32歳だけど「仕事に集中できない」って理由で精神科医にかかっていいのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:23:38

    昔から勉強とかに集中できなかったのは俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:25:21

    かかることは出来ても職場で白い目で見られる羽目になると思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:26:28

    行くだけ行って「異常はないですね単なる怠け者と思われるが…」と言われるだけでも意味はあると思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:27:19

    >>2

    >>3

    あざーす

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:27:25

    医者にかかるのに大した理由はいらないっスよね忌憚のない意見ってやつっす
    何もなかったら何もなかったでハッピーハッピーやんケ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:27:47

    自分は仕事が面倒に感じてしまうって理由で精神科行ったら鬱病と診断されたのん
    自分の状態に病名がつくことで楽になる事もあるから良いんじゃないッスか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:28:14

    けど多分予約めっちゃ長いのん

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:28:20

    改善策を見つけられるのかも知れないね

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:29:00

    はいっ精神科医にいけばとりあえず何らかの病名をつけてくれますよ(ニコニコ)

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:29:32

    おいっ医者選びには気を付けろよっ
    特に必要ない薬もドカドカ出してヤク漬け患者として抱えようとするヤブもたまにいるからな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:32:45

    職場の同僚他に迷惑掛ける免罪符にしなけりゃなんでも良いですよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:36:15

    >>9

    色々テストを受けたあとで 特に異常はないと思われるが…どうしても病名が欲しいなら軽度の気分障害と書いてあげますよ

    まっ休学できる病名じゃないんだけどね と言われたワシに哀しき過去…

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:36:17

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:38:18

    >>13

    な…何か行動するためにまず医者に頼るのは間違いでは無いと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:38:34

    マジで集中できないだけなら「帰れ糞ゴミ」で終わりっスね
    むしろ休日なのに仕事が頭から離れないとかだと鬱の傾向なので危ないっス

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:38:46

    >>13

    出ましたね鬱は甘え蛆虫さん

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:40:27

    お言葉ですが専門家に聞くのは十分頭を使ってますよ
    何もしないよりよっぽどいいやんけ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:40:35

    とりあえずヤブ医者じゃなきゃ行っても異常はないですね(🍞)で返されるし
    メチャクチャ繁忙期でもないなら問診だけで点数稼げるから嫌な顔はされないの

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:42:12

    それが単なる怠けであれ発達であれ鬱等の何らかの病気であれ、理由がわかるだけ気の持ちようや対策のとり方等がはっきりするだけ行くメリットしかないんだよね、凄くない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:43:45

    頑張れば良いと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:44:24

    ワシ検査したらA**Dだったのが判明したけど、クスリもらったら滅茶苦茶マシにはなったし
    行って見るだけありだと思われる

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:50:23

    昔と比べて短気になってどうでもいいことにプライドがあり態度に出たら自己嫌悪 そして一人で暴れて自主退職となるのが僕です
    どうしたら内面も能力も何一つ劣らない綺麗で素晴らしい人間になれるのか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:53:36

    >>22

    そんな人間は存在しないので開き直ればいいと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:54:01

    歳は関係ないスね 心療内科=恥ずかしい・おっさんが行くものじゃないという偏見こそ恥ずかしいんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:55:08

    アラフォーになってから改めて悩むよりは今すぐ行ってみるだけでもよっぽどいいと思われるが...

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:57:46

    ちなみに心療内科や精神科は医師の紹介がないと後回しにされて2、3ヶ月待ちとかになる可能性もあるらしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 10:57:49

    >>23

    しかし…怒りの感情や負の感情を持つ自分が蛆虫で情けないのです

    態度が悪い人間など存在してはならないと思っている…それが僕です

    世の半数くらいの人は何があっても怒らないんだよね 凄くない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:02:35

    >>27

    お言葉ですが怒りや負の感情なんて皆持ってるしうまくガス抜きしてるだけですよ

    だからアンガーマネジメントなんて言葉があるんだァ

    まずは世の人間が完全無欠の人だらけなんて勘違いを改めるとこから始めてもらおうかァ

    世の中アホばっかなんだよね実際

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:05:25

    >>27

    何を言ってるこの馬鹿は?

    お前大人を何だと思うとるんや 老若男女問わずそれっぽく振る舞ってるだけの中身クソガキばっかやぞ

    欠陥だらけのゴミが頑張ってまともっぽくしてるだけなんだしそれこそが尊いんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:07:01

    嘘か真か「怠惰で無能なクソ野郎と言ったんです」と言われて鬱になっちゃう人もいるという医者もいるほどです

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:08:37

    怠惰で無能ってのがその時点で障‌害なんじゃねえかと思うんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:08:41

    >>28

    >>29

    本当に世の中の人はすごいよねパパ

    こんな感じで話に行くのが精神科だとして返しもこんな内容な気がして行く気になれないのが僕です


    人に話す=人に否定されに行く

    医者から愚弄されたらしんどそうなんや

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:10:13

    近所のジジババは『昼間は暇』みたいな理由で病院いくのに20~50代の現役世代は白い目で見られるなんて
    こ、こんなの納得できない……

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:11:20

    ドライアイと花粉症を改善したらめちゃくちゃ体調がよくなった
    それが僕です
    人間はちょっとしたことで調子をもっていかれるんだ
    医者へのリスペクトが深まるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:12:43

    >>31

    怠惰で無能なのは人間の基本仕様なんだ

    だから…すまない…

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:14:19

    薬を飲むのは恥ずかしいことじゃないッス
    さっさと病院に行く方が楽なんだよね 早く予約を取れー!!

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:16:29

    >>33

    ジジババもその年頃は命削って死ぬほど働いてたんだから良いじゃねえかよえーっ!

    働いてないでそういうのする蛆虫には死のペナルティでいいけどね!

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:26:38

    心臓とか胃とか臓器のために医者にかかったり薬飲んだりなんてよくあることヤンケ
    脳みそだって臓器には違いないヤンケ
    薬飲んだり医者行ったりしたっていいヤンケ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:30:21

    常に自尊心と劣等感を同時に持って今自分が持つべき感情は何かを冷静に使い分ける…
    しゃあけど…残念ながら人間はそんな簡単に自己をコントロールなんかできんわっ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:33:19

    自分で判断せずに専門家を頼れ...鬼龍のように

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:46:44

    ちなみに精神科通院歴は大型ローンだの生命保険だのに影響しまくるから利用する予定があるならよく考えた方がいいですよ。

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:57:13

    >>41

    こういうデメリットあるのに無責任に精神科勧める蛆虫がネットには掃いて捨てる程要居るから怖いよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています