- 1二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:27:40
- 2二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:29:29
酷いことには変わりない定期
- 3二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:29:37
どこまで正確なデータ取れてたんかね
農民についてもだけど - 4二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:29:48
そもそも人の命が軽い時代やしな
生きること自体が大変 - 5二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:30:20
性病とかヤバそうだけどそうなの?
- 6二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:30:44
農民は土弄りするから肺の病気になりやすいのよね
- 7二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:31:04
その農民の口減らしで子供の頃から女郎になるために売られてく奴が多いんですよ
- 8二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:33:20
扱いが酷いとか言ってるやつは肉体労働で死ぬことにはなんとも思ってない視野狭窄な人間しかおらんしいくら諭しても学ぶ気がないから無駄
- 9二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:34:12
- 10二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:36:17
性病で死ぬ女郎よりも風邪で死ぬ農民の方がいっぱい居る時代だし
- 11二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:37:40
- 12二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:38:02
というか遊郭って場所をもらってる時点で、立ちんぼとか夜鷹みたいな同種の最底辺よりマシだから
最底辺の一般農民よりも上なのはそれはそう - 13二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:39:40
そもそも現代から見れば昔は酷い。
- 14二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:41:03
- 15二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:41:29
死んだ後の遺体の扱いがね…
- 16二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:43:14
- 17二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:46:02
あーなるほど
性病で死ぬより栄養失調やら疫病やらで先に死ぬ人の方が多かった時代か
遊郭で餓死したなんて話あんまり聞かないしな - 18二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:47:00
- 19二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:47:15
武士も武士で酷い暮らししてたからある意味平等かもしれない…
- 20二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:48:07
まぁ衣食住は確保されるから敢えて売る親も居たわけだし
- 21二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:48:46
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:49:03
- 23二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:49:24
一次産業の人間ですら養えないってのは、つまり遊郭なければ死ぬってだけの話だしな
そして農民の作ったコメを金で買って食べる立場の人間の方が生活的に上なのは当然 - 24二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:50:04
当時ですら苦界って言われてたのに辛くないとか言う奴おるんか
- 25二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:50:04
- 26二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:52:16
- 27二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:52:49
女郎も農民も酷い扱いだった、じゃ駄目なのか?
今の価値観から見るとどちらも虫ケラ並の暮らししかできてないように見えるわ - 28二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:53:31
- 29二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:53:52
- 302623/12/10(日) 14:54:31
いや俺はそういう自業自得自己責任って言う風潮を嘆いてる方
- 31二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:58:53
農民は自分の土地から離れたら浮民扱い
野垂れ死にがせいぜいである意味女郎と同じ
女郎が逃げようとするのは匿う男がいたから
匿う男って泥棒みたいなもの逃げる女郎は泥棒の共犯 - 32二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:59:10
- 33二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:59:16
- 34二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:00:35
当時の避妊と堕胎とかみるとコワッってなるぞ
- 35二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:02:40
遊郭だってピンキリだろ
そりゃ上みりゃそういう発言になるかもだろうけど底辺はヤバいと思うぞ - 36二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:05:01
- 37二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:07:18
底辺いうなら水呑百姓の底辺とか村が消滅するとか平気であったし
- 38二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:07:36
女郎は悲惨な人生…そんな遊郭を作った男はクソ!みたいな流れになるからじゃないスかね
- 39二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:08:20
- 40二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:08:42
女郎の何が辛いって落ちると底が無い事だと思うわ
年季が開けたら自由だろって言うけど際限なく借金追わされてるから期限切れても良くて貯金ゼロ
ほとんどはもっと安い店に借金ごと売られていくだけ
何とか故郷に戻っても大体は親が死んで兄姉に代替わりしてる
女郎上がりの身内なんて住ませる所無い(そもそも金が無いから売られてる)
運良くどこかの後家さんにもらってもらえても女郎生活じゃ、家事も近所との付き合い方も何も知らんのや
炊事も針仕事もろくすっぽ分からん役立たずだから大体数年で追い出される
運良く金持ちの妾や後添いになれても旦那が死んだらアウト
家作もらって悠々一人暮らしは現実にはめったに無くてほとんどが手切れ金もらってまた追い出される
仕方ないから夜鷹にでも落ちぶれて野垂れ死にが関の山
でもそこまでこぎつけられたらまだましな方で実際は性病や栄養失調祟って30代くらいで大体死ぬ
惨いんだよなあ
- 41二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:09:00
高級遊女は一握りだろ
そもそも時代によっては安売りされてて環境は悪化してるし
腐った飯しか喰えないとか折檻されるとか普通にあった - 42二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:10:23
それ武士=大名って言うのと同じだぞ
- 43二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:10:51
今はそんなんいないしだから遊女は酷くないんだー!って主張するのもなんか歪んでるな
- 44二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:11:05
底辺層の女郎って言ってもブスや身体障◯者や年増は女郎にはならない
ブスは遊郭では掃除洗濯料理とかいっぱい仕事あるからそっちの労働者として働いたり、そもそも遊郭以外にも売り先はたくさんあるからそっちに売られる - 45二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:11:46
青天を衝けだけ見て江戸時代の農民を語るようなものでは?
- 46二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:11:48
- 47二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:12:00
- 48二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:15:26
- 49二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:16:54
伊豆の踊子の時代でさえ病気になった商売女は放置されて死んだりしてるって描写あるのに
- 50二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:19:25
- 51二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:19:48
- 52二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:20:10
- 53二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:23:00
- 54二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:24:21
- 55二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:25:06
- 56二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:25:11
ピラミッドの頂点だけ見て境遇いいじゃん!っ言ってどうする
- 57二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:25:40
底辺層は酷い目に遭ってたっていうならソイツを買いたいっていう客が居たら当然安いはずでしょ
- 58二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:26:07
一番下位の遊女でも現代だと160~200万円だとさ
- 59二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:27:08
ほぼ借金持ちなんですが・・・
- 60二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:27:30
江戸時代ぐらいの男や、女でも底辺層が死んでも誰も感銘を受けないってだけの話だろ
普通の農民が病気になって死にました、飢えて死にました、次男なんで職もなく浮浪者になって死にました、人足寄場で職をもらったけどケガをして死にました、なんてゴロゴロある話はどうでもいいと思ってる人が多数 - 61二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:27:58
- 62二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:28:22
借金を返し終えて店を出れたら結婚には遅すぎる年齢で仕事も住む家のツテもロクになく立ちんぼやってたって基礎知識もない人が居る?
- 63二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:29:09
夜鷹ね……軽く調べるだけでもエグいわ
- 64二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:29:38
立ちんぼ取締りでまた遊郭に奴隷同然に戻され罰として死ぬまで働かされるんだね
- 65二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:30:02
- 66二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:30:12
時代によっても変わるけど江戸時代だと遊女の平均寿命が22.7歳
年期明けが26歳
当時その年令は初老扱いだし家事なんてやったことないから普通に嫁にはなれんわ - 67二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:33:38
なんかローマ帝国の奴隷とかと同じノリな気がしてきたぞ
今のサラリーマンかそれより待遇が良かった!みたいな
そりゃ能力と運が良ければそういう家に買われるかもしらんが農場とか鉱山の奴隷になったらどれだけ悲惨な最期を迎えるかわかったもんじゃ無い - 68二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:34:04
- 69二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:35:24
- 70二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:37:10
小学生...?
- 71二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:38:01
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:38:39
記録が残るところってある程度いい店ばっかなんだよな
それでも悲惨な記録が多いんだから怖いよな - 73二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:40:41
何が言いたいんだろ
体売れば食っていけるんだから女は楽だろって事だろうか?
それなら男でも陰間茶屋って美少年がケツ掘られる店あったぞ
運が良ければいいとこの旦那さんの養子になって跡継ぎになれる奴もいたにはいた - 74二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:41:03
苦界やぞ
- 75二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:42:02
読み書き算盤出来ない年増は肉体労働とか鉱山で性欲処理かねた飯炊き女として売られるから
遊郭に売られる時点で教育期間取れる若い子か既に教育受けた子
わざわざ遊郭で高く売られる子を買って教育しないで客に安く買わせるとか商売下手すぎて潰れるでしょ
- 76二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:43:23
- 77二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:45:10
遊女も悲惨だけど遊女未満の子供がもっと可哀想なんだよね
本当に人間扱いされなさ過ぎて記録読んでヒエっとなった事ある
幕末寄りの頃に病気の禿を物置に監禁してたら客の不始末で物置が燃えて焼け死んだ
どうせ死ぬの分かってたし投げ込み寺持ってく手間省けたわってそのまま死体を埋めちゃった
きっちり炭になってたし腐らなくていいよねーで終了
そういう話ゴロゴロあり過ぎて闇深くて草生えない
- 78二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:45:13
- 79二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:52:52
- 80二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:52:57
- 81二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:54:06
これ
- 82二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:57:58
お金なくても田舎武士なら一回遊郭行ってみたいじゃん。花魁道中みたいなのも見れるかもしれないし
ディズニーに行ってアトラクション乗らずにレストランや売店にも行かずにアルミホイルに包んだオニギリ食ってパレードだけ見る奴みたいな
- 83二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:00:00
女郎1回抱くより夜鷹80回抱いた方がコスパいいよね
- 84二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:00:35
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:01:12
- 86二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:02:40
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:03:50
天保の大飢饉だっけ?確か餓死者数とかいろいろ凄惨な記録もあっあはず
- 88二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:04:10
何かこういろいろ意見が錯綜してるけどさ、
当時の人から見ても苦界だ、辛い、悲惨だってはっきり記録残ってる所が全てよな - 89二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:04:49
というか色んなところに地獄はあったんだろうなって
- 90二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:05:23
そもそもが農村に居ても死ぬから売られてるわけだし
100%死ぬ境遇からご飯食べられるけど辛い環境になるならお得じゃん - 91二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:08:15
デッドオアデッドなんですが
- 92二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:09:18
- 93二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:09:39
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:11:16
- 95二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:12:19
結局どっちも地獄だよね
- 96二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:14:20
色街の苦しみは物語性を帯びてるが農村のおびただしい餓死者はただの記録だからね
正直後者は客観的に過ぎる話にはなるという - 97二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:15:51
苦しみの質が違うものを比べること自体がアレではある
- 98二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:15:51
高値で買った女と、暇だからヤリまくってたら出来たガキでは
人権意識が低い環境でも扱いは全然違うでしょ - 99二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:18:31
むしろ1番辛いのは「お前ブスだから客取れないから雑用だけしてろ」って遊郭内で炊事洗濯してる女中では?
- 100二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:18:49
- 101二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:22:01
周りがみんな時給300円で働いてる環境と、客が時給1,500円~青天井で自分が時給880円で働いてる環境のどっちが幸せか
- 102二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:23:57
- 103二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:24:18
家族と一緒に苦しい生活を送るのと家族から離され閉じ込められて働かされるのは結構心理的に違う気がするけどな
当時はそもそもなるようになるって価値観な気がするけど - 104二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:26:28
上でも言われてるが
所詮飢えの苦しみを知らない現代人がなんか言ってもな - 105二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:28:14
- 106二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:29:07
- 107二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:30:06
そもそもただ生きることがあまりに難しい時代定期
- 108二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:30:09
- 109二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:30:45
だから今の価値観で比べられるようなもんじゃねえよなって話じゃないの?
- 110二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:31:28
- 111二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:32:56
飢え死により遊郭の方がつらいなんてのも一面的ではあるかな
どっちも別の苦しみがあるだろう - 112二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:33:14
現代人ならどっち選んでも多分大半が自殺するレベル
- 113二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:33:16
どうやっても女郎が幸せだと誘導しようとしてる奴は何が言いたいんだよ
どう見ても女郎は辛いし農民も辛い
でも女郎を選ばなかった人たちが存在して、見ていた人たちが苦しいとの残している
それを現代生まれで女郎の苦しみも農民の苦しみも知らない奴が「女郎の方が幸せだ。全員が選ぶ」と言い切っていいとは思わん - 114二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:37:47
どっちも苦しいし比べるようなもんではない(結論)
- 115二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:40:39
遊女って特殊な苦労の他に社会人としての普遍的な苦しみもありそうなんだよな
他の労働者や上司や客と人間関係構築しないといけないからそれだけでキツそう
その上人権無いからパワハラクソ上司に逆らえないんでしょ - 116二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:48:00
- 117二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:53:00
両方辛いでいいやんけ……
- 118二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:55:13
農民も遊女も待遇いい方で「それ以下」がたくさんいたからな
- 119二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 17:31:20
そもそも農村も遊女も千差万別で一括りにできるようなもんじゃないと思うんだよな
江戸時代の間日本全国の農村が常時飢えてたわけでもないし、時期と場所に恵まれれば老人になるまで生きられた人もいた
遊女でも美貌と才能に恵まれれば贅沢な暮らしができた人もいた
どちらにも色んな例がありすぎて、一概にどっちが辛いとか幸せとか言えるもんじゃないわ - 120二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 17:47:10
そもそもスレ主が悪いわ
もう少し何が言いたいかはっきりせんかい - 121二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 17:59:29
- 122二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:04:29
男尊女卑を否定したいんじゃない
女だけが辛かったわけじゃないしそれより辛かった人はいるってさ - 123二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:05:06
遠き田舎より売られ来ておいらんとなり、よき客に受け出され、思わぬ玉の輿に乗るもあり。田舎に居らば一生、土をほじりて暮らすべきを、親に売られて出世するも人の運にこそ。
戯作『四季の花』(文化11年)
百姓として生きるよりだったら遊女になった方がマシって意見は当時からあったらしい - 124二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:05:56
- 125二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:08:56
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:31:55
要は精神的には(周り全てがそうであるから)安定できる確定的な地獄と圧倒的上位層になれる可能性あるけど底辺堕ちたら目も当てられん地獄ってこっちゃろ
下を見たら遊廓の方が酷いし上を見たら遊廓の方がマシなんや - 127二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:33:27
昔の時代恐ろしいな…
- 128二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:38:07
- 129二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:40:08
色んな苦しみがあるとだけ理解しとくべきで、比較を設けるとなんかモヤモヤくる話になるな…
- 130二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:43:12
女の方が扱いは酷かったけどそれより経済格差の方が酷くて底辺に産まれたら男女ともにまともには生きられない時代
- 131二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:43:16
- 132二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:47:33
飢饉で餓死する農民のほうが
性病でくたばる売女より率が上ってだけやろ
どっちもクソ現代基準では - 133二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:53:10
死亡率とかの数字の話だけしたいスレにしとくべきだった感はある
- 134二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:02:39
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:06:42
ここのスレに出てる数値もソースがないと信用出来ないから結局無駄議論にしかならんと思う
ソースがあるとして統計がどこまで正しいか疑問だし - 136二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:39:01
そも下民が平等に苦しかった時代に人同士の苦しみを比べるもんじゃありませんよ
- 137二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:22:53
鼻が欠けないように気をつけな
- 138二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:32:36
- 139二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 09:34:06
まあ目の前で飢餓に苦しむ子を見るよりは、どこか知らないところで商人の後家さんになれるかもしれない遊廓行きの方が、親としてはスッキリするわな
- 140二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:05:23
現代だってそら見えない所で地獄なんてあるしそらね
- 141二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:12:56
各自が〜〜なことを言う奴がいたとかいう前提作って話するとまとまらないよね
- 142二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:12:49
話をしてるんじゃなく文章化しただけのわめき声だからしゃあない
- 143二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:24:05
正直当時の病気事情知ると絶対に働きたくないし何なら客としていくのも嫌だ
- 144二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:32:15
遣り手ババアになれれば勝ち組よ
- 145二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:47:06
農民の大変さが軽視されてるって話かと思ったらなんか違った…
遊女もピンキリだが、農民だって豪農もいれば貧しい小作人まで色々いる
非人にいたってはまともな人権らしきものさえないけど、その分義務とかからも自由ともいえるし - 146二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:53:51
遊女の方が農民より幸せだった ×
農民より幸せな遊女もいた △
遊女にも農民にも地獄のような思いをした人々と幸せな人々がかなりの幅を持って存在していて、双方の幸福の程度はとても比べられるようなものではない - 147二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:57:02
遊女の平均寿命でググると22~23歳って言われてるようだが
あとひどい食事のまとめ(ここだけ特別酷かった可能性もゼロではないようす)
「普通に飢えて死ぬやろというレベル」江戸末期ごろの遊女の食事記録、壮絶すぎる内容から当時の平均寿命の短さに納得してしまう更新日:11月30日15時06分togetter.com - 148二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:09:36
食事とは別に、キャバクラやホストと同じで客が食事を注文して一緒に食う分もある
- 149二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:10:10
遣り手おねえさんか幼女がいいです(わがまま
- 150二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:49:44
江戸以降ならちゃんとした図書館に飢饉の死亡人数や役人の対応も書いてある資料があるはず
- 151二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:24:45
農家の娘は無賃金で休みなし
女工でも低賃金で休みなし
遊女だと女工より賃金はいいが休みなし
自分から遊女に逃げる女性も多かった時代だしね - 152二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:27:00
やっぱ男ってクソだわ
女の苦しみを理解しようともしない - 153二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:57:11
でも江戸の町民たちからはえらい同情されてたしせめてもと売られてく娘に親孝行だのなんだのって言ってやるくらいには忌避されてたのも確か
それと年取ったら行き場所無くてホームレスになって道端で死ぬのが普通 - 154二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:45:17
江戸で町人とされたのは土地持ちで貧乏長屋の借家住まいはそれ以外なんだよね
- 155二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:48:34
- 156二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:50:25
年期明けの26歳は当時の初老だしたぶん妊娠出産も無理
世間を知らないし家事もできないとなるといいところに見受けされた人以外はどうなるかはまぁお察しだな - 157二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:15:00
- 158二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:21:23
その300文も借金で引かれるんっすよ
- 159二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:23:29
江戸時代って前期と後期じゃだいぶ違うと思うんだけど、どうなんだろ
妓女の死亡率は前期と後期であんまり変わってなさそうだけど、農民の死亡率はかなり改善されてそう。 - 160二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:39:51
苦界呼ばわりされていた女郎の生活がよかったとか池波正太郎でもいわなさそう。女郎はなりたくてなった奴がいっぱいいるんですとかは書いてた気がするが
- 161二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:26:54
後輩である禿を世話するお金も花魁が全部出さないと駄目だからな
あの手この手で金が貯まらないようになってる - 162二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:49:04
- 163二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:50:06
数としては農民の老若男女と遊郭の若い女なんだから前者が多くなるのは当たり前だよな