ACシリーズの旧世代兵器という

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 21:50:56

    大概やばいナニカ。Ⅵの旧世代兵器はそこまで昔の兵器じゃないからか控えめだった気がする。いやエアちゃん号とかやばかったけどね?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:02:02

    アイビスやエアちゃん号、C兵器などの無人機も、HALも50年前に技研が作った物の方が
    封鎖機構も含めて現在の兵器よりも上という脅威の技術力

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:06:27

    ラストレイヴンのパルヴァライザーとかヤバかったよなぁ…

    そういえばオールマインドのインテグレーションプログラムって、シミュレータ上でインターネサインと似たようなことをやってた感じなのかな

    ある意味、過去作オマージュ要素の一つだったりして

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:10:30

    変なのいいよねなんだそのアホみたいな威力のローリングは

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:16:20

    VDの特殊兵器ビックリドッキリメカで好き
    でもオンラインでしか出会えないのも居るのは残念だった

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:26:32

    あんなものことソルディオスオービット。このふざけた外観の割にはQBにAA、謎浮遊と高度な技術のオンパレード。もしかすると鳥主任やLivのご先祖様かもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:36:38

    鳥主任やLiVはコジマ技術ありなのほぼ黒だしな
    あいつ等黒栗とは別のアプローチでネクスト駆逐を目指した特殊兵器のイメージある

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:52:25

    まあ現実でも時代の流れに適合できずに廃れた(一部分では)オーバースペックな武器というのもままあることだし
    例えば冷戦時代に核爆撃機を確実に落とすために実用化された空対空核ロケットAIR-2 ジニーとか
    調べてみたらコイツ、空対空兵器のくせして広島型の1/10くらいの核出力がある

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:58:16

    イナゴ君 前科1犯:罪状、文明崩壊

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています