- 1二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 03:42:01
- 2二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 03:47:16
そりゃ再現すれば勝ち目は充分かもしれんけどそもそも出遅れたりで再現できないって状況になりそうな気がしてならない
- 3二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 03:50:24
そりゃそれができればあり得るだろうが相手も生涯最高の走りを見せる可能性があるわけでな
- 4二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 04:09:44
ロマウォにQE2の再現されたら普通に負けるのでは
- 5二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 04:23:27
- 6二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 04:27:59
- 7二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 04:34:37
- 8二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 04:37:25
プログノーシスは過小評価されすぎだしロマウォは過大評価されすぎなんだ
- 9二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 04:38:25
この馬で中日新聞杯馬券外の某騎手は逆にすごいんよー
- 10二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 04:44:00
実際川田ノーシスと他ノーシスじゃ別馬だからな
- 11二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 04:46:02
オーストラリアで辛勝から遠征帰りのロマウォが春より状態いいとは思えない
- 12二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 04:56:46
- 13二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 04:56:56
- 14二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 04:58:20
プログノーシスがコックスプレート出走してたらもっと千切ってたよ
- 15二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 07:39:39
ロマオが去年みたいなパフォーマンスじゃなきゃ、まあ
- 16二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 07:46:57
- 17二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 07:47:56
- 18二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 07:56:49
パンサラッサのおかげでペースが流れたのが去年、マネーキャッチャーのおかげでドスローになったのが今年のQE2Cだけど、展開関係なく、対応できるのが浪漫
去年のレース映像を見ればわかるが、浪漫は一頭だけぽーんっと絶好のスタート決めてマックが良い位置とってんだよね
- 19二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 08:48:31
団子状態のドスローならともかく、そこそこ縦長になってしかも前壁してたらまあ届かんよなってのが今年のQE2Cのプログ
ペース読みとか位置取りが上手くやれれば勝ち目はあると思う - 20二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 08:54:58
そういや今週の川田って水曜香港昨日阪神で今日香港?
近いからいいけどとんでもな移動だな - 21二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 08:55:53
- 22二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 09:37:26
秋天のプログノーシスって、出遅れたせいで馬群に追い付く為にスタート後の200〜800m区間はイクイノックス並に速く走らざるを得なくなって、更に残り1000mくらいから誰よりも速くスパートしてるから、最後に少しツケが来てジッとしてたパレスに差されたって感じなんだよな
あれほどのペースにならなければコーナリングも直線も化け物みたいなスピードで走れるし、それを熟知してる川田ならQE2世Cよりは良い走りできると思う
天皇賞秋の上位4頭、四者四様の個別ラップ|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 23二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 09:50:23
川田が乗ってるから出遅れても心配ないと思う
状態点は明らかに天皇賞より上田だし、QE2Cの2馬身差とひっくり返せるはず - 24二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 09:58:11
敵はロマウォじゃなくてローシャムパークな気がしてきた
- 25二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 09:59:00
2021のBCでは金沢JBC→そのままBCのクソローテ敢行したけどしっかり両方勝ち切ってきたから多分そこは平気