ここだけ口数の多さやうるささと自己肯定感が反比例してる世界

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:09:33

    寡黙な子ほど自己肯定感が高く反対によくしゃべる子ほど自己肯定感が終わってる

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:11:00

    アプリのまんま!

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:11:49

    自分が最強だと疑わないし愛されていることを確信しているナリタブライアン

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:19:18

    その世界はただの現実では?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:22:08

    …まさか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:42:21

    あんま喋らないから「故郷の皆のためにも頑張りたい」のたった一言がすごく味わい深く聞こえるな

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:46:14

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:49:55

    ボリクリの自己肯定感高いのか。

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:59:18

    大変だ!デジたんの自己肯定感が消し炭に!




    元からだったわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:59:40

    ヘリオスは存在できない世界か…
    自己肯定感も喧しく騒ぐのも、彼女のアイデンティティーの根幹に根差す重要な要素なので、どちらもはずせん
    そもそも喧しい理由が、自己肯定感から来てるので

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:54:50

    チケゾーとかポッケも自己肯定感0になるな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:58:21

    根はやっぱお嬢様か……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています