- 1二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:05:39
- 2二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:06:34
ピンキリ…
- 3二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:07:17
雷電や全盛期モラクスみたいな武神
ナヒーダみたいな非戦闘特化
ピンキリ - 4二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:10:27
龍王とかいうめちゃくちゃ強い存在もおるしなあの世界
- 5二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:11:16
とりあえず地形を変えるところから
- 6二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:11:33
魔神戦争生き残った最初の七神とただ魔神の格持ってるだけのやつらじゃ戦闘力は段違いだろうな
- 7二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:11:38
雷電将軍みたいなのは神の中でも武闘派やな
- 8二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:12:01
七神最弱()のウェンティでさえ地形は変えられたからな
- 9二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:12:24
- 10二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:12:42
今のところはバアルゼブル≒全盛モラクス>全盛バルバトス>アンドリアス=デカラビアン>ブエルくらいだと思う
- 11二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:12:52
弱そうなヘウリアでさえ暴れたらやばいし
- 12二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:16:02
戦闘力では大権失った龍王のが強そうってどういうことだってばよ
- 13二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:17:15
将軍と先生は滅茶苦茶強いけど今居る他の魔神はその二人よりかなり落ちるな
- 14二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:17:34
全盛期過ぎても先生めちゃくちゃ強いし……
- 15二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:17:52
ウェンティの本気がいまいち見えないんだよね
- 16二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:18:23
- 17二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:18:35
マハールッカは武力の話は無いけど防砂壁作ってるから地形はごっそり変えてるんよな
- 18二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:19:02
少なくともナヒーダがいる以上本人の七神最弱って評は確実にウソになる
- 19二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:20:31
ウェンティがそれ話したのってマハ様消失前だからマハ様が普通に強かった可能性
- 20二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:20:47
- 21二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:21:02
- 22二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:21:12
武神(モラクスやバアルゼブル)と一般的な魔神(オセルやハーゲントゥス)と非戦闘系魔神(ヘウリアやバアル)でだいぶ差がある印象
- 23二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:21:37
オセル狼デカラビアンの一般魔神組はなんとなく同じくらいな気がする
- 24二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:23:32
1〜3位の執行官はどの魔神と同格の強さなんだろうかね
- 25二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:23:52
- 26二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:24:11
ウェンティの発言内容は神は自らの役割(国の統治)を果たすことで力を蓄える=統治してない自分は弱いだから筋は通ってると思う
- 27二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:24:24
龍王も全体的に強いけどピンキリなのかな
七神だと岩と雷が武神だったし龍王も岩と雷が特に戦闘特化って感じ? - 28二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:24:49
エゲリアの影響つったらスメールにあるじゃん
- 29二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:25:44
そもそも現在のフォンテーヌ自体が多くが海に沈んでいる
- 30二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:26:25
- 31二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:27:05
永遠の敵であると判断した影ちゃんにぶった斬られた説が有力です
- 32二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:27:37
- 33二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:27:50
影ちゃんがずんばらりしたので本編では出てきませんって言われても納得できるのがまた
- 34二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:29:36
全盛期モラクスより強いであろう若蛇は龍王のなかでもトップ争いできるレベルに強かった可能性
あると思います - 35二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:30:10
個人的にはオセルあたりの一般的な魔神あたりと同レベルかなと思ってる
ただの神の目持った人間じゃ束になってもまず勝てないし仙人や戦闘力下位の魔神相手でもそうそう負けないけど武神が出てきたら流石に相手が悪いライン
- 36二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:30:53
若陀はモラクスが発掘するまで寝てたから天理との戦争時も眠ってそうなんだよな…
- 37二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:31:28
執行官も執行官で1位と2〜3位は差がありそうなんだよな
- 38二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:31:57
別作品だけどとあるのレベル5を思い出す
- 39二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:32:05
統括官の道化が番外だと仮定したらこいつも魔神級なのか?
- 40二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:32:36
魔神級最低でも三人持ってるスネージナヤずるくね???そりゃ軍事大国だわ
- 41二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:33:07
- 42二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:33:29
以上の可能性も全然あるんじゃない?
- 43二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:33:36
神の目を凌ぐ邪眼を量産できるのでめちゃくちゃ強い
- 44二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:34:21
岩の龍王が死んだから自動的にテイワット最高齢の若陀が次代になったのかもしれない
- 45二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:34:50
繰り返せば悪影響受けるようだから気づかないならそれで勝てる可能性もワンチャン
- 46二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:35:31
若蛇は奪われて権能持ってないのに全盛期モラクスに勝てそうなのがやべえよ
ヌっさまだって七神とトントンくらいの力量だったけどさあ - 47二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:35:47
アンドリアスですらモンドを覆い尽くすほどの元素力持ってるんだよな
- 48二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:36:44
龍は元素生命の頂点だし地力が違うんやろな
- 49二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:36:55
そういやモラクスは民の前で出たとき龍体だったけど仙術で化けてただけなのかな
それとも龍が本来の姿なのだろうか - 50二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:36:56
んまあアンドリアスとかも現代まで残魂と言えど生き残ってる時点で上澄みではあるんだろう
- 51二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:37:51
散兵も「これだけ繰り返しても結局全敗じゃん」って言ってたし限度はあるだろうな
- 52二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:38:42
アンドリアス死去から残魂がやってくるまでやけに長い謎
- 53二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:40:46
バルバトスとフォカロルスが元は元素精霊なのに魔神になれたんだから多分龍もなれるよな
まあ龍も天理もそんなこと認めんだろうけど - 54二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:47:09
龍王?一覧
若蛇(岩)、アペプ(草)、ヌヴィ(水)
炎龍はナタで出てきそうだし、雷龍はまあ影ちゃんが斬っててもおかしくはない
風と氷が謎 - 55二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:48:36
トワリンは強いっちゃ強いんだけど、コイツが龍王だとドゥリンが執政+龍王級の化け物になっちゃうからな
- 56二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 18:58:26
ナヒナヒ「ファトゥスの3位以上は魔神クラスだぞ」って台詞でやばすぎだろって思ったけど魔神より強い龍やスカーク関連で設定上の強さをインフレさせてファトゥスの脅威度を下げてくれた
- 57二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:14:28
- 58二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:18:41
影ちゃん、ほとんどのユーザーが雷龍ぶった斬ったんじゃないか説にソウダネってなるの本当
リヴァイアサンとか見てると日本モチーフの稲妻なら八岐大蛇がモチーフになりそうなのに影ちゃんモチーフが草薙なんだものな - 59二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:21:57
本当に雷龍斬り伏せてたら景ちゃんヤンキーすぎるやろ...
- 60二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:22:51
影ちゃんなら雷龍がなんかしなくても勝手に斬ってそうだし
- 61二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:26:59
基本龍王?は神とか他のやつに対して敵対的なのに若蛇はモラクスに協力したの奇跡だろ
地下で寝すぎて自分がどういう存在かもわからないんじゃねえの - 62二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:27:47
- 63二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:38:23
3位の少女がパネースの影で最初の仙霊という説が有力だったような
花神と同じく呪いを受けている可能性ありそうだけどそれでも魔神上位クラスの力はあってほしい
というか退化してない仙霊とほかの天空の神って同一の概念なんだろうか
あとは「知恵の仙霊」と言われるレイラも色々匂わせてて本気全然出してない状態であの万能具合だからまあそうなんだろうという感じ
ナヒーダのキャラボイスが雨林側で一人だけなかったりするしディシアキャンディスと同じく「草神」に属さない存在っぽいのがね - 64二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:41:25
そもそも(地震起きるしこのまま地底で寝てるか)で過ごしてたやつだから魔神への敵意もなかったのかも知れない
- 65二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:41:59
マッドサイエンティスト一本で魔神級に成長した博士すごくない?
隊長も武人として超強いだけ!かもしんないけど - 66二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:42:18
まあ旅人が訪れる七神が治める最後の国だしなんかやろうとしてるし強くなきゃおかしいんだけど上位三人が魔神上位クラスだとうーん
隊長は魔神上位クラスありそうだけど、博士少女はわからん - 67二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:44:19
- 68二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:44:53
ナヒーダ曰くスメールの領主だし継いでたんじゃないか
- 69二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:45:35
- 70二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:45:47
現状の情報だと今の時代で一番強そうなのってヌヴィレット?
- 71二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:47:00
七神にも大分強気だったしフォカルロスから大権取り戻したしそうなんじゃね?
- 72二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:48:07
テイワット産ならヌヴィやと思う
- 73二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:48:42
龍ならともかく龍王クラスだと魔神より基本強いんだろうな
- 74二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:48:52
あくまでテイワット大陸の生命に限るならそうだと思う
- 75二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:50:23
元素生物の頂点だもの龍って
で、七龍はそれぞれの属性の頂点だからな
テイワット内ならヌヴィレットだろうな - 76二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:50:58
そもそも天理ちゃんからしてもヌヴィがフォカロスから大権取り戻すなんて思わなかったろうし
- 77二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:50:59
天理の調停者やスカークとそこで名前出た奴除けばまあヌヴィレットだろうな
- 78二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:51:31
はえ~ヌヴィレットが慈悲深くなかったら戦争待ったなしでヤバかったなぁ
フォカロルスありがとう - 79二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:53:43
若蛇掘り出したときにはもう全盛期過ぎてたらしいモラクス
こいつ長生きしすぎて全盛期とかとっくの昔だろ - 80二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:54:15
- 81二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:55:00
6000年以上生きてるからな
- 82二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:55:01
現状龍王確定なのヌヴィレットだけなんよな
アペプ、トワリン、若蛇は不確定 - 83二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:55:11
アペプ以上のやつがもう一体いるとスメール陥落しそうだから...
- 84二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:56:00
龍王(ニーベルンゲン)はどうにも七龍の上にいる王っぽいんだよな
- 85二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:56:07
龍王が集まっても天理に勝てない
外から来た存在が強すぎる宇宙 - 86二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:56:56
璃月とかいう全体的に長寿すぎて神も推定龍王も摩耗しまくってる国
- 87二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:58:46
- 88二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:00:00
若蛇は強さ的にも龍王でいいと思う
中国表記も龍王のままだったし - 89二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:00:22
龍王と元素龍は別なのわかりにくいよねぇ・・・
- 90二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:00:23
- 91二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:01:21
フォンテーヌに侵入した鯨くんだってそこらの魔神より強そうだし
- 92二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:01:26
アイオーンみたいな宇宙存在のパネースに対してアルコーン(七執政)ってことだろうしなあ
格が落ちるのは仕方ない - 93二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:02:41
プロフィールで「神々の審判者」「人類の敵」って明言されてるからな、ヌッさん
メリュジーヌが人間好きだから人間の権利を保障してますとまで言うし
魔神任務の人格者からは考えられないくらい物騒な設定の持ち主
- 94二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:03:06
- 95二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:03:11
- 96二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:03:35
- 97二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:04:07
ブローニャ顔とかアナ顔とか予想されてるし
- 98二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:04:16
なんとなくわかる
- 99二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:05:27
氷神の1~3位が魔神級っていっても
岩神だって少なくともマルコシアス・ハーゲントゥスと友達だったわけだし
雷神だって実際は二人がかりの統治だったしな
キングデシェレトとナブマリカッタが魔神だったかどうか覚えてないけど、たぶんそうだよな - 100二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:05:53
- 101二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:06:22
とりあえず少女が早く出てきて欲しい
好きなんだああいうキャラ
ドラスパと関係あるくらいしかわからん - 102二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:07:01
- 103二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:07:12
キングデシェレトが魔神アモンで天空の跡継ぎ、花神も天空と繋がってた魔神のはず
- 104二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:07:16
老人とダインスレイヴは諸々情報吐いて欲しい
- 105二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:09:00
ヌヴィの七神へのボイスいいよね
- 106二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:09:45
- 107二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:11:04
モラクスは契約があるから……
- 108二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:11:41
少なくともウェンティはイスタロトとセレスティアの秘密を握ってるはずだからな
つかイスタロトの神殿あるし... - 109二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:12:41
- 110二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:12:56
- 111二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:16:46
- 112二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:17:57
まあ審判って殺し合うことじゃないからな...
いずれ対面するとしても今までの功罪をしっかり量ってくれるだろう - 113二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:18:17
鯨に対抗できるなら魔神級だとタルタリヤが妙に強いことになってしまう
- 114二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:18:21
- 115二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:18:53
- 116二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:19:54
- 117二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:20:20
自分とこの水神2人の500年の辛さを知ってる水龍さんとしたら500年民に幽閉された草神とかそりゃ可哀想…ってなるよなって思ったな
- 118二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:20:26
- 119二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:20:44
優しすぎで草元素生える
- 120二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:22:54
氷の女皇は強いんだろうか
執行官達の上司なわけだが - 121二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:23:03
エンカのみやむず過ぎてガチ勢の解説なかったら一生わからんかってと思う
- 122二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:23:14
- 123二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:23:51
アンティゴノスが頑張ったらしい
- 124二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:24:40
元素龍もそういや魔神に匹敵するとか言われてたか
- 125二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:24:57
流派†極悪技†は世界の外の力らしいからスカーク師匠とかはテイワット外の人でいいのか?
- 126二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:25:13
おそらく強いだろうけど別に強くなくてもカリスマ性があればトップに立てるからね
- 127二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:25:50
アビスにいた時点でまぁ…
- 128二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:26:08
氷神は強いんだろうけど武力特化ってわけではない気がする
- 129二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:26:14
珊瑚宮心海は前々から水龍と関連がありそうだったけどヌヴィレットからしたら親戚みたいなものなんかね?
- 130二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:26:45
存在の成り立ちとしてはパシーフのほうに近そう
- 131二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:42:59
竜王クラスのヌヴィレットとかいうインフレの極致っぽいのが出てきたせいで
ファデュイのファトゥス1~3位が魔神クラスと言われても お…おう… って生暖かい目になっちゃう
なんだかんだで各魔神任務で神を超えそうなヤバイやつらばかりと出会ってるせいで感覚がマヒしてきたせいかもだが… - 132二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:46:00
元々強さの天井は天理がいるし別に…
- 133二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:48:47
- 134二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:48:56
- 135二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:49:14
龍で最強なのと人に近くて魔神級だと話変わる気はするけど
いや人では無いのかあいつら…
隊長は人間なのか?博士は人間に入るのか? - 136二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:51:10
- 137二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:52:14
エゲリアはかなり重要ポジションだし
- 138二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:52:19
モンドの魔神戦争はもうほぼあらかた終わってたんじゃないかな
大体の魔神が退いてデカラビアン勝ち確なときに人類の叛逆でデカラビアン死んでバルバトスがその座を獲った - 139二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:53:00
エゲリアぶっ殺すとさすがにまずいって知られてたのかもしれん
- 140二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:53:25
- 141二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:53:56
爆誕後にヴァシャップ率いて稲妻侵略するifヌヴィレットルート?…
- 142二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:55:35
稲妻人は記録を残さないので、魔神戦争時代の記録が皆無です 故に雷龍とかもわかんない
オロバシだって最初に記録上に現れたのが魔神戦争終結後だぞ!!いい加減にしろ!!!! - 143二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:56:26
魔神戦争っていってもエゲリアがほぼ内定の出来レースっぽいフォンテーヌもあれば
やたらと群雄割拠してた璃月もあったりする謎の戦争 - 144二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:57:50
璃月、多分魔神戦争最大の激戦区だろうしなあ…
- 145二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 20:58:55
あれ、魔神戦争ってもともと国境は決めてあって、7つの国の支配神を争ってるの?
それとも魔神どもでデスゲームして縄張り確定させたの? - 146二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:02:04
そもそもテイワットでも安定した国土が得られそうなのモンド・璃月周辺だと思うから激戦区でも仕方ない
他が砂漠、熱帯(ぽい)、雪国、国土の半分くらいが水、半分くらい砂漠、離島だぞ - 147二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:03:44
おそらく後者ではあるんだが、七神の支配域と司る元素が七龍と一致してるから、まだ何かルールがあったんだと思う
- 148二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:04:17
トワリンだって風龍な時点で魔神級だしアンドリアスは魔神だしな…
- 149二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:07:37
大体外敵がおらんくなったなガハハ!してたら自分が庇護してた民から刺されたデカラビアン
まあデカラビアンの愛が人類にはあまりにも酷すぎるものだから討たれても仕方ないんだが - 150二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:08:37
- 151二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:11:15
アンドリアスが自分が人を愛してないって気づいて自決してなきゃ魔神級の戦力いないまま戦わなきゃいけなかった新モンドさん
- 152二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:11:21
- 153二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:12:31
- 154二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:13:20
アンドリアスの「俺は人間を愛せない……だから死ぬわ……」もよく考えたら人間への思いやりだしな
- 155二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:13:28
死んだ瞬間に大爆発が起きてるから、ヘウリア見たく元素エネルギーの暴走は起きてるっぽい
多分、残滓が残ってないのはウェンティが食ったからだと思われる
ただの弱小元素精霊が一瞬で魔神に昇格したんだから、それくらいのエネルギー量はあったんだろう - 156二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:16:01
外の世界の存在とか最初からいるし龍王は疾うに敗北者だし別に…
- 157二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:16:09
魔神は信仰エネルギーという外付けジェネレーター搭載してるから、信仰システムに組み込まれてない龍王との力関係はまだわからんところがある
- 158二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:16:12
- 159二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:16:56
そもそもテイワット自体が外から切り離したパネースの箱庭みたいなもんだろうし...
- 160二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:17:57
逆に言えばこの頃はまだ魔神処刑できる力はあったんだよなぁ天理って
- 161二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:18:35
別に強さどうのこうので何か変わる世界じゃないしなぁ…
- 162二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:19:03
国の代表的な存在がちっぽけなものになったな
- 163二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:20:08
神の心で増幅してる執政なら龍王クラスだと思うよ
そんなやつもういないが... - 164二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:21:40
多分今の天理は抜け殻みたいなもんだと思う
調停者が死にかけなお陰で、人ではなくchatGPTがテイワットを監視してるような感じ
お陰でフォカロルスも運命をだまくらかせた - 165二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:52:39
- 166二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:06:45
鯨とかスルトロッチとか外の存在が色々出てきたが結局最強は全盛期の天理だと思う
鯨を従えてるスルトロッチと同格と考えるとレインドットが国滅ぼせるレベルの怪物を複数体作ってるのは納得感あるな - 167二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:10:24
- 168二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:11:13
せっかく閉じたところに第二降臨者が飛んできて穴空いちゃったっぽいんだよね
- 169二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:12:52
テイワットに天理がくる←龍キレる
天理に対抗する力として外の力であるアビスに頼る←テイワットがやばいことになる - 170二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:14:44
- 171二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:20:28
- 172二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:22:17
その昔外からやってきた龍より遥かに強い侵入者達と天理が揃って戦争してたんだからテイワット大陸が形として残ってることが奇跡なのかもしれない
- 173二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:22:28
完全ヌヴィの強さ見てると、若蛇がどれだけ素でやばかったのかわかる
- 174二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:31:54
- 175二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:34:40
オープンワールドの都合上実際よりは縮小してると思うよ
- 176二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:37:34
後から与えられたタイプと生まれつき魔神だったタイプの二種類がいるのかもしれない
- 177二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:44:08
- 178二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:44:45
影やモラクスは最初から神っぽい(偏見)
- 179二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:45:13
- 180二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:45:48
モラクスはもとは龍体なのか人間体なのかわからん
- 181二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:51:23
竈の火花から生まれたマルコシアスさんとかいますからね
- 182二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:56:47
璃月稲妻スメールフォンテーヌは問題が発生したけど解決して復興に向かってる感がある
逆にモンドはまだ爆弾がアホみたいに控えてるイメージがある
・遠征隊の目的である古い秘密
・アルベド暴走
・セレスティアへの入り口
・時の神
・ドラゴンスパインの「我らはいずれ復活する」
・禁書コーナー
・ガイアッ
問題発生しても全部モンド人が対処しなきゃいけないってマ? - 183二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:13:46
むしろ稲妻璃月あたりは問題の火種あったらトップが摘み取るよな
- 184二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 03:21:30
- 185二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 03:37:53
イスタロトはパネースと他三人から離れて一人だけ白夜国を加護したりしてるし悪い奴ではなさそう
- 186二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 03:46:46
イスタロトに関してはウェンティが一番よく知ってそうなんだけどな
- 187二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 07:29:35
突破素材から影ちゃんのモチーフと思しきヴァジュラって、雷神インドラがヴリトラっていう悪竜をぶった切った金剛杵なんだよね……
- 188二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:08:26
ヌヴィレット(フォカロルス)が例外なだけで普通龍王は力取り戻せないものなんですよ
基本七神=龍王の力関係なんだよな - 189二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:29:30
天理が宇宙とテイワットを隔てても結局外から来た奴にテイワットを滅茶苦茶にされたんだし隔離するやり方には限界があると思うんだよね