努力はね 苦しくても続けるものだと言われてるけどね

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:02:05

    苦しんでる時点でストレスが発生してるらむしろ自分を痛めつけてるだけなの

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:03:00

    努力を全くしない言い訳にはならないぞケンゴッ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:03:32

    >>2

    自分が楽しめる分野の努力をしようって話じゃないんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:03:53

    >>2

    うむ…極端な努力は控えるべきだけど頑張らなきゃいけない時は必ずあるんだなあ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:04:06

    考えて努力しないと裏切られるよ(笑)

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:04:31

    あの…自分あらゆる分野で努力そのものが苦痛なんスよ
    何もせずとも暮らせるよう配慮してもらっていいスか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:04:56

    まぁぶっちゃけ脳が嫌がってるからモチベも上がらないし学習に乗り気にならないから基本的にあんま良くないんスよね

    自分に合った分野で頑張るのが一番なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:05:18

    フンッ
    あれこれ理由を並べていつまで経ってもやろうともしない奴を息子と認めるわけがないだろう

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:05:20

    >>6

    嫌でもやれ…鬼龍のように

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:05:32

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:05:49

    お言葉ですが苦しんでる時点で才能がない証拠なので諦めた方がいいですよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:06:02

    努力はね、誰でもできるから才能は言い訳と言うけどね
    努力を苦にしない人間と苦にする人間がいるから結局生まれ持った者が強いの

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:06:32

    もしかして無駄な努力してるだけなタイプ?
    必要なら苦しくても続けるべきに決まってるよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:06:42

    >>12

    ウム…

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:06:54

    >>10

    しかし…

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:07:29

    お言葉ですがある程度は苦しむくらいじゃないと成長はしませんよ
    ニコニコ楽しく成長するのは一部の異常者なんや

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:08:09

    >>6

    社会不適合者決定ェ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:08:34

    >>16

    そりゃある程度苦しいのは仕方ないけどずっと苦しんで努力してるならやめた方がいいんじゃないスか?


    まさか努力をしている自分に抜け酔っ払ってるマゾ犬ってわけじゃないでしょ?

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:08:55

    >>16

    つまり…才能が全てってことやん

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:09:29

    真面目に苦しんでも続けてる奴が上手くなったのを見たことがないんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:09:56

    そんなに苦しみたくないなら逃げちゃえばいいんじゃないスか?
    大した人間じゃないから言いにくいけど強制されてるわけでもないならゴーイングマイウェイに生きればそれでいいと思われるが……

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:09:59

    >>18

    だからある程度だって言ってるヤンケ

    シバクヤンケ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:10:58

    要するに壁にぶち当たったからもう無理風当て身しよとか言ってる感じっスか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:11:14

    そもそも努力を努力と認識してる時点で上手くならないんだよね。上手い人は楽しむ中で上達してるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:11:44

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:12:23

    >>25

    逃げるも何も無いと思うんだよね

    結局お前が頑張ったところで大したことなかったと思うんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:12:27

    どの辺りで妥協するかはともかく才能のあるなしで努力するか考えてたら大半のことはできずに人生が終わると思われるが…
    そんな漫画みたいにはっきりと分かるなんてことないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:12:36

    >>21

    苦しみたくないなら逃げちゃえばいいというけどね 世の中には逃げてもいい苦しみと逃げてはいけない苦しみがあるの

    逃げてはいけない方から逃げたとしても苦しみが倍になった上でいつか戦わなくてはいけない日がくるの

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:12:40

    もしかしてスポーツとかやった事ないタイプ?
    疲れるくらいやらないと技術は身につかないんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:13:31

    >>29

    しかし…楽しすぎてそれが苦しいと思わない人間がいるのです…

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:13:53

    >>29

    疲れると楽しいは別なんじゃないスか?

    楽しい分野なら疲れても楽しいし

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:13:54

    >>26

    でもね俺 努力出来ない人間にキツい言葉かける人って嫌いなんだよね

    だってそういう人間って自己肯定感と成功体験が欠落してるのにそこからさらに遠ざけたらいよいよ社会復帰不可能になるでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:14:35

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:14:43

    そやなっこんなところでクダ巻いてるより少しでも前進したほうが偉いからなっ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:15:09

    受験勉強なんか楽しんでやる人いないけどやらなきゃいけないんだ 努力を積み重ねるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:15:38

    >>26

    しかし…頑張って結果がでなかったケースなら自分の中で区切りをつけられるんです

    逃げた場合は「もしかしてあの時が頑張っていればもっとマシな人生を遅れたんじゃないスか?」という後悔を背負いながら生きていくことになるんだよね 受験や新卒就活がもちろんめちゃくちゃ代表例

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:16:12

    そうやって何かと言い訳してやろうともせずに現在穀潰しになってるのが身内にいるから全く刺さらないのが俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:16:33

    >>36

    >>32

    >>33

    いやまぁどうしようもなかったんじゃないスか?

    結局その時点で努力しようと思えなかった時点で多分努力なんて出来ないしifもないと思うんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:16:34

    >>35

    受験はゴールが一応見えてるからね

    スポーツとはまた違うのさっ


    結局「努力」なんて大きな括りで語ってる時点で平行線だよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:16:36

    >>35

    そもそも苦しいとも思わなそうな連中はいるっすね

    忌憚のない意見って奴っす

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:17:41

    なんか努力努力!とか典型的な老害っぽいのに若者の方がそういうことを叫んで歳食った人ほどまぁしゃないやろってスタンスなことが多い気がする
    それが僕です

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:18:31

    ウム…対戦ゲームで練習しないと上手くならないとか言ってると反吐が出るんだなァ

    練習しないと勝てないようなゲーム=クソ
    誰もそんなゲームは望んでないんや

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:19:57

    マネモブのやりたくない理由だけはいつも一丁前なあ!

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:20:07

    >>42

    じゃんけん=神


    努力せずとも勝てる神ゲーなんや

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:21:15

    >>43

    そんなこと言うけどやりたくない事やっても大して芽も出ずにストレスだけ溜まりそうなんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:22:14

    >>44

    いやだ

    じゃんけんなんてしょうもないゲーム遊びたくない

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:22:15

    努力はするべきだろうが徒労はしたくない……それが僕です
    結果を出せないならいくら頑張っても遊んでる以下の扱いなんだよね。嫌になってこない?

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:23:45

    ちなみに上手いこと苦しみを低減して努力をする方法を模索するのも大事らしいよ
    一流だって無尽蔵の精神力を持ってる人間ばかりではない これは才能じゃない ノウハウだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:24:29

    >>48

    んなこと言ってもノウハウを実践できる人間なんてそう多くないしそのノウハウが効果を発揮するかも別なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:24:57

    >>49

    言い…訳…

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:25:17

    >>49

    悔しいが…これが努力しない人間の実態だ

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:25:59

    >>45

    すごいな

    自分に都合の良い想像だけで全て解決させちゃったよ


    多分だけど何言ってもでもだのどうだの言って話にならないと思われるので好き勝手逃げればいいと思うよ

    誰も止めないだろうしな(ヌッ)

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:26:15

    努力したくないならしなくて良いですよ
    その結果何者にもなれなくて余った時間で放火したりしなければなっ

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:26:20

    >>51

    >>50

    そもそもノウハウが本当に誰もかれもにいい結果をもたらすなら世の中はもっと成功してる人が増えてると思われる

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:26:22

    医学部9浪の教育虐待はあまりにかわいそうだったんだァ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:26:24

    俺なんて努力はしないししたくないけど運で勝つのは嫌だしそういうゲームはクソと言いふらす芸を見せてやるよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:27:07

    お言葉ですがやりたくないこと一切やらないと行き着く先は猿ですよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:27:13

    努力を信奉する人は大した努力をしたことがないと思う。それが僕です

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:27:19

    二次元カテでやれよガキ

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:28:13

    >>59

    つまりタフカテでやってもいいってことやん

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:28:38

    やっぱり出生主義は非人道的で糾弾されるべき危険思想っスね 忌憚のない意見って奴っス

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:28:46

    このスレ見てると努力の前にタフな精神力が求められるのがわかるよねパパ
    ドリトライの心が強ぇネタって現実だとかなりのアドバンテージなんだ

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:29:24

    斜に構えたり冷笑したりしているうちに周りと差がついてもいいんですか?

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:31:06

    >>54

    やらないよりやる方がマシですよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:32:04

    今大成してるスポーツ選手たちはただの走り込みや筋トレすら楽しんでやってたって事になるけど良いんスかこれ?

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:32:58

    タフカテのこういうスレ見てるとたまに本当に怖くなってくるのが俺なんだよね
    生きていれば頑張って良かったなって体験の1度や2度くらいあるもんでしょう

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:33:16

    >>62

    ウム…心を強くするには幼少期の成功体験が大切なんだなァ

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:33:27

    >>63

    だからその現実を受け入れ切れずこんな所でグチグチ言い訳してるんだ

    満足か?

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:33:45

    お言葉ですが好きな事をやるにしても清濁併せ呑む必要がありますよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:33:49

    >>66

    ない人もいるんじゃないスか?

    世の中いろんな人がいるからね

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:34:04

    >>65

    楽しむために工夫すればええやん…

    記録をつけて成長を見るとかな(ヌッ

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:34:18

    レスバトルの定石だ
    相手の意見を極大解釈して相手の立場を極論の方向に持っていって愚弄する……

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:34:55

    >>71

    ふうんそういうことか

    やってみるのん

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:35:16

    こういう時こそtoughキー坊の理念に触れるべきだと思われるが……

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:36:28

    真に怠惰な人間は怠惰さへの対処すら怠っているってネタじゃなかったんですか

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:36:30

    ふうん…努力を楽しめるよう努力するということか
    …?

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:36:37

    >>74

    これ…?

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:37:36

    >>76

    ワシ…こう言う流れに見覚えがあるんや

    手段の目的化や

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:38:38

    努力=クソ
    努力しないと成せないことは全てクソなんや

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:39:07

    努力なんてしたい人間はこの世に存在してないんだからしないで済む世の中にしていく必要があるよねパパ

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:39:18

    結局自分が得意な分野を見つける努力をする必要があるんだよね詰みなのん

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:39:19

    >>78

    まあ落ち着いて 最終的に目的が達成されるならOKですから

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:39:40

    >>80

    だから反出生主義があるんだろ!

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:40:10

    >>71

    どうしてこういうことを教えてくれるスレにならないんやろなぁ…

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:41:10

    努力を過剰に否定する人って自己評価が高すぎる人なんじゃねぇかと思ってんだ
    もっと成功のハードルを低く設定しろ…ワシのように

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:41:21

    努力したくても出来ないんだよね
    誰も教えてくれないし教え方も教えてくれないからどうすればいいのか分からないんだ困惑が深まるんだ

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:42:38
  • 88二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:43:01

    努力を続けてきた人間にはこの辛さは理解出来ないんだ悔しか

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:43:15

    >>86

    自分から聞けばいいと思われるが…努力した人は教えたがりだから聞くと良いスよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:43:39

    >>87

    これ何なんスか?

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:43:48

    >>86

    眼の前にあるスマホやパソコンでどうとでも探せると考えられるが……

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:44:29

    >>90

    勉強法とかモチベ管理とかの方法の記事が色々あるサイト…

    ちなみにたまにタフカテでスレが立つからステマらしいよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:44:36

    >>87

    >>89

    あざーす

    >>91

    調べ方を教えてくれよ

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:45:07
  • 95二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:45:49

    >>93

    努力の仕方の調べ方の調べ方と検索ゥーッ⭐

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:46:04

    >>94

    なにっ

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:46:58

    >>2

    そしたら死ぬからね

    死んでない=努力してる

    日本人は努力家なんや

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:47:17

    習慣付けのせいで 努力=苦痛って脳に植え付けらてるんだよね
    今までしてこなかったのがフラッシュバックして何もやりたくなくなるんだ

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:48:43

    努力も辛いけど何もしないのも辛いからつれーよ

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:54:23

    なんか全体的に努力をすれば周りよりも優れた存在になれると思ってる人多くないスか?
    周りの人もそれなりに頑張って生きているんだよね
    努力すれば自分はそこより上にいけるなんて自惚れを超えた自惚れだよねパパ
    あくまで自分をステップアップさせるものなんだァ周りと比べるのはやめてもらおうかァ

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:57:32

    >>100

    多分ここにいるのはそのレベルじゃないマネキンみたいなモブだと思われるが…

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:59:51

    (人それぞれなのでその人に合ってれば)何でも良いですよ。
    苦痛と感じながらも才能だけで自分より上な人にぶつかりながらもひたむきに努力し続けるような人もいれば好きな事への努力は全て苦痛ではない才に溢れた人もいるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:03:09

    >>102

    じゃあなんスか全て苦痛に感じるワシは社会不適合者ってことスか

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:06:29

    >>101

    すみません、自分のレベルなんて関係ないという話をしているんです

    今の自分をより良くするためのものであって周りは関係ないんです

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:18:20

    >>104

    自分をよりよくすることすらできないってことじゃないスか?

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:30:49

    まあ気にしないで
    努力してもしなくてもマネモブにはタフカテがありますから

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:55:56

    >>37

    ウム、、、

    努力しなかった結果を自分で受け止められるならいいけど

    他人に迷惑をかけるのは違うんだなァ

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:07:56

    引き篭もるのだってある種の努力や能力が無いと無理なんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:13:34

    今度こそと思いながらすぐに投げ出すことn度撃ちして自分に完全に失望し、まあ働いて生きてればそれでええやろと思い至るようになった
    それが僕です
    ハッピーとは言えないけどストレスもないし、きっとワシにはこんな生き方が分相応やったんや

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:17:36

    >>100

    努力をすれば自分に向いている分野を知ることができるヤンケ

    自分に向いている分野で努力すれば有利取れるヤンケシバクヤンケ

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 17:33:48

    努力をするのは尊ばれているけど実はそこまで重要じゃないの
    何を努力するかを判断するかが大事なの

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 17:54:52

    はっはあーーー好きこそものの上手なれと言うじゃないか
    楽しんでできるものに対しては誰でも努力できるのよ

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:04:07

    無知の知はですねぇ

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:06:07

    まっ いくら理屈をつけても怠惰の言い訳でしかないからバランスは取れてないんだけどね

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:09:06

    自分がどうしたいかを目標にすると良いと思うっス
    ワシは頑張るとか焦るとか人付き合いとか苦痛で毎日程々に生きたいから
    トラブル時の手札を増やしたりどの程度仕事すれば人から何も言われないか研究するとかして気楽に生きる為の努力頑張ったんだよね
    自分でも驚く位そう言う努力は全く苦にならないからやはり何がしたいのか明確にするのが大切だと思われる

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:10:50

    この手の奴には致命的な弱点がある
    理論が破綻したり楽しい努力の仕方を教えて貰ったりしても結局他の理由をつけて努力しないことや

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:12:27

    >>49

    他人のノウハウ=ゴミ

    自分の感性にあってないから失敗するんや


    初心者の自分=もっとゴミ

    最初はどこから手をつけていいかとかいい塩梅が見つからなくて迷走するんや 

    やっぱり最初の内は有名な人のノウハウを模倣するところからの初めて慣れたら自分に合ったスタイル変えてくのがいいよねパパ

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:31:41

    努力は天才のものなんて甘ったれたマネモブが社会に出たらどうなるか見ものですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています