- 1二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:49:51
- 2二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:51:12
メインテーマを混ぜてやねぇ…
ちょっと物憂げなパートもいれてやねぇ… - 3二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:05:45
戦闘前に礼拝堂の荘厳な音楽を流してやねえ
急にフェードアウトしてやねえ
空から降ってきたラスボス戦をバリバリのプログレで開始して盛り上げるのもうまいで! - 4二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:06:45
ぐるる…バックでコーラスが入ってるような神秘的なのがいい…
- 5二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:07:22
- 6二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:17:46
- 7二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:19:43
- 8二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:20:30
大詰めのシーンでフィールドBGMのままシームレスに戦闘が始まるのもウマイで!
- 9二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:22:14
おおっ敵のメインテーマと作品のメインテーマがせめぎ合っとる!
この世界の命運を決する戦いなのが効いてるんやっ - 10二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:27:16
激しいのもええしねぇ
禍々しいのもええけどねぇ
神々しいのもウマいで!
ボーカル付きも行けるしな(ヌッ)
お見事ですオレカバトルボー
やはり私がにらんだ通りあなたはBGMの強いアーケードゲームだ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:28:44
戦闘中BGMを兼ねたノンストップの最終ダンジョン道中BGM…
- 12二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:30:13
ボスキャラらしいイントロから始めつつどこか物憂げな短調のままどんどん盛り上げていくんだ
これはもうセッ◯クス以上の快楽だ!
東方原曲 幻想郷 最終面ボス・幽香のテーマ2 幽夢 ~ Inanimate Dream
- 13二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:37:34
- 14二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:42:09
- 15二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:02:22
- 16二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:08:10
とにかくcliffhangarは管楽器と弦楽器とピアノが暴れて回ってる危険な戦闘曲なんだ
いったいどれだけ曲調を変えれば気が済むんですか? もう…頭がおかしくなってしまう
- 17二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:08:17
>>1の要素をどっちも満たしてると思うBGM
間違いなくペルソナシリーズ最高レベルと思うけど、本編だと後半が流れないの勿体ない
Persona Q: Shadow of the Labyrinth OST Outtakes: FRIENDS
- 18二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:08:02
- 19二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:12:57
- 20二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:11:59
- 21二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:14:10
- 22二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:14:50
- 23二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:32:24
- 24二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:35:54
伝タフ
- 25二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:55:36
- 26二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:03:56
- 27二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:06:25
近年流行りのインタラクティブ・ミュージックもええけどねえ
戦闘のたびにメロディのハッキリしたアガるBGMが流れ出すのもウマいで!
ゼノブレイド3 追加コンテンツ ”新たなる未来” 戦闘BGM - New Battle!!!(フル)【音量強化】
- 28二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:06:55
1の同名の曲をハイテンポにするのもウマいで
Big Battle - Digital Devil Saga 2
アバチュは1のスローテンポな曲は最初そうでもないけどスルメ曲だったり
2のガラッと変わった曲調で新たな舞台での最後の戦いをイメージしてたりするのがいいよねパパ
- 29二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:15:37
The True Mirror Guitar Version) Baten Kaitos Eternal Wings and the Lost Ocean Music Extended
通常ボス戦BGMは熱いハイテンポであってほしい……それが僕です
- 30二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:18:24
- 31二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:20:21
- 32二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:20:27
- 33二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:48:49
俺は“パーカッション”のFeldschlacht Iだ
そして俺は“シンセサイザー”のFeldschlacht IIだ
“ピアノ”Feldschlacht III
サルゴンのテーマだった…この“バンドネオン”のFeldschlacht IVが許さないよ
- 34二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:01:08
オクトラシリーズの戦闘BGMは神ですね もうハマっちゃって…毎日聞いてます
各キャラクターのテーマから自然と繋がる戦闘BGMはキレてるぜ
【OCTOPATH TRAVELER Ⅱ】キャラテーマからラストバトル 全キャラ分【オクトパストラベラー2】1ループ版
- 35二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:02:45
- 36二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:02:47
架空の言語で歌ってる歌詞のないやつ…
- 37二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:10:14
- 38二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 02:29:13
- 39二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 04:53:06
- 40二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 06:28:58
- 41二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 06:34:38
- 42二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 08:06:34
至る、伝説の果て=神
至る、幸福の果て=神
至る、王道の果て=神
きぼうの唄=神
とにかくオクトラ2ってのはそれぞれの未来のためにとキャラテーマを違和感なく繋げて一つの曲にする危険なゲームなんだ
ガルデラのアレンジBGMもウマいで!
【オクトパストラベラー 2】異界より来たりし者 裏ボス「ガルデラ」BGM
- 43二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:29:05
- 44二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:38:47
- 45二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:07:50
- 46二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 01:50:27
- 47二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 07:21:41
- 48二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:02:14
- 49二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:05:56
- 50二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:08:50
- 51二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:34:27
- 52二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:02:34
い や あ あ あ あ あ(ニンジャ書き文字)
- 53二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:03:49
- 54二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:10:25
- 55二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:38:01