- 1二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:05:42
- 2二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:08:11
- 3二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:09:42
スレ画のやつのホモってホモサピエンスとかのホモだよな
- 4二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:10:40
これ人間って名前なだけの異種族の化け物だろ
- 5二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:11:08
つまりこの世界の「人間」全員(名前に)「ホモ」(がついてる)ってこと?
- 6二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:12:47
- 7二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:15:41
ソウル・サクリファイス味がある
- 8二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:15:43
こんなのと種族の呼び名が同じとか嫌すぎるんやが…
- 9二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:19:17
「我は影、真なる我」
- 10二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:21:29
この世界の異種族達がリアルの人間を見ても絶対信じないだろうな
- 11二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:22:13
それ思い出した
- 12二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:33:41
敵が「人間」か
物語として種族が1つだけの世界(かつての人間の営み?)が残ってるってことは
なんやかんやあって世界がブレイクしてしまったのかな
流石に人間と亜人(新人類)のただの覇権争いとか、巨大な機構みたいになってしまった人間が実は何らかの必要な使命を帯びてたみたいなありきたりな展開はなさそうか - 13二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:35:42
スレ画キッショ…
- 14二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:40:52
人間だったものの成れの果てっぽい雰囲気があるな
ストーリー的には追い詰められた人類が化け物と戦う系の話になるのだろうか - 15二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:42:45
ペルソナのパクリか?
- 16二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:45:12
様々な種族が存在するメタファーの世界において、一つの種族しかない「リアル」のほうこそ幻想である
姿が「リアル」の人間に酷似したエルダ族、主人公の旅の供である妖精
悪魔に似たクレマール族、エルフに似たルサント族、ウサギに似たユージフ族
そしておそらく獣人や天使などに模した種族もいる
ファンタジーとリアルが逆転した世界だと思う
- 17二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:46:10
- 18二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:47:13
ペルソナシリーズのパクリとはたまげたわ()
- 19二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:54:09
- 20二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:41:22
クリーチャーデザインに参考している部分もあるかも
- 21二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:44:30
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:51:18
神の似姿という意味での人間だったら神がこういうビジュしてるってことだよなこの世界
まあめちゃくちゃアトラスらしいという感じもあるけど
この世界で支配的な意思を持つ種族って意味の人間だとそれはそれで - 23二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:12:00
なんか懐かしい感じだな
近年のメガテンにゃあんまキモいやついなかったし