な…なぜだ なぜ艦船擬人化キャラはアズレンか艦これしか話題にならないんだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:48:44

    み…見ろ せ…戦艦少女とかにだって激えろなキャラがたくさんいるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:50:08

    大概その2作も人口少なくなってる上にその他はそれ以上に人がいないんだ…だから…すまない

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:50:41

    知名…度…

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:50:41

    >>2

    そういやアズレンも最近話題聞かないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:51:43

    いいんですか?このスレを戦艦少女の激えろキャラを語るスレにしても

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:52:28

    後発は既に先人が作ったものとは違うものが求められる(先人と同じ路線なら先人でいいとなるため)ので被らないようにすると需要が微妙に違うから伸び悩むんだ
    これは差別ではない差異だ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:52:57

    アズレンはキャラグッズ展開と地域コラボできるくらいに定着してたりそもそも売りがスケベ衣装の販売だからゲーム性はあんま語られんのだ
    そのゲーム性も語るほど忙しくないし…

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:54:16

    艦これもアズレンも始まる以前から戦艦擬人化してキャッキャしていた、それがミリタリー・クラシックス誌とMCあくしず誌です
    今でも毎月やってるんだよね凄くない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:55:08

    >>7

    なんならストーリーもキャラも無駄に複雑な割に描写が下手なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:56:11

    >>5

    おお

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:56:36

    うーっやらせろ
    いろんな擬人化ゲーの足柄とやらせろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:56:49

    正直アズレンで話題になるキャラデザって艦船要素ほとんど無いからぶっちゃけアレ艦船要素いるんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 15:58:41

    >>11

    妙高型は二人しかいないのんな

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:00:28

    >>12

    いろんな地方とコラボするのにはどうしたってモチーフがある方が便利なんだよね 

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:01:00

    >>12

    戦艦三笠コラボとエンタープライズコラボ(声優だかスタッフが実際にお邪魔してた筈なのん)とWorld of Warshipsが軍艦要素を支える…きっちり"必要"だ

    >>9

    ここ1年くらいでようやく話が読みやすくなったんやでもうちっと様子見させてくれや


    他の擬人化ソシャゲはわからないんだごめんなあっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:01:22

    >>14

    まさかあのオタク受け100%の淫売衣装でコラボするってわけじゃ無いでしょ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:02:23

    >>15

    実際あの仮想世界シュミレーション世界設定は絶対に不要だと思うんだよね


    ぶっちゃけファンにとってはエロい雌豚がいればいいんだからどうでもいいでしょ?

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:05:02

    戦艦少女はいまいち知名度がなくて目を付けられにくいのと中破があるから割と際どい絵も存在するのがいいっスね

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:05:16

    >>17

    いいやエロいだけだと話すネタがつきるからフレーバー程度にいろんな設定はあった方がいいと言う事になっている

    >>16

    ブヘヘレースクイーンみたいからバイク会社とコラボしたれ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:06:10

    >>19

    ぶっちゃけタフカテでも淫売衣装と淫売イメーネタとASMRネタだけでストーリーでの話題見た事ないんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:07:16

    >>20

    ウム…

    エロフィギュアネタを提供するだけなんだなァ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:07:21

    まあ気にしないで
    そもそも艦これの時点でストーリーもクソもないですから

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:08:31

    何やってんだてめぇら!
    何やってんだてめぇら!!

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:08:36

    >>12

    艦船擬人化推し路線は本国の憤青蛆虫のせいで荼毘に伏したよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:09:55

    >>20

    うーんイベストとかやっててもどこから話せばいいかわからないから仕方ない本当に仕方ない


    パートスレの方ならそれなりに長くやってる指揮官マネモブも多いからマシだけどね…ストーリーを教えてくれよってスレ立てられてもちょっと困るの

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:18:32

    アズレンが何年やってると思っとるんや
    6年やぞ
    今からストーリー全部説明しますなんてストーリーに定評あるようなゲームでも難しいんだなァ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:23:27

    結局戦艦少女の話してなくて笑ったのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:25:55

    待てよ 萌え萌え2次大戦(略)とか一切語られない作品もあるんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:27:20

    ブルーオース 、どこへ!

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:28:55

    ほう ブルーオースの話題か

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:30:07

    …で、擬人化に入ることも入らないこともあるせいでこんな時話題に出ないのが俺…!
    艦これアズレンと違ってアニメはバチクソ面白い蒼き鋼のアルペジオよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:31:31

    タイトル覚えてた艦船擬人化どうなったかなと調べたらサ終してて笑ったのは俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:31:39

    >>31

    漫画とアニメでストーリーもキャラも違いすぎてビビったのは…俺なんだ!

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:31:59

    >>26

    ウム……ちゃんとやってる指揮官としても正直もう忘れてるストーリーが多いんだァ

    ログから読み直せと言われても総数多すぎを超えた多すぎで普通に一日食いつぶしそうだしな(ヌ ッ)

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:34:44

    艦船に限らず擬人化物自体あんま話題にならなくなってる気がするのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:35:45

    >>35

    ウマは除くっス

    言葉足らずで申し訳ないっス

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:38:02

    >>35

    ウム…擦られ過ぎて流石にレッドオーシャンなんだァ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:40:53

    >>37

    すごい数の爆死した擬人化ソシャゲが集まってきている

    擬人化してウケる題材は思ったより少ないのかもしれないね

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:42:49

    そもそも艦これもアズレンも方向性は違えど同じ艦船ものなのに
    今だにどっちもそれなりの勢力を維持し続けてるのに感嘆するのは俺なんだよね

    ワシ前者か後者どっちがかどっちかの影響で生き残れなくて、最終的に立ってるのは一人だけかと思ってたし

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:43:05

    艦船擬人化でそれなりの規模で生き残ってるのがアズレンくらいだから仕方ない本当に仕方ない

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:08:13

    そろそろ両雄コラボするところが見たいですね…えっ無理?ククク…

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:08:43

    最近見ないけど、パズルガールズの広告あったなあ。パズルゲーで艦船擬人化ってどゆこと?っていうのが第一印象だった。実際どういうゲームかは知らん。
    同じく広告出てたヴェルヴェット・コードは終わったんだっけか。

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:15:16

    >>42さん俺にその“語録”を教えてください

    俺も語録指摘してくる奴に強烈な“カウンター”を打ち込みたいのです

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:40:23

    >>41

    ゲームほんへコラボだと間違いなく荒れるんだァ

    コラボグッズとかにしてもらおうかァ

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:47:34

    三笠を「大先輩」と呼称しつつ戦艦として出すアズレン
    朝日(三笠の姉妹艦)をWW2基準で練習艦状態からスタートさせる艦これ

    彼女達を見て2作品の方向性の違いがちょっと面白いと思った それが僕です

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:53:00

    戦艦少女は当時の海兵が鳥海法師って呼んでたから鳥海が修験者風の衣装だったりと史実ネタを意外なところから拾ってて面白いんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:55:01

    >>41

    本国の酷使様に目を付けられている以上絶対に無理です

    靖国の近く散歩しただけで声優交代させるってそんなのアリ?

    寄付しただけで猛抗議とかそんなのアリ?

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:01:38

    >>31

    原作のヒュウガが

    ・群像と2人きりになったあたりからデレ始める

    ・群像を逃がすためにヒエイと相打ち

    ・コアだけになった状態でもなりふり構わず群像を救おうとする

    と完全に群像に堕ちててめちゃくちゃときめいたのが…俺なんだ!

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:06:36

    >>41

    嘘か誠か知らないが艦これは「専用ガチャに突っ込んで初回ボーナス石で回して貰う」ができないのでゲーム同士コラボがしづらいという提督もいる

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:19:09

    >>45

    敷島型が登場するなら朝日からだろうなと思ってたら本当に朝日から来たのでやっぱり確固たる指標みたいなものは感じられるよねパパ

    まっ敷島と朝日で5分5分くらいだったとは思うんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:09:26

    >>49

    まああったとしたらアルペジオコラボみたく任務報酬と突破報酬なんだろうが、これでコラボ期間しか使えないとなると今の環境じゃ釣り合わねえよなあ。霧の艦隊みたく素の能力がとんでもねえぶっ壊れ性能じゃなければ。

    いいとこガルパンコラボで学園艦護衛してつよ戦車手に入れよう!か、EVAコラボで深海棲艦と共に迫る使徒を迎撃(アルペジオもこんな感じだった気がする)ぐらいな気はするがまあ運営がやるかと言われたらNOだろうなと。

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:44:06

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:50:42

    >>52

    顔真っ赤伝タフw

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:14:36

    スレタイ見てアズレンか艦これ以外の艦船擬人化ゲーの話をしてるのかと思ったらナントカホライズンの話がなくて驚いたのは俺なんだよね
    スマホゲーで3Dっぽくてリリース当時揉めてたような感じのゲームだったんだァ思い出してもらおうかァ

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:23:07

    >>54

    アビス・ホライズンの事ッスかね

    もう2年も前に荼毘に付したよ…

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:29:18

    アビ・ホラはゲームとしては普通に面白い部類だったっスね
    でも正直海域での移動やらどの装備が強いか分かりにくいやらクソ面倒な部分も多かったんだなァ
    あとデイリーステージクリア時キャラが一斉にこっち真顔で見てくるのこわっこえーよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:46:10

    タフスレにMCあくしずのじじ版赤城さんを放てっ

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:54:32

    >>57

    おいっ じじ版の電ちゃんもくれっ

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:57:23

    艦これ以降のは基本的に流行りに乗った後追いですね(パァン

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:59:41

    >>59

    艦これも鋼鉄少女やMCあくしずの後追いだろ伝タフ

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:59:45

    とにかく戦艦少女ってやつは史実ネタから拾いまくるせいでミリオタ以外からのウケが悪いんだ

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 09:00:42

    未だに艦これ通用するのあにまんくらいじゃないスか?

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 09:05:15

    いいやニコニコ大百科でも人気のコンテンツということになっている

    >>62

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 09:06:24

    >>22

    先人にシナリオがないってことはそこで差別化が出来るってことやん

    なんでやーっ!なんでシナリオ勝負する作品がでないんやー!

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 09:10:43

    結局メスブタでシコりたいだけでww2をなぞるストーリーなんて誰も興味ないってことヤンケ

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 09:11:15

    アズレンのイベントシナリオは結構好評だった覚えがあるんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 09:13:18

    >>66

    ウム…最近のイベントとか母港時空の話は結構面白いんだなァ

    まっ イベントごとの時系列が複雑を超えた複雑になってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 09:18:31

    >>66

    最近のは良いよね最近のはね

    指揮官がストーリーに出るようになってからはマシになったと思われる

    テンペスタイベントなんかは6年間で一番良かったんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 09:36:24

    >>68

    待てよ去年の4月くらいのエムデンたちが登場するイベントも良かったんだぜ

    史実から脱却が感じられて好きなのは俺なんだよね熱くない?最近のだと雲仙イベントも良かったのん

    まあワシが一番好きなのは無人島イベなんやけどなブヘへへへ

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 09:43:05

    >>65

    ◇この衣装は…?

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:32:07

    >>69

    闇ママイベから明確に良くなってるよねパパ

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:10:59

    >>71

    次のストーリーが博覧会イベントで着実に情勢が変化していく流れが好きなんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:13:48

    艦これ:芋
    アズレン:淫売
    他はどうなのか教えてくれよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:16:30

    誰もブラックサージナイトの話を挙げないなんて君たちには失b...いやまぁ仕方ないのん

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:22:26

    >>74

    教えろ

    どっかで聞いたことだけはある気がするけど知らないから教えろ

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:26:45

    そういえばあったなブラック・サージナイトも。これやってる事自体は深海棲艦化じゃね?とは思った。

    まあ艦これもたまにやべえデザイン(画像は最近のノルマンディーで出てきた地上型ですが)出るけど

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:30:25

    話が好評になったのは6年やっててマジで今年に入った辺りからやっとなんだ
    つまりそれまでは…すまない…

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:33:58

    >>76

    語録を使えない者は去れ!

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:37:13

    >>62

    艦これの本スレはおーぷんヤンケあにまんの艦これスレなんてそんな無いヤンケ

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:51:06

    >>63

    大概ろくでもない話題じゃねえかえーっ

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:58:45

    >>77

    正直以前のイベントシナリオはなんだか2chのSSスレみたいなセリフ回しや構成で気味悪かったのが俺なんだ

    セレ作とかではそういうの特に感じなくなってるんだよね、ううんどういう違いだ

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:06:31

    >>77

    待てよ 話自体はそこそこ好評なパターンが多かったんだぜ

    全ての元凶は次イベまで期間が空く事により話が曖昧になる事と時系列のややこしさによる相乗効果お前だ!

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:08:19

    結局スレ主はその二作以外の艦船擬人化の話をしたかっただろうにスレの内容の6割くらい艦これとアズレンのあーでもないこうでもないって言い合いなのは悲壮感を感じますね…

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:11:15

    >>83

    そもそも荒れ話題でスレを伸ばしたがってそうだったからスレの現状が意に沿ってないとも思っていない

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:14:00

    >>83

    教えてくれ

    サ終せず今ちゃんと語れる艦隊擬人化を

    マジで知らないから語ろうにも語れないんだよね寂しくない?

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:15:51

    >>85

    ラーニングコストが低いのと本国でまだ割と頑張ってるから生き残ってる戦艦少女以外は大体荼毘に付したんだ…だから…すまない

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:16:35

    >>86

    ま、また青魔導士か・・・

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:17:20

    艦これのwiki
    タフカテの如き雑談板があると聞いています
    "豚"の衣を纏っていると

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:18:10

    >>85

    ウム…ブルーオースもブラックサージナイトもサ終したから

     艦これ・戦艦少女R・アズレン

    艦船擬人化はマジでこれくらいしか残っていないんだなァ

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:19:39

    戦艦少女も大して知らないのが俺なんだよね
    何年ぐらいやってるんスか?

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:20:37

    >>90

    艦これの翌年から…ずっと…

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:21:32

    >>91

    えっ そんな長寿なんですか

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:38:25

    >>83

    純粋に無いから仕方ない本当に仕方ない

    むしろよく6割くらいで済んでるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:42:33

    >>89

    ブルーオースは結構好調な滑り出しだったし3Dモデルも悪くなく朝日で軽くバズったのに何がダメだったんですかね…マジでね(グッ)

    アビホラも難解さこそあったもののパンツ撮影できるジオラマ要素があったし、ドルウェブのようなポジションも行けた気がするのん

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:44:16

    >>92

    日本版のみでも7周年になるんだァ…

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:01:31

    でもね俺艦これのMAPシナリオ好きなんだよね
    1回目の坊ノ岬沖海戦とか結構上手いこと出来てると思ってんだ

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:10:43

    紹介しよう
    蒼き鋼のアルペジオのコンゴウver2だ
    このナリで群像と子作りして息子もいるらしいよ
    ちなみに嘘じゃないよ

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:08:16

    >>84

    そもそも戦艦少女について語りたいならタイトル改変でいいのに他ゲームの名前入れてる時点で論外なんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:12:07

    >>82

    ストーリー内容よりもイベントでしか話し追えないのが問題だよねパパ

    まっ今年に入ってから始める新規は多分ストーリー気にしてないだろうからバランス取れてるんだけどね

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:23:21

    >>98

    おらーッ出てこいやスレ主!

    早く戦艦少女について語ってくれよ

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:24:50

    なんか艦これへの叩き棒にしたい謎の勢力が寄ってきてデカい顔しては金落とさずプレイもせずに去っていった後に死んでいくイメージしかないんだよね
    まぁブラック・サージナイトやベルベット・コードあたりはその謎の勢力すら寄り付かなくなってたみたいだからバランスは取れてないんだけどね

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:25:11

    >>98

    >>100

    “とかに”だから

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:27:23

    これでも私は慎重派でね過去スレ検索してみたよ
    その結果タフ改変しただけの過去スレと比べて2倍以上伸びているということがわかった

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:38:38

    >>103

    6割くらい艦これとアズレンの話題って…

    ま…まさか

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:44:40

    静虎さん こういうゲームは“架空の艦艇が出る作品”とのコラボはやっているものなのか教えてください


    なんとなく気になったのです

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:52:32

    >>105

    艦これは初年度からアルペジオコラボ

    アズレンはウォーシップってゲームとコラボしてたっスね

    アルペジオは史実の船がモデルだけどレーザー出したりするっス

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:59:31

    な…なぜだ
    なぜ鋼鉄の咆哮コラボをするゲームは出てこないんだ

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:59:42

    >>68

    テンペスタイベントには致命的な弱点がある

    規模がコラボイベと同じミニイベントだから話が短いことや

    話の後半から登場したウィダーと敵役のテスターののお話をもう少し見てみたかったんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:02:14

    ブルーターフやってたけど肌に合わなくて半年くらいで辞めちゃったんスよね
    もう何年も前のことだから最初はそこそこハマっていたのになんで肌に合わなくて辞めたのかは忘れちゃったんやけどなブヘヘヘ

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:06:01

    戦少はミサイル艦がやたら豊富なんだよね
    しかも意外と敵にもミサイル使ってくるやつがいる…!

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:10:55

    >>109

    ガチャがキツキツで

    サービス開始以後実装キャラ50人ちょっとの内

    SR以下はイベント交換可能なアンドレア・ドーリア除いて那珂しか追加されてなくて

    残り全部SSRっていう強気設定だったからだと思われるが…

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:26:14

    >>108

    でもねオレそのコラボイベみたいな構成スキなんだよね

    最後のお別れシーンが今までやって来たそれと被っててテンペスタの世界とコラボしてたみたいでしょう

    ヒロインもイケるしなヌッ

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:15:10

    >>45

    加賀なんかも戦艦ifを採用したアズレンと護衛艦ifを採用した艦これで

    分かりやすく対照的になってて面白いっス

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:18:59

    >>112

    各勢力の主人公格で一番ヒロイン力が高いのはロイ・フォーなんじゃねえかと思ってんだ

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:24:33

    >>55

    >>56

    これだこれ、あざーす(ガシッ

    見かけないと思ったらやっぱりサ終だったんスね…

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:27:01

    >>96

    架空戦記妄想としては中々の匂わせだよねパパ


    まぁ欧州が大変だったり何度も戦って勝ってるはずなのにどんどん鎮守府近海に近寄ってたりするんやけどなブヘヘ

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:32:05

    >>31

    マネモブ感謝するよ最新巻を買っていなかったことを思い出した

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:34:02

    >>102

    この画像の鎧武、うまるちゃん、テラフォーマーズ、御伽ねこむが時代を感じさせる…ある意味最強だ

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:38:42

    他の兵器擬人化系ゲームを教えてくれよ
    ミリ姫も似た感じの編隊少女もいつの間にか死んでるしアッシュアームズは雰囲気暗すぎて初期にやって辞めちゃったんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:03:18

    >>119

    ドルフロっスかね?アレも結構年行ってるし終わるんじゃないかとヒヤヒヤしてるっスけど

    と言うかアシュアずいぶん長生きなんスね

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:29:47

    サ終した中で一番エロいキャラを教えてくれよ

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:56:35

    >>97

    えっ 今そんな事になってるんですか?

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:57:29

    これでも私は行動派でね中々他艦船擬人化作品のキャラが貼られない事に痺れを切らし自分で探して貼る事にしてみた 
    その結果ブルーオースのベルファストはエロシスターである事が分かった

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:29:01

    >>123

    おーっおしゃれな格好やのォ

    ユーチューブだろで調べたらこの状態を反した3Dモデルなんかもあるんスね

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:10:48

    >>122

    詳細はめちゃくちゃ省いて叙述トリックつかうけど

    一時期群像と一緒に生活して群像の子供を作ったのも

    他のメンタルモデルから「ママになったんでしょ?」と言われているのも

    群像がその子を息子だと認識しているのも

    ロリボディを獲得したというのも全部本当だと言ったんですよ本山先生

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:14:18

    >>121

    ブルーオースの那珂ちゃん…

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:38:41

    >>123

    エディンバラもウマいでっ!

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:39:49

    そしてこれが“エディンバラの下着”

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:25:05

    …でアズレンの私と同じくオールド・レディもスカートを上げればまだ走れるものだな理論をやってみたのが私!!悪名高いアビスホライズンのウォースパイトよ

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:34:01

    アズレン絵師達は戦艦少女でアホほど性癖を開放しとったんや

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:35:04

    そういや最近DMMでこんな感じのゲームがサービス開始していなかったスか

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:38:27

    “オールド・レディもスカートを上げれば走る事が出来る”とはこうっ

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:39:58

    >>129

    >>132

    思考回路一緒すぎやろうがえーっ!

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:45:47

    >>133

    いいんだオールド・レディはそれが許される

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:48:01

    ビクトリーベルズ…
    俺は艦船擬人化ゲーユーザーとしてお前のことを…

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:01:36

    あれっ艦これのクイーン・エリザベスは?
    噓か誠か艦これのオールド・レディは一隻でクイーン・エリザベス級を代表しているという学者もいる

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:12:31

    艦これにはエンタープライズは実装されないと思ってる
    それがボクでの悩みです

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:17:36

    >>135

    アズレンのジョージアの別衣装みたいっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:18:30

    >>136

    その言い分もわかる反面…同型艦だし艤装・制服は同じものだろうから1番艦以外がいわゆるエリザベス女王っぽい格好でもおかしくないだろうなという衝動にかられるっ

    オラーッ同型艦いつでも実装待ってるぞC2ーッ

    あとウォー様から感じる女王っぽさって多分2世の方だよねパパ

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:25:15

    >>139

    エリザベス2世の戴冠式でのポーズなんだなァ

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:26:45

    ここまで見てて死んだ擬人化ソシャゲは大概淫売路線でアズレンと客層もろ被りだからそら死ぬわな…と思ったんだよねパパ

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:34:48

    >>139

    まあアズレンの11歳も2世の方っぽい雰囲気だからバランスは取れているんだけどね

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:48:13

    2年間やってたソシャゲがサ終して寂しさ紛らすかあって公式見に行ったんだよね
    サ終おめでとう!やらパクリゲーとか書かれててまっ、なるわな…

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:53:46

    もしかして艦船擬人化の戦艦クイーン・エリザベスの擬人化は
    実艦よりもエリザベス・ウィンザーの要素が強いんじゃないっスか?

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:59:49

    >>131

    おそらくこの抜錨せよ!ナビ少女!だと思われるが…

    一応FANZAあるからすみわけは出来るかもしれないね

    ムフッせっかくだからやってみようね

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:05:58

    >>141

    そもそも淫売路線自体が美少女が出てくるソシャゲの大半と競合するから意外と難しいんじゃないかと思うのは俺なんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:09:07

    >>141

    というかアズレンが淫倍路線として強すぎるんだよね

    どうして激エロ衣装ぐらいしか課金要素がないのに続いてるの?

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:36:16

    >>141

    しかしアズレンには無い3Dやジオラマがあり同じ淫売路線でも差別化されてたのです…

    ちなみにこの子はブルーオースの龍驤らしいよ

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:44:26

    【モーション集】錬金術師ライザリン・シュタウト(CVのぐちゆり)【蒼藍の誓い:ブルーオース】

    でもね俺ブルーオースのライザも好きなんだよね

    3Dモデルが良く出来ているでしょう

  • 150二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:51:25

    >>149

    キャラが紹介される度なぜサ終になったのか謎のゲーム それがブルーオースですわ

    これだけ動くのにどうしてウケなかったの?>>148みたいにキャラもドスケベのに本当に何故…?

    運営がなんかやらかしたんスかね?

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:04:50

    >>150

    昔の話だもう忘れ気味だよだけどワシはガチャが渋いのとストーリーがいまいち肌に合わなかったのとゲーム自体がそこまで面白くなかったから辞めた記憶があるっス

  • 152二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:11:51

    アビスホライズン…

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:14:17

    >>150

    おそらく3Dモデル含め運営コストが高すぎたのだと思われるが…

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:29:05

    簡単に言えば古参(艦これやアズレン)を跳ね除けるのは最低条件でその上でウマとか原神と鍔迫り合いできないと生き残れないからだと思うんだよね
    新規ゲーが細く長くを目標にしてるなら話は別だけど3Dモデル用意してる以上それもなさそうなのん
    最低条件をクリアするのも大変そうですね…マジでね

  • 155二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:33:32

    艦船擬人化はあっさりなら艦これこってりならアズレンがあるからマジで修羅の門なんだよね大変じゃない?
    そもそも今の御時世スマホアプリは既にメインが定着してる上にサブになるものも飽和状態なせいで
    コストがかかる割にリターンも余り見込めないのが辛いですね…マジでね
    1年目の誕生日を迎えられずに荼毘に付すケースが大半とはスマホアプリの悲哀を感じますね…

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:38:01

    >>149

    これだけ見るとなんか良さそうなんスけど駄目だったんスね

    もしかして艦これアーケードから訴えられたタイプ?

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:38:35

    >>151

    >>153

    やっぱ怖いスねランニングコストの高さとそこからくる渋いガチャゲー化は

    私も結構行動派でねブルーオースが何故サ終したか原因を調べてみた その結果ユーザーの声を聞かなくなった運営に問題があったのではないかと言うことが分かった

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:39:36

    >>156

    お言葉ですがアビスホライズンは訴えられましたがこっちは無事でしたよ

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:41:01

    >>158

    ううん 本当に訴えられたのがいるのか(困惑)

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:51:18

    >>159

    ちなみに訴えられてからも普通にゲームを運営してた強き運営だったらしいよ

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:55:50

    >>148

    やらせろ この龍驤に雲仙みたいな水着着せるためにアズレンとコラボやらせろ

    あっ今もう既に水着みてえなもんだろって思ったでしょ

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:01:24

    とにかく艦船擬人化というのは有名どころの船どころかネームシップだけでも数百隻はあるから渋いガチャだと全部そろえるのに何万円かかるか分からないから途中で飽きられる可能性が高い危険な擬人化なんだ
    マイノーター…

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:52:44

    ブールーオース第一章ラストバトルはハイクオリティアニメになっててゲーム内で見れるんスよ

    主人公陣営(艦娘)と深海棲艦(黒い艦娘)が共闘して第三の敵(赤い艦娘)と化したメインヒロインの暴走を止めるシーンってとこだけ覚えてもらって…

    運営はここにすべての予算を注ぎ込んだのが見え見えなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

    【メイン物語】最終章アニメシーン【蒼藍の誓い:ブルーオース】


  • 164二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:44:12

    戦艦少女大陸では覇権、日本では知名度皆無と聞いています
    実装船もコアを超えたコアや艤装の落とし込みが凄いゲームだと
    しかしコア過ぎて戦艦少女ならこんな擬人化はしない、とか言い出すイキリミリオタも見かける
    ううんどういうことだ

  • 165二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:12:39

    >>163

    サービス終了が避けられないとしてもせめて物語を締めくくり有終の美で終わろうとする姿勢には好感が持てる

  • 166二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:17:46

    なんじゃあこのアズ・レンみたいなデカチチは

    しかも意外とママ力が高い…!

    [ブルーオース]ダンケルク乳揺れ集


  • 167二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:35:22

    >>145

    これでも私は慎重派でねナビ娘を少しばかりやらせてもらったよ

    その結果そもそも艦隊擬人化作品ではないことが分かった

    日本語がすげー怪しいし公式Xにあった特典コードは使えないしおお…うん…

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:33:45

    >>167

    その手の作品の日本語の怪しさはなんなんスかねアレ…

    ミサイルの単位が枚って何だよ!?

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:07:22

    ちなみにこの改造絵は幻萌が規制用に出した衣装らしいよ

  • 170二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:18:27

    >>169

    まあゲーム内はこんなカッコしとったから金返せとは言わんけどな ブヘヘヘヘ

  • 171二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:42:15

    …ったくもう 他ゲーにもちょくちょくアズレン並みの淫売服着たのが存在してるのはどうなってんだよえーっ!?

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:02:16

    なぜってアズレンがそっち方向で実績作り上げてるからやん…
    急げっ乗り遅れるなエロラッシュだ

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:00:35

    >>166

    久しぶりに見たぜダンケルク先輩のパイオツ

    あの至高の乳をもう3Dで拝めないなんて余りにも勿体無い

    真面目に大規模演習的なバトロワお祭りゲーとか出して欲しいんだよね また揺れる所見たいのん…

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:07:54

    艦船擬人化もの自体が下火な上に過去に出ていた艦船擬人化系のアプリが大勢荼毘に付した以上
    今後も期待薄なのが艦船擬人化ものの悲哀を感じますね…

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 10:56:49

    >>174

    新規で出すと色々と言われるから参入の敷居が高いのは仕方ない本当に仕方ない

    多勢に無勢だ いっけぇがもう出来ない以上もう増えないんじゃないスかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています