どうしたんだ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:15:57

    ビリッケツだぞおい…

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:16:32

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:16:37

    掛かりまくってましたね…

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:16:46

    スタート直後からゴリゴリに掛かってましたね・・・

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:16:56

    スタートからかかりまくってましたね…輸送でガレてたみたいな話も見たし

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:16:59

    え?普通に最初からえげつないかかりっぷりだしああなるのもわからなくもないぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:17:12

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:17:16

    なんでこんな掛かってたんだ?
    海外輸送でテンション上がってた?

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:17:45

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:17:48

    中継からでも分かるぐらい口向きがヤバかったな

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:17:51

    ガリガリ情報出てたし色々アカンかったのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:17:57

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:18:03

    掛かってて心配したけどここまで負けるとは思わんかったぞ…どうした

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:18:03

    2400がどうなのそもそも

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:18:07

    最初獅子舞かってレベルで掛かっててアカンかったわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:18:19

    スタート直後に大暴れしてたし向こう正面で位置下がったりと落ち着きなかった

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:18:28

    掛かりまくってたのもあるが距離が2000前後の可能性もある

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:18:31

    >>8

    もしくは最初接触でテンション上がりっぱなしになったんじゃないかなあ

    最初の直線ほぼ荒ぶってたし

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:18:41

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:18:46

    あんまり調子良くない感出してたし

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:18:52

    かかりすぎ、というか今日は順当に後ろから決まってたな

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:19:08

    収穫:輸送×が分かった

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:19:17

    ぶっちゃけスタート直後はメイケイエールを彷彿とさせる暴れっぷりだった
    ガス欠やね

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:19:46

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:19:48

    >>22

    輸送ダメならこいつが勝てそうなG1ってどこ…?

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:19:59

    馬場がダメな可能性もあるし距離がダメな可能性もあるし海外輸送ダメな可能性もあるしセントライトで急遽串揚げした影響が残っている可能性もあるし原因究明難しそうね

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:20:04

    スクミがあったって情報があったやん

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:20:16

    >>25

    秋天全力だな

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:21:06

    >>26

    馬群がダメ、接触がダメ、気性がダメの可能性もあるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:21:09

    G1で輸送合わず掛かってとなるとああなっても不思議じゃない
    実績的にはセントライト記念馬でしかないし

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:21:09

    今年の牡馬3歳世代弱いなこりゃ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:21:16

    >>25

    美浦なら普通に秋天あるでしょ

    海外輸送と国内輸送とで勝手が違う可能性だってある

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:22:00

    頼むから落ち着いてレースしてほしい

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:22:03

    >>26

    流石にセントライトの影響はないやろ

    前走3ヶ月前で影響残ってるとか貧弱すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:22:24

    次走は国内のG2だろうけどこれで人気落としてくれるならありがたいが果たして

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:22:54

    明らかに状態良くなかったし引っかかりまくってたらそうなるよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:23:06

    元々下位条件ですら取りこぼすことがある馬だしどんな条件でも走れる馬じゃないんだろう

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:23:09

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:23:35

    これもしかして有馬の3歳派手に飛ぶとかありそうだな
    タスティエーラとソールオリエンスも怪しいかもね

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:24:35

    >>38

    それ言うとそれに負けたソールオリエンスとかのレベルも怪しくなってくるわけで

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:24:40

    皆んな大好き東スポで状態あかん、すくみもあるって情報出てたやん

    なんで知らないやつこんなにおるん? 一人が連投してるなら納得だけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:24:58

    関東主戦場の馬がいきなり関西どころか海外遠征はキツかったんじゃ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:26:06

    >>40

    ソールにレーベンが勝ったのトライアルやんけ

    トライアルガチ仕上げ馬と緩め仕上げ馬の1戦だけで格付けできるとでも?

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:27:05

    >>37

    あれは負けようとして乗ったような内容だから…

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:27:12

    >>40

    前哨戦って割とそんなもんやで。前哨戦で勝ったからその馬より強い!とかちょっと早計すぎる

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:27:26

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:27:37

    3歳世代全員最大距離適性が2000までだったせいでダービーや菊トライアルと菊がグッダグダだった説

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:27:41

    >>45

    普通にレーベンスティールは強いしソールオリエンスも強いよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:27:42

    >>41

    世代レベル云々でネガキャンしてる奴は一人で連投してんだろうね

    文の癖が全部同じ

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:28:07

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:28:48

    まーた23世代の牡馬弱い説が再燃してしまったか

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:29:22

    >>50

    叩きでも強い馬は勝つんよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:29:36

    ソール・タスティをわかった上で叩きたいだけなのかガチで無知なのか

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:29:43

    弱いかどうかは知らんけど来年国内専念確定やねとは思ってる

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:29:47

    >>49

    大丈夫?アルミホイル巻く?

    まあ善戦ならまだしもすくみあるとか知らん人が見たら最下位入線はそりゃ印象悪いだろうよ

    でも今回はかかりっぱなしだったからこれを暫定評価とするのも怪しいけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:30:19

    >>50

    きちんと実力を出し切ってて状態も万全だったよ

    ただ騎乗は安全運転しすぎてセーブしてたという意見はわかる

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:30:26

    >>49

    ✈️飛ばしまくってて草

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:30:33

    レーベンスティールとか関係なく三歳有馬組は疑われてるし…

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:31:05

    掛かった▶︎折り合いも能力のひとつ
    調整失敗▶︎どんまい
    距離が長い▶︎知らん

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:31:07

    >>51

    いやまあ結果だけ見たら褒められる部分どこにもなかったししゃーない

    結果で取り戻すしかない

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:35:47

    有馬次第では3歳牡馬全滅すらありえてきたな

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:37:28

    とりあえず年内は休養で春は大阪杯を目指すのかな
    その前に中山記念、京都記念、金鯱賞のG2辺りに出て
    個人的には地元の金鯱賞出てくれると嬉しい。京都よりは美浦から近いから国内輸送の適性を調べる意味でもちょうどよいと思うので

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:41:39

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:45:25

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:53:04

    うまなみ民混じってるの終わってるわ

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:53:40

    元々そんなに強いと思ってなかったけど、まさかここまで負けるとはね…
    俺もまだまだだな

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:54:42

    >>64

    結局2着に来たのがディープ産駒というね...香港ヴァーズの結果的にこりゃあシャフリヤールのいない1着決定戦になったのかな

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:54:50

    >>65

    アンチ乙

    うまなみ民でもマカヒキ引退の時に貶したりしないから

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:55:07

    >>66

    臨戦体勢、距離適性、見るべきものは多いのだ

    それにしてもな……

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:56:01

    事前から調整上手くいってなさそうだったし望み薄とは思ったが最下位か
    まだ成長期であることを祈る他なし

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:58:07

    いやまあ事前の噂以外でもレースとしてはかかりっぱなしで道中下げて直線垂れるってわかりやすく負ける展開だったからまあしょうがないとは思うよ
    ただ思ったより負けてるからイメージが悪いんであって

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:00:43

    直線伸びず5着くらいだったら距離もしくは調子悪かったんかねで済むけど地元の低人気馬にすら普通に抜かれるのは一要素だけが負け要素じゃないってなるわな

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:01:28

    今年のクラシック3歳勢、有馬最下位ワンツーフィニッシュです
    ソールオリエンスもタスティエーラもドゥレッツァのいないレースに勝っただけの凡馬だしな

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:01:28

    >>14

    これ

    掛かり癖も相まって2400mだと長い


    中山記念出てきたら買いたいタイプやわ

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:04:56

    23世代3歳牡馬は弱いおじさんハッスルしてるな
    そんなに嬉しかった?

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:27:27

    本番直前にスクミで調整狂うあたり、現状かなり臨戦態勢に持って行く過程が難しい体質なんだと思うよ
    長年スクミで苦労したウインマイティーみたいな特殊なことをやれとまでは思わないけど、成長するまでは色々試行錯誤しながら作っていくしかないんだろうね
    そういう難しさが浮き彫りになっただけでもいい経験にはなったんじゃないかな

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:31:39

    >>44

    今考えるとエルトンバローズに負けたのは妥当にも見える

    エルトンバローズが強いという意味で

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:52:36

    やっぱり23世代の芝牡馬の上限低いな、重賞パフォーマンス的にも古馬でやれそうなのはスキルヴィングとドゥレッツァだけ
    タスティソールは有馬じゃ掲示板にも入れないし、なんならハーパーと共に00JCの再現まであるかも

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:57:46

    >>77

    毎日王冠でシュネソンカフェ撃破、マイルcsで4着は普通に立派

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:58:47

    そもそもスクミの症状が出てるって噂があってモレイラにも軽くこんな状態でレースにならないって言われてる時点で強い弱い関係ないやろ

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:13:00

    出るなら香港カップのほうが合ってたと思うな
    結局、同厩の馬と同馬主の馬の使い分けの影響で香港ヴァーズへの出走だったと思う
    3歳馬で初G1が海外かつ適距離とは言い難いレースでは厳しかっただろうね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています