無くした装飾品を見つける魔法←これ解釈次第じゃ強すぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 12:23:04

    人間すら探せそう

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 12:25:54

    ナチュラルに人間を装飾品と思える人間ってどんなだよ
    頂き女子か

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 12:26:42

    >>2

    装飾品をあげた相手を探すとか

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 12:26:51

    あれレミラーマでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 12:27:40

    >>3

    あげたをなくしたと認識できるのもだいぶイかれてる

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 12:27:44

    宝石泥棒を見付けるのに使えるか?
    使えたとしてもお店の品物とかではなく私物の宝飾品に限定されそうではあるが

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 12:27:45

    火山に投げ込んだ1つだけの指輪も見つけられそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 12:34:16

    紛失係と持ち出し係を分ければ応用が効きそうだな

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:17:14

    「(自分が)無くした」に対するイメージ力次第で強さ変わりそう
    「一度でも自分の触った物品は自分のものとして認識できる」みたいなやべえメンタルのやつが使ったら今まで触れた物品の位置を検索し放題なのでは?

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:19:21

    Fateのギルガメッシュみたいな人格破綻者が使うと全知の魔法みたいになるのか

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:19:44

    家族・仲間と共用で身に付けてるアクセサリーを探すとかなら結果的に人探しに役立つかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:19:52

    >>2

    旦那や彼氏を自分の価値を高めるための道具としか思ってないクソ女とか?人間性よりも金や肩書きしか見てないタイプ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:20:58

    >>5

    まぁそこは貸したとか預けたで良いだろう

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:21:29

    装飾品→宝物→宝物と同じくらいにかけがえのない人って連想させられるなら離散した家族を探すのに使えそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:22:57

    >>10

    アイツだって『下賜しようが自分のものに変わりない』とは思ってもそれを「なくした」とは思わないだろう

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:30:19

    >>6

    盗まれた店の店主なら使えそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 17:33:06

    所有権をどう受け取るかじゃないのか?
    あげたものとかは外れるだろうし

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 17:54:44

    そもそも民間魔法が解釈でどうこうってのはないんじゃないか
    細かい条件とかわかってないけどそういったシチュエーションで効果が出た魔法くらいの位置づけな気がする民間魔法

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 17:57:08

    >>18

    むしろ作中で出てきたのだと細かい理論とかを曖昧なままに燃費と条件を犠牲に成立させたような魔法が多いぞ

    レイルザイデンしかりミスティルジーラしかり

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:19:14

    >>14

    連想したところで家族は装飾品か?という問いにその通りだと回答出来なきゃ無理じゃね

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:56:39

    ナチュラルボーンジャイアニズムなやつなら人もモノも全て対象にできる

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:57:19

    >>20

    俺の魂の一部だ、でいける

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:58:43

    >>22

    装飾品じゃないじゃない

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:00:23

    ぶっちゃけTRPGじゃロケート呪文とか珍しくもないけどそんな強いもんじゃない

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:01:45

    クレイジーDみたいやね

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:16:38

    >>2

    それこそ別れた恋人とか………

    いやそれで分かれたなら返せもじゅうぶんやばいな

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:42:00

    大欲界天狗道の住民ですか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:44:38

    トロフィーワイフ的なノリならイケるか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:45:57

    いつまでに失くした物が有効なんだろ?
    子供の頃に失くしたオモチャとかも見つけられるのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:46:35

    鳥を捕まえる魔法が大雑把に鳥っぽい魔物にそもまま使えること考えるとどこにあるかわからない装飾品を探す程度の拡大解釈は余裕でいけるだろうなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:50:07

    この魔法目に映る範囲内限定とか失くしてから一ヶ月以内とか他人の手に渡った物は禁止とか色々と条件は普通にありそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:05:24

    まぁ当然のように有効範囲はあるだろうし、装飾品は装飾品でしかないだろ
    ギリッギリ服も装飾品と言えなくもないかもしれないが、基本的には所謂アクセサリーの類なのでは
    ユーベルの描写がノイズだけど基本的にはこの世界の魔法は適応範囲極狭であって揚げ足を取るような使い方はできないんじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:17:14

    >>29

    あの世界の民間魔法神話級も転がってるから”自分が失くした””装飾品”なら存在する限りいつ失くそうがどこにあろうが見つけることができる気がする


    エンデで失くした装飾品あったなーでこの魔法で見つけて思出話をするかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:46:04

    鏡蓮華の指輪以外も対象だったとしたら
    世界中の至るところで同時に光るものが観測されて
    異変の前触れとして大騒ぎになった可能性があるな
    フリーレンのことだから落とし物しまくっていそうだし

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:18:22

    光ってんのは本人にしか見えないとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています