晴信はホモだが

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:26:47

    奥さんとの仲はよかったらしい

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:27:17

    それをバイと言うんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:28:00

    男女問わず面食いだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:29:15

    三条夫人だっけ
    七清華家の生まれなのね
    お嬢様だ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:29:54

    仲悪かったみたいな話も聞くがどっちが正しいんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:31:35

    側室とのエピソードは横山光輝の漫画武田信玄で知ったな

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:31:39

    >>5

    それは確か小説辺りの捏造

    美女と伝わる三条夫人を不美人扱いまでするとは頂けんわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:31:40

    >>5

    仲悪かった、は大河ドラマの影響

    「大変にお美しく、仏への信仰が篤く、周りにいる人々を包み込む、春の陽光のように温かくておだやかなお人柄で、信玄さまとの夫婦仲も、むつまじいご様子でした」って記録されてる

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:31:58

    西国一の美女やぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:33:08

    ホモというより、当時は男色こそが男らしらの象徴っていう世界観だったからノンケだろうが大名は男抱いてたんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:33:30

    湖衣姫萌えー!!って歌あったなって思い出した

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:33:38

    じゃあホモではなくね?

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:34:06

    皇室から菊家紋が掘られた鏡の使用を許されるくらいにはお嬢様

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:35:26

    晴信は三条夫人が眠ってる円.光院に自分を密葬してくれるよう頼んだらしいな

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:35:29

    >>3

    それはなんかすごく分かる

    FGOの晴信も面食いそうな顔をしてる(暴言)

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:35:50

    >>11

    武田信玄のうた懐かしい

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:35:58

    >>12

    でも本命は男だよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:36:33

    当時の日本人男性は農民でも武士でもどんな階級であっても、両刀使いなのが普通だぞ
    唯一の例外が猿

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:36:36

    >>17

    じゃあホモか

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:36:38

    >>5

    父親姉妹娘息子に大してなかなか酷いことしてるからそれなら妻にも……ってなったんかなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:37:46

    ご機嫌取りに美少年送ったら姉か妹連れてきてって頼んだ猿が異常すぎるのはある

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:38:24

    ホモというよりライダーさんと同じどっちかといえば同性の方が好みだけど異性もそれはそれで…タイプなだけだよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:40:11

    >>6

    里美って名前は実在しないんだよなあ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:40:18

    >>19

    でもな、奥さんとは仲良かったらしいんよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:40:30

    娘の黄梅院が信玄の駿河侵攻のせいで仲の良かった氏政と無理矢理離縁された〜も否定説出てるけどどっちなんです?

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:41:21

    >>22

    側室含めて6人くらい嫁がいたらしいが

    まあ政略結婚もあるとは思うけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:41:57

    >>18

    忠興「は? は?」

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:42:16

    三条夫人とかなり子供作ってるから仲良しだとは思う

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:42:58

    >>24

    ならホモと違うか

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:43:05

    母親の大井の方も信虎から強く求められたっていうから家柄的なのはもちろんあるだろうが美人だったんじゃろか

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:43:27

    難産で母子共に亡くなった一番最初の奥さんとも仲良かったと聞く

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:44:06

    >>18

    当時の女性ってマジで子作りの為の道具としか思われてなかったんだろうなって…

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:44:55

    >>32

    というか穢れた存在みたいなもんだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:46:25

    まあホモというより両刀なんじゃろ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:47:20

    >>32

    そこらへんはだいぶ個人差あるなあ

    ほんとに仲睦まじいとこもあるし冷め切ったとこもあるし

    庶民に関してはかなり性的にオープンなあっけらかんとした国民性ではある

    ちょっと時代が違うが春画なんかをみると日常と性が密接してて面白いよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:51:07

    >>20

    娘の安産や病気平癒の祈願文を奉納したりしてるよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:51:38

    でも労咳写して乙らせたんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:54:20

    >>33

    日蓮「男女平等を説く法華経がNo.1!」

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:55:34

    >>20

    父親 追放(これは父親の自業自得も多少ある)

    姉 今川義元に嫁ぐも晴信に今川攻めようぜ!される

    妹 諏訪に嫁ぐも晴信に諏訪攻m(以下略)

    息子① 今川の嫁を貰っていたため今川裏切るのに反対し殺される

    息子② 諏訪の血筋のせいかかなり無下に扱われる

    遺言書酷いね

    娘 氏政に嫁ぐも今川s(以下略)

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:56:44

    >>29

    ただな、男相手に送ったラブレターとか残ってるんよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:58:02

    というか男色=悪っていうのはキリスト教的な価値観だからね
    それまでは割とどこもバイセクシャルなのが普通

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:58:12

    >>32

    子供産んだら血の池地獄に、産まなかったら石女地獄にオートで落ちるからな女性は

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:00:14

    >>42

    すんごい雑に言うと「女を見るとおちんちんイライラして修行できない!女は修行を妨げる!」みたいなのがあるからね……

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:08:36

    まあ仏教的には小さな羽虫1匹でも殺したら地獄行きなんで
    ハードモードすぎんか

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:11:29

    女関係で悪いのって諏訪姫ぐらいか
    大体男の文が多すぎてうーんすげぇなと思うが

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:13:57

    そもそも「ホモ=一切女性と関係を持たない」って考え方は割と現代で出来たものだからな
    昔は家の都合とかもあるからホモでもそうは言ってられない

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:17:10

    諏訪姫は勝頼の扱い込みでこれ陵辱物エロゲやんけってなる
    取り敢えずさぶちゃんに一発殴られときな…

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:17:20

    衆道は上下関係を確認する行為だからノンケでも目下の人間を掘る
    当然それを嫌がる年少者もいるし可哀そうに思われてた

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:45:18

    なお勃たなくなったら掘ってもらってた模様

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:48:01

    >>32

    別に仲のよいとこも普通にあるが、一方で結婚って家を背負ってるんで、そこらへん実家の意向を露骨に出してくる場合は疎まれることもある

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:51:19

    >>48

    >>49

    上下関係の確認って逆でも成り立つんです…?

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:52:30

    晴信の場合ホモとかバイとか関係なくあの手紙がやべぇだろ

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:53:28

    カムイさんに引っ張られてあんま違和感ない...

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:54:46

    >>42

    道満外伝でやったところだ!!

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:54:47

    >>51

    上下関係の確認の意味があるのが儀式としての衆道の契り

    上下関係の確認とか関係ないのはただの男色ホモックス(恋人との合意ックスも非合意パワハラックスも含まれる)

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:08:11

    >>51

    成り立たない

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:19:01

    >>51

    寵童になったら大体生死も共にしちゃうから

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:20:49

    >>52

    正直言うとそんな大騒ぎするほど?って思ってる

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:22:41

    >>31

    上杉家出身だったんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:22:53

    >>42

    詳しく調べたら違うのかもしれないけどこれと子供が石を積む地獄は理不尽におもってしまうな

    現代価値観だけど

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:24:43

    >>58

    驚くほどの内容ではないけど「口説いただけで落とせてはないから!お前だけだよ!」というかなりダメな弁明が残ってるのは面白いし弄られるのも分かる

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:26:08

    >>39

    こいつも大概人間の感覚持ってないだろ

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:26:48

    >>58

    うん

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:33:05

    >>60

    親不孝は罪だし…


    あとはまぁ説教的な?

    子には、親を悲しませないように自分でも気をつけて、頑張って生きようね。っていうアレよ

    親には、早くに逝くと子供にはこんな苦しみが待ってるから、子を思うなら頑張って生かそうね。っていうヤツよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:41:53

    >>58

    ネット民は自分と無関係なホモネタ大好きだからね

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:44:59

    どんどん先鋭化して閲覧注意無しの場でも燥いだりツイッターでもネタにしてる
    空気読めねぇ淫.夢厨みたいな連中はどうかと思うけど
    ここで閲覧注意つけてその中でやってる分には好きにしたら良いと思うよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:49:39

    戦国大名の衆道ネタも知らないキッズなら新鮮で面白いのかも

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:12:28

    >>60

    暴力を振るわれたり痛い目にあってるわけではないので、他の地獄のラインナップを見てるとマシな方に思えてくる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています