元祖先生を利用する生徒

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:01:06

    カスミやらシュロやらで先生の性質を使う生徒が槍玉に挙げられるけど、実は信頼する前も信頼した後も先生の利用を当然のように行う生徒がいることを多くの先生は忘れている

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:02:07

    まぁ大人のカード便利だしな

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:02:38

    まあただでさえ手札が少ないから使えるもん全部使わないとな

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:02:43

    うへ〜使えるもんは使わないとね〜

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:02:55

    利用してる中では良心的だからね~
    りようしんてき、ってね

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:03:11

    大義のためや

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:03:23

    だって先生以外利用できるものが何も無いからね

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:03:25

    ちなみに初期は大人のカードの使用要求とシャーレの権限による情報引き抜き、その後もカイザー襲撃の責任を放り投げたりしてるぞ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:04:28

    他と比べて死活問題だからまあ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:05:20

    否応なしじゃなくておじさんも一応の確認と拒否権は先生にちゃんとあるからまあええやろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:05:51

    先生を利用する生徒、何かを演じる生徒、これらがストーリーやイベントでフォーカスされてる現状

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:06:25

    まあアビドス復興についてはもうほぼ不可能だからせめて後輩たちが卒業するまでの保障を強請ってくるのは仕方ないかなって

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:07:00

    1番のポイントは初手で先生の味方としての立場を引き当てることで一貫して有利側に立つことだよ〜
    褐色の風紀委員ですら味方として出てこないと面倒なことになるからね〜

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:08:17

    勝手に使うのがカスミやシュロ
    使わせて〜?(使わないと私ら大変になるかもね〜?)と聞いてくるのがホシノ
    くらいの違いはあるぞ、なお結果は変わらん模様

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:08:35

    武力で潰せるならそうするけど黒服もカイザーもそれじゃ潰さないのはわかってるからね。だからできるだけ先生に話通した上で色々任せるね

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:09:24

    利用することに関しては先生も別に…だからね
    ホシノ先輩の場合は後輩の居場所守るのが第一だから生徒の味方したい先生としてはwin-win

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:09:46

    先生来て最初にやった事が大人のカード使用要求、バレたら始末書レベルの通信データ引き抜き、次に銀行強盗(トリニティとシャーレに責任分配)、対策委員会編以降も定期的に使いに来る
    だから先生もホシノのちょっとしたピンチなら「頑張れ🖐」で済ませる

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:10:30

    あー、もしかしてヒフミを巻き込んだのってある程度計算の上だったりするのか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:11:15

    砂漠化でもはや生徒も片手で数えられる程度でアビドス名物も砂料理と柴関ラーメンくらいなんや
    先生の身柄を使ってでも生きなきゃなんや

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:12:57

    >>18

    何を言う

    たまたまホシノが勝手にファウストと言う名前とリーダーとしてのポジションを突然押し付けただけで大した意味は無いぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:13:55

    >>17

    先生のホシノへの対処結構雑なこと多いの良いよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:14:04

    守るためなら鬼にだってなるやろや…

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:17:03

    >>18

    出会ったのは偶然だけど、道案内する成り行きもファウストの名前を付けたのも上層部に伝えないよう言ったのもホシノが誘導してたね

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:21:34

    おじさんはあくどい大人を見てきたせいか自分もちょっとあくどい大人みたいなことやるよね
    ただ自分の為というよりは後輩の為だと思うしそもそもアビドスが詰み過ぎてる状況が悪いと思うけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:22:50

    めちゃくちゃ簡単なことでも先生な押し付けてくるから先生も軽く扱えるんだ
    ノノミちゃんがBBQセット持ってきてくれた!先生準備しといて( ˘ω˘ ) スヤァする生徒なかなかおらんて

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:23:29

    策は弄するけど一回縁が出来た他校の子の鉄火場に乗り込んでヤクザみたいなオラつきムーブやるあたり義理堅さはある
    武士か?

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:23:35

    >>24

    キヴォトスでも一二を争うレベルの大人に足突っ込んでる生徒だと思ってる

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:24:24

    >>25

    ヒナが1番見習うべき小鳥遊ホシノの側面この図々しさでは

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:26:51

    >>17

    結果的に銀行強盗になっちゃっただけで、そもそもの作戦目的は違法取引の資料押収だから…

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:31:43

    ぶっちゃけ1番この子やってるなって思ったの、最終編で単独行動しようとして、後輩に説得されてなお若干信じきれてなかったのに、シロコの居場所わかった直後先生が折れてるのを見て「先生なら何とかしてくれるって信じてる!」って言ってきた所
    2、3章で実装時期別れてるし間が長いから気付かなかったけど、舌の根が乾くの早い

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:35:00

    >>28

    でもコーヒーのフィルターを捨ててくれるよう先生に寝っ転がりながらお願いするヒナはイメージできない

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:35:01

    >>27

    他に大人の世界に足踏み入れてるのは企業として動いてる便利屋とかお祭り運営委員会とか

    裏社会で生きるしか無いアリスクとかか

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:36:03

    一年生の時点で大人と面と向かってやり合わされてたって時点でこうなるのもしゃーなし

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:40:05

    利用したから何?って感じやけどな
    先生もそのくらい承知だし別に私利私欲じゃないし

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:47:41

    結構な生徒が先生の権力とか力借りるのに躊躇ったり「いいの?」な反応してくる、一方で私欲のために完全に利用しに来る生徒もいる
    中間におじさんはいる

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:48:58

    利害と目的がバリバリに一致するから先生も彼女に喜んで力を貸すのだろう

    というか先生の立場を利用するのはシャーレに救援を要請したヤツら全員と言える
    暴論だけど

    あと私利私欲とは言えないけど一番最初に他人を害する目的のために先生の立場を使ったのは画像の子じゃないか?
    ただ、キッチリと手痛いしっぺ返しを浴びたけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:53:24

    >>36

    今考えてみると先生の権限を一番悪用したの完全にこいつだわな

    てか皮肉抜きですげーよ、思いつかんわあんなうまいやり方

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:55:49

    >>34

    そもそもシャーレという相談部署は生徒に利用される為の機関だからな

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:56:59

    >>32

    カンナもかなぁ

    規約を上手く使って自分の要求を通すのはいい意味で大人のやり方よ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:59:34

    多分アルちゃんの言うアウトローにかなり近いラインにいる女

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:00:50

    >>36

    (ヒフミさんが補修授業部にぶち込まれた大元の原因は…)

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:03:55

    ファウストの一件が無くともヒフミはテストブッチするしブラックマーケットに入り浸ってるし
    一人は目付け役欲しかっただろうから結果は同じだと思うぞ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:15:31

    信頼関係築いてなお利用面を堂々と使ってくるのは結構稀だよ
    大抵の生徒2回目以降は申し訳なさそうな顔するけどホシノは頼んだよ〜で寝てくるレベルだもの。いやホシノが発端で先生になにか頼んだことほぼ無いからかもしれないけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:12:04

    ホシノ流信頼の証なんじゃないか?
    大人を信用しないホシノが頼ってくること自体がすごい証だし

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:23:27

    ナギサ様の手段は強引ではあるけどぶっちゃけ補習授業部に関しては単純に学力に問題が合ったコハル以外は全員ぶち込まれるだけの相応の理由はあったし……

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:27:42

    >>45

    国籍剥奪レベルのことやってのけるのはどうかと思うぞ…

    なんか危険で封殺したいなら別のスレでも言ったかもだけど適当に暗殺者でっちあげて条約締結まで保護する(という名目でシェルターという名の監獄に封ずる)とかやれただろうに…

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:33:08

    >>27

    真っ当な大人かどうかっていう話をするともっと相応しい生徒は他にいると思う

    ホシノは良くない環境に身を置いてるというか、スラムに生まれたせいで自分で生きてくしかなかった子供が自立してるからといってそれを大人と言えるのかみたいな

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 03:04:04

    >>45

    補習授業する為の部活なのは名前だけで、退学させる為の部活なので…

    本来のトリニティの手続きでは簡単に退学にできないのを無理矢理サクッと通すためにシャーレの権限借用までしてるから、トリニティがティーパーティーホストに与えた権限以上の事やってるって面でも問題

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 05:34:49

    >>27

    半端に大人の真似事してるだけで本当の大人に手玉にとられる普通の子供だよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:25:37

    >>49

    だからアビドス編で黒服にしっかり罠に掛けられてるしね

    結局まだ子供なのはそう

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:47:06

    不都合をなんとかする為の色んな権限があるのがシャーレというか先生だし、それが求められて行使するのは本人的にも立場的にも普通のことだしねぇ
    まぁそれにしたってホシノはそれを使うことに躊躇しないが

    本来止まらざるを得ない部分をこじ開ける感じで利用するホシノ、悪用紛いの利用の仕方するナギサ、どっちかというと先生っていう人そのものを利用するシュロやカスミで「先生を利用する」の方向性は結構違うな

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:59:09

    >>48

    まあ、本来の用途での補習授業部なら道理が通ったんだがって感じね

    容疑者の見立ては良かったし手続きも巧妙だったけど進め方が焦りからか性格が向いてないのか強引すぎた

    未知数だったであろうアリウスと覆面水着団は抜きにしろシャーレ、正実、ハナコ&シスターフッドのどれが本気で敵に回ってもわりとやばかったのに全部と関係悪化させるような真似だけして隠れるくらいしか対抗策なかったみたいだし

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:02:56

    ホシノの先生利用は基本「そこは先生がやれば大丈夫でしょ〜? やってくれるよね〜?」な感じ

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:13:50

    >>51

    結局のところはアビドスの存続のためだし先生の業務の延長線上でちょっと無茶してるだけだしね

    殊更に利用!利用!って強調するのは悪しざまに言ってるような気がしないでもない

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:19:27

    いつものホシノは先生を信頼してない云々の一環な気がしないでもない
    まあおじさんが先生や他者の権限やらを使うのに躊躇い無いのは事実なんだけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:21:36

    あんまりいいことじゃないのはわかった上で言うと大体鎧武のこれが捕まった時のホシノに当てはまってるよね。
    どこかでも言われてた気がするんだけどホシノは大人のやり口真似したりはできるけど所詮は悪い子程度のレベルだから本当の悪い大人にいいようにしてやられるんだよね。

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:23:25

    >>56

    それは予想外の方向から来たからそうだけど元から黒服に付け狙われてたのわかってた上で王手かけられたおじさんとは違うような

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:52:16

    >>57

    まあちょっと先生と後輩に嘘ついたら見事に悪い大人の餌食になったと言うか。割とこのセリフがリアルの場合起きがちなだけでブルアカの場合嘘つき卑怯者なんてレベルに収まってる悪い子がいないから当てはまる状態がそんなにないのが凄いというか。なんとなく似てるよねって言うしかないってね。

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:22:32

    >>36

    先生利用もアレだけどもっと酷いのは思ったのは第2次特別学力試験の試験会場は「ゲヘナ」ですの所

    和平前にとんでもないことしてるんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:47:13

    >>59

    セイアの死で頭が沸騰してるとしか考えられん行動だな…

    ハナから和平結ぶ気0って言ってるようなもんだし、温泉開発部にウソ流したの+カプセルを打ち込むためとは言え榴弾砲ぶっぱが全部バレてたらミカと仲良く鳥籠にぶち込まれててもおかしくない気もする

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:53:40

    いったん敵意持たれたら怖い生徒の最上位に来ると思うんだよねナギちゃん様

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:56:51

    初期おじは兎も角アビドス編終了後のおじさんに関しては利用してるって言うより頼ってる甘えてるという感じなんだと思う。ちょっと意図的に悪しき言い回ししすぎじゃないかなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 01:33:12

    >>60

    しかもあの場に先生もいたから下手すれば大怪我、もしくは死んでいた可能性もあったレベルだからな

    そうなったらトリニティ崩壊レベルの案件だぞアレ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています