ちょっと待ってくださいワンダー・オブ・Uさん

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:51:20

    まさか他人に成り済ました上に本体とは別に勝手に働いてくれる夢のスタンドって訳じゃないでしょうね

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:52:37

    まっ本体が社会に馴染めない人外だからバランスは取れてるんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:53:43
  • 4二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:54:20

    ふぅん 
    バキバキ ワンダーオブUで我が名は尊鷹ごっこができるということか…

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:55:15
  • 6二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:56:58

    >>5 ちょっとまってくださいバス江さん 

    まさか本体を探し出すなんて荒唐無稽な行為をするつもりじゃないでしょうね

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:57:13

    >>5

    少なくともたかがバス江よりは五百億倍界隈広いですよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:58:07

    >>4 ある程度自我があるからワンダーオブUから「何やってんだこのバカは…」って思われそうなんだよね すごくない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:58:11

    >>5

    あっこいつボクについて知ろうとした

    マジ厄災が来る

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:58:26

    誰を調べ始めたら厄災の流れに乗せられたんっスけd

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:58:41

    待て面白いスタンドが現れた
    本体より社会的階級が高い院長兼理事長だ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:00:25

    精神のビジョンが独り歩きして社会的成功を収めてるってヤバくないっすか?
    変なクスリでもやっているのか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:00:41

    ワシが本体ならワンダーオブUに足向けて寝れないね

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:06:23

    あいつって自我は透龍とは別にあるのん?

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:08:04

    >>14

    はい!「明負悟」という一人の人間としての自我を持ってるっぽいですよ!(ニコニコ)

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:10:38

    (4部吉良のコメント)
    貴方のスタンド羨ましすぎる 本気で嫉妬に狂っちゃいそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:22:46

    >>14

    >>15

    でも視覚情報とかは本体に共有されてるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:24:12

    >>16

    しかし…性癖を考えるとキラークイーン以上に合致した能力はないのです

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:24:24

    >>16

    あっこいつ私の能力を知って羨望した

    マジ厄災向かう

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:26:16

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:26:34

    >>4 ワンダーオブUも辛かったと思うよ

    本体がマネモブだったんだから

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:28:44

    一般人に視認できる方も能力の一貫なんスかね?
    今までの例だと見えるのは“そういう能力”だったり能力が引き起こした“現象”だったりするイメージがあるのん

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:41:08

    >>18

    目立たないように「3位ばかり」取り続ける本当は凄い自分をこっそり顕示したがる所が

    隠密性と爆発物というミスマッチなスタンド引いては吉良の性根を表しているんだなぁ

    誰にも自分のあらゆるものを知られないように始末するワンダーオブUみたいなのはまず発現しないと思われる

    ディアボロは一見欲しがりそうだけど組織が壊滅しちゃうっスね

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:41:44

    やれっ チンピラ3人組

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:43:04

    8部知らなかったけど時間とか次元とか関係ないラスボスのスタンドってもしかして初めてじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:43:48

    >>22

    老人に擬態している以上 一般人に見えるのも含めてそういう”能力”だと考えられる

    病院受付が普通に見えて接してたせいで定助たちも騙されてたしなっヌッ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:44:00

    >>25 一応2次元3次元行き来できるって特徴はあるんだァ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:50:33

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:49:40

    まさか成り済ました後に院長に成り上がった訳じゃないでしょ?

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:54:35

    たぶん医学の知識は自前っスよね
    医学博士に成りすましても怪しまれないだけの知識があるのに自分は医大生のふりをしてるなんてそんなのアリ?

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:06:22

    >>29 白白しすぎる 白白さの次元が違う

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:14:27

    >>30

    新ロカカカの流通を握って売りさばいて自分の立場を平穏無事なものにしたいだけなのにめちゃくちゃ迂遠な努力してるんだよね

    面白くない?

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:20:11

    まさか確立した自我を持っておきながら本体が死ぬと一緒に消えるわけじゃないでしょ?(未見書き文字)

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:21:19

    >>33

    遠隔自律型なのにダメージが本体にフィードバックされたり色々特殊なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:35:54

    仕様によってはスタンドにスタンド使いがヒモして生きれるってネタじゃなかったんですか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:40:47

    ザ・ワールドぶりに強化形態のないスタンドだが素が強すぎる…強さの次元が違う…
    ゴッ・ビヨンドかタスクAct4でもないと攻撃を当てることすらままならないと思うんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:43:56

    >>24

    おおっ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:45:09

    >>35 働かないで生きれるならなによりだからね

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:48:12

    オラーッさっさとこのクソ女を止めろや康穂ーッ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:50:54

    えっ遠隔自動操縦型ではなく普通に遠隔操作型スタンドなんスか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:53:09

    >>5

    お言葉ですがコイツ知ってる界隈なんてありませんよ

    調べようとしたら消されるからなブヘヘヘ

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:19:46

    遠隔操作型と自動操縦のいいところハイブリッド
    それがワンダーオブUです

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:24:04

    厄災もチートだけど他人に成りすませる能力も大概なんだよね
    すごくない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:30:47

    そもそもスタンドじゃないかもしれないってネタじゃなかったんですか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:58:01

    色々異質なんだよね こわくない?

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:06:33

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:15:34

    ワンダー・オブ・Uの正体ってまさか…

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:18:08

    >>37

    オヤジ狩り…?

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:18:27

    本体死んだあとも首無しで動いてたのはなんだったんスか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:19:53

    >>5

    誰…?って言ったらもう手遅れだと思われるんだよね怖くない?

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:21:48

    あーあ ワシを追跡してもうたな
    やめろと忠告したのになぁ
    厄災だよ 厄災が来るんだぞうっ
    死ぬのは君からだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:21:51

    >>36

    未来のお前自身は過去のお前を見ているよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:11:08

    >>49

    厄災そのものだからやん…

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:37:31

    元々は他人に化けれる能力だったけど法則の網を突いたのかバグ利用したのかして厄災を使えるようにしたみたいな感じするんだよねジョジョ世界はシンデレラを見るに顔や見た目と幸運はすごく関係が深いしなっ

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:40:20

    仮にトオルちゃんがロカカカ利用して金持ちになれたとしてもそれは院長に実績や名誉が追加されるだけでトオルちゃん自体はアルバイトしてる青年でしかないの悲哀を感じますね

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:43:54

    >>55 医大生で金はあるとか最高ヤンケシバクヤンケ

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:46:34

    社会的なストレスはスタンドに全て擦りつける
    これはもうSEX以上の快楽だ

    パパラッチも自動で削除できるしな(ヌッ

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:47:49

    時関連では無いがジョジョのラスボスらしいスタンドとお墨付きを与えたい
    ゲーム内の掛け合いだから二次創作みたいな物だけど天国到達プッチに対して
    「いくら加速しても厄災からは逃れられないヤンケシバクヤンケ」と堂々としてたのはイケてるーよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:48:31

    まぁそう気にしないで
    災厄は濾過され吉兆なるものだけが残りますから

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:48:59

    >>57

    なんならセ〇クスもできそうなんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:49:22

    しゃあっ

    GIF(Animated) / 4.17MB / 4670ms

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:50:09

    >>58

    厄災を試練と考えて闘いに行くディアボロかっこいーよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:50:53

    >>48

    すみません犬狩りなんです

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:05:35

    >>61

    やっぱし怖いスね

    イタリアギャングは

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:58:08

    GERで毎日が厄災みたいなもんヤンケシバクヤンケ

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:59:26

    厄災にスタンドが寄生してそのスタンドに透龍がヒモをする

    ある意味最強だ

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:00:52

    ワンダーオブUはディアボロが欲しがりそうなスタンドとは言うけどね
    絶頂であり続けるのもディアボロの望みだから結局キンクリのほうが良いなってなりそうなの

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:02:08

    ASBRでは厄災攻撃の全てがリゾットの透明化に当たらないってそんなんあり?
    ラスボスとしての自覚が足らんのちゃうん?

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:06:41

    突発的ギャング展開がガチで最大の天敵なんて…刺激的でファンタスティックだろ

    めちゃくちゃ強いように見えて割とあの世界
    とりわけ杜王町だとポックリ逝きそうで怖いのは俺なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:09:11

    >>69

    知らずに大量殺りく兵器発動すれば一発だからな

    まあ、街を犠牲にするようなそんな奴おらへんけどな、ブヘヘハウッ

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:14:26

    逃げるんかいこの人外

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:21:02

    >>71 金が欲しいだけだし逃げてるだけで勝てるから透龍側はメリットがないんだ クソさが深まるんだ

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:28:13

    >>3

    これ鰤の陛下っスか?

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:56:09

    >>58

    ビデオデッキでいう呪いのビデオ相当の能力と聞いて納得した、それが僕です

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:59:47

    ASBRで好きなキャラが増えてきてちょっと気になってるのは俺なんだ ワシは格ゲーに近いものをwiiのスマブラくらいしかやったことがありません それでも楽しめますか?

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:00:20

    >>73

    はい!そうですよ!この渋い声かめちゃくちゃ好きなんだァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています