事情より本物を撮れるチャンスを優先する監督
だから子供のままだ - 14二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:03:58
今回の映画に関してはアクアも制作側だし、
ルビーのメンタルに関してはアクアの判断に任せてると思う。
アクアも同じ映画初出演組のMEMちょのフォローをしてる描写はある一方で
ルビーに関しては今のところ静観という判断。 - 15二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:06:35
アクア「アイはフリルで良かったんだがな…。ルビーで行こうとしたのはアンタだろこどおじ」
- 16二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:07:28
前回の冒頭のNG連発のときはルビーになにか言ってたぽいコマあった気がする
- 17二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:10:22
普通に前回指導してるコマはあったし
監督としてやるべきことはちゃんとやってるだろ
役者同士が無関係なところでトラブル起こすのまで把握するのは無理 - 18二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:10:50
監督は今回の仲違いのことまで知らなそうだししゃーない気がする
アイの演技で悩んでるだけじゃなくてプライベート部分でもあるルビー自身のショックも追加で足されてることは知らない - 19二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:17:22
どうあがいても重曹ちゃんが勝手に燃やしただけでになるなこれ
- 20二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:23:41
どっかで見たことある展開だと思ったがこれアレだ
アクタージュの羅刹女で原作者の女が開演直前で私あんたの親父と不倫してましたってカミングアウトして覚醒させようとしたやつに近いんだ
あれよりかはタイミングはずっとマシだからいいかもしれんがな - 21二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:28:09
- 22二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:30:42
確かに上手くいくかどうかとかあんま明るい未来を見出してねぇな…
- 23二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:35:00
こういうスタンドプレー部分、刀ブレの時あかねはちゃんと演出や監督の許可がいるって話してたんだよね
あかねの話聞いてないから…
まぁ刀ブレの時は最終的に演出任せの脚本になってあかね自身も滅茶苦茶やってたけど - 24二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:36:28
単純に根回しできてない時点でアウトなんよね
やってもいいけどMEMとカントクとミヤえもんには事前に話通せ
何年俳優やってきたんだと - 25二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:37:13
- 26二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:38:09
こどおじスレかと思って開いたら重曹ちゃん叩きスレだった
- 27二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:39:01
スタートからこどおじ叩きから始まってるスレだぞ期待すんな
- 28二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:41:37
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:43:16
根回しするだけの時間がそもそもなかったしな
嫉妬という本音をぶちまけるというのが狙いだから、ルビーが本当に有馬のことを仲間だと思っている瞬間にやらないと効果が出ない
それにそういう根回しをルビーが感じた時点でこの目論見はアウトだからなぁ
演技力ある面子のような感情の再現ができるほどの能力をルビーが持っていない以上
ルビーはこの失望と孤独を感じたまま演じ続けなければならない
あとは根回しをしないことで、悪いのは有馬の方だと周囲にも認識させ
MEMやミヤコさんが本音でルビーのフォローに回れるようにして潰れないようにもしなきゃならんしな - 30二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:44:10
話を戻してこどおじはこの後なんかするのかねえ
アクアかマネージャーしてるミヤコさんにケア頼むくらいか? - 31二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:47:23
- 32二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:47:26
というかそれしかできないでしょ
全体の環境の調整ならともかく、役者個人のケアまでやる余裕はない
むしろそこまで監督が口出しするのは役者やマネージャーなどをプロ扱いしないことになってしまう、先生と生徒みたいにな
- 33二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:50:18
- 34二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:51:28
フリルが登板してたら何も起こらなかったというのはそれはそう
- 35二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:52:27
- 36二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:53:25
- 37二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:54:12
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:54:35
ルビーはルビーなりの理由、私的な理由でどうしてもこの役をやりたかった
重曹ちゃんはその願いを聞いて重曹ちゃんなりの支援をした
要約するとこうなる
そりゃ理由をつけて叩きも出来るだろうけど、漫画の表現上はそういう話だね
- 39二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:54:38
主役にごり押ししたの監督なので
- 40二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:55:51
- 41二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:56:12
- 42二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:57:07
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:57:31
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:58:14
- 45二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:59:27
ルビーは演技やろうと悩んでるだけであんま悪くない
というかなんで誰もまともなアドバイスやケアしないんだ - 46二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:01:20
- 47二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:01:34
一番最初の想定はあかね(候補リストの名前でも一番上)で鏑木Pは利益優先でフリル推しで監督はその後にルビーと会話してルビーを推した
- 48二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:03:03
ルビーが主演張ってるのは役者たちの根回しもあったけど製作も事務所も把握承認済みの行動で問題も起こさず
重曹ちゃんがやったのは製作も承認どころか把握もしてない行動で問題が起きてるから
この2つの行動を同じ扱いするのってかなり思考に問題がある - 49二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:04:38
- 50二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:04:47
客観的に見て
急に不満ぶちまけて現場の空気悪くしてるだけだしな…… - 51二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:05:17
何も間違ってないな
- 52二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:05:40
実際やってること整理したら100%事実だし
- 53二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:05:49
- 54二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:07:04
- 55二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:07:17
- 56二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:07:32
重曹ちゃんのやったことはルビーのためではあるけどパット見は個人間のいざこざだし
役のために今そういうことをやってるっていうのは監督には言っとくべきだったと思う
もしもの時の状況把握ができない - 57二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:08:15
- 58二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:09:48
急いだほうがよかったけどあの瞬間にアレをやらなければならなかった
ってわけではないんだけどね - 59二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:09:53
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:10:15
自己犠牲は美談みたいに言われがちだが
あんなんただの自己満足がうまくいった結果だしな
個人的にはまたスキャンダル編みたいなことしてるという印象が強い - 61二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:10:55
別に緊急じゃねえし……
- 62二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:11:19
スキャンダル編みたいな暴走+今回は「ルビーのための自己犠牲」という大義名分を得ている的な感じ
- 63二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:11:31
ルビーの為って言うけど重曹ちゃんは自分の不満ぶちまけて楽になってるだけだし
家族を理解したいって本当の目的を無視して良い演技がしたいって所だけに勝手に共感して行動してるから
ルビーを思っての行動って言うにはズレ過ぎでもある - 64二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:13:08
いい話だなぁと思う人はそれまでで満足だし、
叩きたい人は叩く - 65二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:14:30
- 66二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:15:29
- 67二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:16:40
結局深く考えないで突っ走っちゃうおバカってイメージが抜けない
- 68二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:17:02
- 69二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:17:08
とはいえ次回にはルビーは色々と成長に繋がりそうだからまあいいやろ
重曹ちゃんもルビーの成長みたら元の関係に戻ってめでたしならそんな読後感は悪くないと思う - 70二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:18:11
- 71二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:18:28
- 72二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:18:54
- 73二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:19:22
- 74二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:19:24
比較対象をツッコミどころだらけのガバガバ作戦にしないとダメな時点で酷すぎるんだよ
- 75二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:20:03
…ルビーを追い込むためのポジションを徹底しているからああしているというなら理解は出来るライン、いいかどうかは別としてね
問題はとりあえずなんかヘラったからMEMちょにぶつかった時でその時は流石にアレすぎねぇかってなりそう
- 76二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:20:42
結局演技力が不十分なまま撮影に入っちゃったのが根本的な問題だからな
感情を再現する理解力も表現する演技力も足りない
監督もそれをわかってるからこそ、最初の話でルビーをわざと怒らせるという手段をとった
あれが演技力高い人間なら、「ここは怒りを抱きながらそれを隠して」と口で伝えるだけでできたこと
でもルビーにそこまでの演技力はないから、本当に怒りを抱かせる方法しかなかった訳で
だからやれることと言えば、アイという人物を理解しアイが感じていたことを自分も感じられるようになるしかないんだが
アイという人物の難解さからそれも大変すぎる
このままアイを理解できないまま撮影してもカントクの求める本物にはなれないし
スケジュールの問題もあるから、今のままではルビーが潰れるのが先か主役を降ろされるのが先かしかない訳でな - 77二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:20:47
自分が辞めるから泥被ればいいと思ってるのかもしれんけどチーム内不和招いてるだけなのでなにもよくないんだよな…
- 78二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:21:15
- 79二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:22:30
- 80二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:23:06
- 81二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:23:16
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:24:20
- 83二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:25:07
- 84二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:25:19
- 85二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:25:50
- 86二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:27:00
- 87二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:28:22
- 88二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:29:00
- 89二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:30:41
正直MEMちょに対する描写までやる必要ある…?
っていうのが感想で対ルビーのみを焦点にするなら方法自体はもう人の好き好きだと思う - 90二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:31:41
- 91二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:31:45
漫画的には人の好き嫌いだろうけど
現場的には完全にアウト
少なくとも推しの子作中ではそういう描写がずっとあった - 92二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:32:44
有馬かながそういう役割を求められているって大体何章のどこらへん?便利枠としか言われてない気がする
- 93二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:32:45
- 94二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:33:46
- 95二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:34:11
- 96二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:35:21
- 97二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:36:11
映画じゃ途中でいなくなるキャラっぽいし重要じゃなさそう
- 98二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:36:50
つまり映画撮影じゃ全く重要じゃないってことじゃないか
- 99二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:37:55
- 100二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:39:24
重曹ちゃんって
利益(子役時代)
低品質になり得る作品のクオリティを一定水準にする
声をかければプライドとか(暇だから)スケジュールとか関係無く起用できる
こんな感じだったと思ってたわ
監督や演出がやるべきところまで求められてたっけ…今日あまでは座長っていう立場だったけど東ブレや15年の嘘にそれは関係ないし… - 101二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:39:33
- 102二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:40:46
- 103二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:41:25
あーくんを回収したアカ先生を信じろ
- 104二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:41:40
- 105二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:42:36
なんか前後の文脈繋がってなくない?
- 106二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:43:02
とりあえずルビーが次回どういう境地に辿り着くのか実に楽しみだね
重曹ちゃんも頑張った甲斐があるとなると良いねー - 107二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:43:59
今日アマも主演だっただけで別に演出とかどうにかする立場じゃないぞ
- 108二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:45:02
監督も作品としてのクオリティを最大限まで上げたいってのはわかるんだけど具体的に何をどうしたいのかがあるんだよなぁ
- 109二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:45:44
- 110二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:47:37
- 111二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:48:01
- 112二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:48:48
- 113二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:48:53
多分だけど前回のリテイク入れまくって怒らせてって話はキューブリックのシャイニングが元ネタ
- 114二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:49:54
推しの子のスレは話題滑りは日常茶飯事やし
- 115二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:50:01
監督悪くなくて重曹ちゃんの問題だなコレって結論が早期に出たから
- 116二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:50:34
- 117二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:51:55
- 118二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:52:38
- 119二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:53:33
>>重曹の話題が出たら露骨にハートが少なくなってるから普通に避けられて
時計見てみ?
- 120二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:54:18
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:54:34
また♡の数と少人数アンチの話か好きだねそういう裏読み的なの毎回重曹叩きになったスレで言われてる気がする
- 122二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:55:05
じゃあ今から>>118を赤くしますか
- 123二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:55:52
まあ今回の件は重曹ちゃんそこまで攻めなくてもなぁって感じもする
演劇関係というある種感覚的な要素がいりそうな世界でやった行動だし
んなこと言ったらガラスの仮面の月影先生とかどうなるんだっていう…流石にマヤに演劇だけ集中させるために親との連絡を絶つとかサイコだと思うんだよね - 124二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:57:57
- 125二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:59:42
- 126二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:01:34
- 127二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:02:39
- 128二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:04:27
- 129二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:05:10
- 130二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:05:43
責任取れないことをやるなって感じかね?
- 131二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:06:30
- 132二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:06:36
なんのために監督・脚本と別に演出って役職があるんだと思う?
- 133二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:07:50
なんとなく意見としては立場上やるべきじゃないのにやった重曹ちゃんはやり過ぎだし、手法もいいものではないということか
- 134二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:07:55
- 135二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:07:59
- 136二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:08:36
- 137二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:09:00
ルビーの感情を引き出すためと言えば聞こえはいいけど引き出せる保証も無ければその後のフォローも無いし現場の雰囲気も悪くする様なことを一演者の立場で独断でやるのは結構な問題行為だとは思う
- 138二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:09:03
容認も何もルビーが落ち込んでるっぽいの見てるだけでその実情何が起こってるのか全く知らないよね監督は
- 139二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:09:31
- 140二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:10:06
まあその結果ルビーは何か掴みそうだし
結果オーライで終わりそうな話である、上で言うメルト君の話見るとなおさらそう思ったわ
いやこれは手法がいい悪いじゃなくてな - 141二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:10:48
- 142二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:10:51
- 143二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:11:41
メルトがもっとキレて台本無視したら問題になってたからな
あの時は役者に戻るか不明だったしめちゃくちゃして帰る気だったから
別に問題になってもいいやくらいの気持ちだったのかもしれんが重曹ちゃん同様深く考えてなかったのは間違いない
- 144二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:12:12
- 145二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:13:04
- 146二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:13:47
- 147二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:13:52
あーなるほどその後の関係性に問題が出るというリスクで見ると重曹案件のほうが傷が深いというのはありそう
- 148二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:14:51
- 149二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:18:15
アクアのは崖を飛び越えるジャンプチャレンジ
有馬のは終わりが先にある綱渡り - 150二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:18:16
MEMちょとの場面がなければ監督に話通してないままやってること一応もまあまあまあ…って感覚で甘めに見れたかも
MEMちょには役作りのためだからって事情を説明するのかなって思ってたんだよね
自分がマイナス感情の発言をばらまくことでMEMちょとルビーの関係にまでヒビが入るかもしれないことは考えてない
辞める立場だし後々のフォローを自分はすることなく結局他人任せにするつもりなんだなって印象が強くなった - 151二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:18:48
ちょっとそこがチグハグなんだよね
俺も色々考えたんだが、重曹ちゃんとしてはこの作品をどうしたいとかそういうのがもうちょいあればなって思った
上であったニノの件で思ったんだけど、私がニノとして掴めてない苛立ちもあってもう掴むためにいっそルビーを嫌いになればいいじゃんぐらい突き抜けた演技バカならもうそれはそれでいいのかなって思えるんだけど、その辺りの演技に対する熱がアイドルやめる関係の話当たりでぼやけていたからまた何とも言えない味になっている
これはルビーのためなのか、それとも自分のためにやりたかったエゴなのか、それが入り混じっているのか?
そういうのでキャラの立ち方がまた変わると思うんだよね
- 152二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:20:19
MEMちょに話す→ルビーに考えてたことが漏れて水の泡になる可能性up
話さない→新たに確執が生まれる可能性up
そもそも出さないのが正解だよね今回のは
ニノに近づいていくってのも一人個室で呟けばいいし
- 153二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:20:32
- 154二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:20:44
多分アカ先生意識してないけど、有馬のやってる演技って
フリルが言ってる「なんとなくでやってる役者」そのものなんだよね
舞台稽古と違って、役に入るって撮影始まる前にある程度約固めてくるものであって
撮影(舞台で言う本番)始まってからやってる時点でかなり論外 - 155二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:21:52
♡少ないって言ってたから…………
- 156二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:22:19
- 157二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:25:35
- 158二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:27:55
それはそう
まあ推しの子という作品で演技の質を上げるためみたいに何か起こすっていうのが相性悪いとこあるのかもね
あえてリアル系してたところにスーパー系理論をぶっこむのはちょっと困惑するとこはありそうだな
現場のバランス感覚みたいなものを重視していた作風だっただけにそこでこっち側に舵を切るのはイマイチという層がいるのはあるかも
- 159二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:28:40
というより、そもそも論として重曹ちゃんってフリルが一目で見抜いた脚本の意図すら理解できてなさそうなんだよね
- 160二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:29:51
これは家族が前に進むための映画なんだ、アイを思うように演じられないのが悔しいって泣いてるルビーにしてあげられる唯一のことが「アイの孤独を追体験させる」だったわけで、いい演技をしたいって泣いてるルビーのためにやったことは間違いないと思うなぁ
- 161二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:30:41
なんか話していて思ったが重曹ちゃんの演技力の高さと今回のエピソードというか映画作りがあと一歩嚙み合わせ悪いのどうにかしたほうがいいのかも
ニノの役回りがどうなのかわからんが、最終的にこの映画のニノはやべぇみたいな評価されるぐらいの活躍はさせてあげたほうがいいんじゃね?とは思った - 162二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:32:10
役について深く理解できたのはルビーを追い込んだ副産物であって自分の役作りのためにやったわけではない
- 163二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:32:35
- 164二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:34:20
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:34:58
- 166二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:35:54
共感能力高いなー
- 167二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:36:21
- 168二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:37:49
- 169二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:39:59
- 170二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:40:58
アイニノの関係に重ねることとか、今の嫉妬をぶちまける展開を優先して、フォーカスされてる部分以外がちょっと甘くなってるように感じる
ルビー重曹の関係、ルビーのアイへの理解とかの側面だけなら必要なイベントなんだろうけど、映画撮影な以上一役者が勝手やっちゃダメだよね - 171二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:41:25
- 172二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:43:57
- 173二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:44:31
- 174二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:45:05
- 175二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:45:35
というか有馬ってそんなに演技に固執してないと思う
どっちかというと天才役者として俺TUEEEE出来ることの方に固執してる
普段の性格もだし、母親との関係もだし、オーディションの実力じゃない部分で評価されることを嫌ってたり、演技自体の練習はほとんどやってないとことか
- 176二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:45:53
- 177二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:46:22
まあそれこそ人の好き好きってとこでいいんじゃないと思う
漫画だしっていうのを理由にしたっていいし、いや推しの子はそういう現場のリアルとかを反映する作品だっていってもいいし、これはもう読者の意見でどっちがいいとかじゃないんじゃねとは思う
- 178二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:46:37
なんだかんだリアリティありますよみたいな作品だから屁理屈でもいいから有馬が監督に事後報告でもいいから話を通すとかそういうのが欲しいよねっていう
- 179二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:47:54
アクタージュか…羅刹女で千世子ちゃんの演技がキンクリした時は正直白目だったわ
- 180二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:47:56
人の心がわからないからあんな雑にシマカンの誘いに乗ったわけだしな
- 181二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:48:55
- 182二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:49:06
- 183二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:51:19
なんで現実の役者の話してんの?
- 184二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:53:14
まあ推しの子はぶっ飛びストーリーなとこあるしGPSつけ合う!とか頭おかしいこと言う作品だからこんぐらいまあいいんじゃねとは思ってしまうわ
勝手にやって失敗して痛い目見るっていうのが無いのはもうそういう流れなんだしっていうところはある
例外としてあかねちゃんというキャラはいるがな - 185二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:53:21
無理矢理重曹ちゃん擁護してるのがバカだとは思ってたけどここまでのバカとは思わなかったわ
- 186二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:54:59
というか今回の話で演者が勝手にやるのを通すとこだわりが強いはずのこどおじ監督の方が周りに流される若しくは自分じゃこだわってる映像を撮れない無能っぽくならないか?
- 187二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:56:21
- 188二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 02:56:34
- 189二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 03:01:05
今日あまの時のアクアはあのままだと都合よく使われたままクソドラマのヒロインとして微妙な演技で終わりそうな重曹のためにやったんだし今回のルビーとは違うと思う
今日あまの時は本番だからスタッフも見てたし撮り直す時間がないって感じでもなかったし - 190二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 03:02:39
スキャンダル編で描いちゃったスカスカのスケジュールのこんな嫌な説得力いらないよ…
- 191二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 03:03:42
- 192二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 03:07:44
- 193二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 03:09:43
金にならないからな
- 194二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 03:13:52
そもそも演技が好きならなんで劇団入ってないんだってとこからして演技に執着が強いって印象無いんだよね
- 195二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 03:22:19
重曹の評価のためにメルトを煽るのとルビーの演技のためにルビーに感情をぶつけるのではまず対象が違うし
メルトの場合は周囲に他の人がいるからすぐフォローきくし初対面の相手に言われただけならそんなに尾は引かないと思う
ルビーの場合はちゃんと事情把握してるのが重曹本人しかいないんだ、MEMにも感情の部分しか言ってないし
- 196二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 03:24:05
舌禍の擬人化みたいなキャラになってきてる
- 197二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 05:18:50
こどおじ別に悪くないだろ
学校の先生じゃあるまいし - 198二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 05:21:27
芸能界あるあるの人間関係の破綻をやりたいのよ
- 199二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 05:40:56
映画を撮るという大きな共同作業においてリーダーが現場の揉め事に対処できてないのはまぁ手落ちっちゃ手落ちかな
そもそも起こってることを知らないから対処のしようがないんだけども
重曹ちゃんがアレをやったのはいっそ仕方ないとしても
ああいうやり方をした以上重曹ちゃんはルビーのフォローできないんだし監督かアクアに事後報告はしておいてほしかったよね
そういうコマ1つか2つ挟むだけで大分印象良いと思うんだけどなぁ - 200二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 06:14:46
役者同士の人間関係なら主演とかベテラン俳優がまとめて引っ張ってく感じになるんじゃないの普通
監督ってもっとどっしり構えてるイメージだけど