- 1二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:37:47
- 2二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:41:04
十二神将、72柱
- 3二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:41:36
- 4二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:41:55
十刃
- 5二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:42:10
原神の七神
- 6二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:42:20
水滸伝の百八星宿
- 7二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:52:57
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:53:38
- 9二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:02:31
七英雄
十二鬼月 - 10二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:08:41
名も無き四十八将軍
- 11二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:18:47
- 12二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:59:09
十三使徒(オーフェン)
なおこんな名前の組織だが100人以上いる模様 - 13二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:01:02
徳川十六神将
なお二十八神将まで増える - 14二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:03:25
戯言シリーズの七愚人、十三階段とかシリーズ自体に色々数字のグループあるけどこの辺か
- 15二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:07:45
真島ヒロ作品のオラシオンセイス
RAVEだと六祈将軍
FAIRY TAILだと六魔将軍
EDENS ZEROだと星系六祈将 - 16二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:41:13
発毛獅志16区(ボボボーボ・ボーボボ/新・毛の王国)
- 17二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:44:32
単純に百鬼夜行とか?
あと隠神刑部の八百八狸とか…漫画限定ならぬら孫とかでも出てたし - 18二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:46:44
スレイヴの八雷神
- 19二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:48:54
- 20二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:56:17
101って言ったら
101匹わんちゃんもおったな - 21二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:31:00
バトルものの仰々しい組織名が並ぶ中の101匹わんちゃんで草
- 22二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:36:50
- 23二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:48:28
死徒二十七祖とかカッコいいけどよく考えるとすごく半端な数字だな
- 24二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:56:28
- 25二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:11:24
六弔花
不吉さとオシャレさが程よい - 26二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:13:01
- 27二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:34:31
そもそもブルロに新世代世界11傑がいる
- 28二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:18:50
数字入ってないけど柱が9人な理由はオシャレだと思った
- 29二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:05:40
八百万の神
- 30二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:20:03
- 31二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:20:50
原神は七めっちゃ好きだよな
- 32二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:21:01
まあ有名なのだと108の魔星(水滸伝由来)か72の魔王(悪魔由来)だろう
- 33二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:23:02
ニンジャスレイヤーだと古代ローマカラテ三闘士 ザイバツシテンノ シックスゲイツ ニンジャ六騎士 オリュンポス十二忍ぐらいかな?
- 34二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:23:34
武田二十四将
- 35二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:24:08
アレは勢力でも階級でも組織でもなく神様が多いというだけの意味かつ
八百万が具体的にそれほど神が居ますという数字じゃなくて「なんかすごく多いです」という漠然とした意味を指す言葉だから
当てはまらんと思う
- 36二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:24:27
ケンイチの一影九拳とか
- 37二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:27:42
南斗六聖拳とか五車星とか
男塾の鎮守直廊三人衆とか
昔の漫画でそういうの特に多い気がする - 38二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:30:15
男塾の場合は七牙冥界闘の六の牙と七の牙が永遠になぞになってしまったなあ
(五の牙で塾長が復活して全部ぶち壊しちゃったから) - 39二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:41:50
一応メンバー全員に名前がついてる、封神榜 の371(365)人
その中でも細かく分かれてたりする。 - 40二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:58:03
- 41二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:09:34
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:09:50
マテリアル・パズルの女神の三十指
同作は他にも十二神獣宿木、剣仙十二客
三大神器と色々ある
【CV :関俊彦 斉藤壮馬】連載20年完結記念!アダラパタさんの三十指講義‼”女神と三十指”『マテリアル・パズル神無き世界の魔法使い』【公式】【ボイスコミック】
- 43二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:50:37
- 44二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:57:30
- 45二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:02:28
- 46二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:13:51
知ってる中で一番数が多いのなら無名世界観で七千人委員会 ってのがあるな
- 47二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:14:15
300人委員会
- 48二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:34:28
300〈スリーハンドレッド〉
- 49二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 01:18:43
真説ボーボボのⅨエキスパート
- 50二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 01:22:29
柱や神将はいくらでも数盛れるからなぁ
- 51二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 01:25:15
完璧・無量大数軍(パーフェクト・ラージナンバーズ)
- 52二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 06:59:24
11人の超新星は?
- 53二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 08:39:55
十天君と崑崙十二仙
十傑集と九大天王 - 54二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:14:16
オーシャンズ・イレブン
- 55二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:24:29
魔の十四楽団
25禿夜行 - 56二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 02:53:39
シュタゲとか空想科学系のあのシリーズに黒幕として登場したり関係している300人委員会