奇跡のグラオザームとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:26:19

    断頭台のアウラや黄金郷のマハトにも負けない強烈な個性を一瞬で獲得した七崩賢

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:28:21

    スレ画のコラホントいつ見ても笑っちゃう

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:32:29

    能力が二次創作やコラとか薄い本の導入とオチに便利すぎるからな
    もちろんあだ名は先生

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:32:43

    完全に強火カップリング同人作家扱いなのは良いといえるのか…

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:34:38

    選択を間違える魔族
    おもちゃのアウラ
    異常性癖のソリテール
    虚無顔のマハト
    同人作家のグラオザーム

    新七崩賢の枠はあと2つ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:36:20

    アウラの横にいたちびっこの詳細が待たれる

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:37:45

    実況見てたけど
    大量のクソボケがーっ!に紛れてヒンメルを哀れむアウラと気ぶるグラオザームとドン!するザインをちらほら見かけた

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:43:13

    魔族はどうしてこう明後日の方向にキャラ付けされがちなのか

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:44:00

    >>5

    見た目の良さだけでシュタルクとのカップリングネタまで作られたリーニエとか入るかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 16:55:47

    >>9

    周りと比べると芸人感が足りないな

    芸人の集まりに新人アイドルが混ざる感覚に近い

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 17:04:38

    >>9

    見た目に反してやや口が悪いところとか

    ちょっとダウナー系っぽいとことか

    シュタルクと同じ師匠の技を使う斧使いとか

    リンゴもぐもぐとか

    見た目に以外にもたくさん良さげな属性がついてるよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 17:46:15
  • 13二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 17:53:44

    >>12

    S〇Xしないと出られない部屋作れてもぶっちゃけグラオザームの方が汎用性高いし…

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 17:57:43

    >>12

    あんたはアニオリかなんかでせめて台詞貰ってくれ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:08:03

    >>9

    顔カプはこのように生まれるんだなあと感慨深い例

    この二人はまだ接点あるだけマシなのだが

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:09:38

    >>12

    俺たちは皆ベーゼさんの活躍を待ってるよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:18:06

    ベーゼは使い勝手がいいコマさえあれば長文で怪文書を垂れ流すコラ素材化する道もあったのに

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:41:02

    >>12

    不死とか言うけど実は俺は一回ヒンメルに刺されただけで死んだぞー!

    っていうおそらくソードマスターリスペクトしかないね

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:52:51

    >>5

    クヴァールとシュラハトあたりも候補か

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:22:51

    ツァルト「あのフリーレン未来から来たやつです」
    グラオザーム「現代ヒーローと未来ヒロイン…そういうのもアリだな!」

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:58:47

    >>20

    こいつ無敵か

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:18:06

    ベーゼさん討たれたのなんとなくラストの方なんだろうなと思う
    解析前に殴れるアタッカーが一人いたらヒンメル一行に勝ててた感じある

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:07:50

    おかしい…なぜ魔族ばっかりこんな扱いを受けるんだ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 05:36:58

    >>14

    ヒンメルに討たれる瞬間の「…何故…」くらいしかセリフないからな

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 05:42:27

    >>23

    「死人に口なし」ってやつだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:37:34

    >>24

    これで声が女性だったら一斉にネタが作られる

    ことに期待しよう

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:39:04

    >>9

    正直顔だけだったから速攻で消えるイメージあるわ…

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 01:47:11

    >>20

    創作意欲が湧いてそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 07:35:18

    アウラやマハトもそうだけど先生も表情が絶妙なんだよな
    汎用性が高いというか

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:32:17

    先生呼びが定着してる時点で笑うんよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:42:08

    >>23

    フリーレンもだいぶネタ枠じゃないかなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:43:58

    たぶん他の七崩賢も一癖ふたくせありまくりなんだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:50:59

    能力が色々便利過ぎるから仕方ない
    これからはフリーレンの先生枠として公式同人問わず活躍の場が設けられる事だろう

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:22:18

    先生シュタフェルの薄い本お願いします!

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:24:52

    グラオザームって誰にやられたんだっけ?南の勇者?

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:32:55

    >>35

    時系列的には南の勇者戦→ヒンメルパーティ戦→魔王討伐だからヒンメルパーティ戦と魔王討伐の間のどっか

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:48:02

    >>8

    あにまん魔族化されるから

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:51:13

    >>27

    絶滅危惧種の顔CPが勢いづいたのはアニメバフなのは明らか

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:04:20

    >>5

    大体なんでも知ってるクヴァールはよく見る

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:36:19

    >>26

    緒方恵美辺りか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:03:04

    七崩賢
    アウラとマハト
    →現代軸のフリーレン達と戦い死亡

    3人の七崩賢
    →南の勇者との戦いで死亡

    不死なるベーゼ
    →ヒンメルパーティとの戦いで死亡

    ヒンメルパーティは七崩賢を2人倒してるから
    そうなると奇跡のグラオザームはこの後魔王と戦うまでにヒンメル達に負けて死亡したんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています