- 1二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:51:11
- 2二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:51:41
あ〜ヒシミラクル
- 3二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:51:56
プスカはそんなに言われてないやろ
ウオダス周りだとメジャー兄貴なら分かる - 4二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:53:04
あにまんの中だとメイショウサムソンとディープスカイはよく言われてるよね来て欲しい!って。俺もソーナノ...
- 5二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:53:31
ダスカに妹属性を今更付けるのは難しいということか
- 6二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:53:39
ふーん
- 7二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:53:58
- 8二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:57:05
アヤベとトプロも一応そうかな?
- 9二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:59:16
メイショウサムソンは2年以内には絶対来ると予想
カンパニーは来やすい方って言われてたけど現状音沙汰なし - 10二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:00:13
俺未来人だけどプスカくんとサムソンは一緒にくるよ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:00:17
ゴールドアクターとかレインボーラインは絶対来ると思ってたんだけどなぁ
- 12二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:01:04
これ的中してサイゲにリーク扱いされて一悶着あって欲しい
- 13二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:01:23
今01周辺ラッシュだから来年あたりには来る来る
15以降ラッシュ始まるかも知れんが - 14二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:02:21
キタサン育成実装の時点だとブリュちゃんが代役だけどアニメだとドゥラだったりするしもうタイミング次第だと思ってんだ
- 15二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:04:19
プスカはウオダス方面が充実しはじめれば自然と来ると思う
あと今思えばマーチャンはマジで突然来たんだなって
前触れなかった気がするし - 16二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:05:03
○○実装するのに△△必要だろ!やってたらいつまでも出せなくなるだろうしなぁ
別に育成ウマ娘ならIFでも代役でも何でも好きに出来るし - 17二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:05:36
シンコウラブリイより先にノースフライトが来たのも意外すぎる
- 18二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:09:56
現役馬→社台馬→サンデーR馬の実装順のインパクトよ
- 19二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:11:30
と言っても最近は基本近い世代を纏めて出してることが多いから理論で言えばあながち間違いでも無いのでは
ただその理論ならオルフェジェンティルが内定済の11〜12世代中心に増えることになってプスカやサムソンは更に先になるけど
- 20二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:15:34
〜からの「→行方不明馬」も追加で。
- 21二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:22:06
ダイワメジャーは前から言われてて、さらに同期のハーツクライ、デルタブルースも同馬主のウマ娘化で可能性が出てきて、コスモバルクも牧雄さんとこがいけたから岡田一族つながりでのウマ娘化はまあまああり得そう。肝心のキンカメがまだなんとも言えない状況だけど。
- 22二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:23:15
- 23二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:28:30
その2人はCBエースパターンじゃなくてユニタップミラ子やルビーミラクルなんかと同じセット出しパターンでは
- 24二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:35:12
ダイワメジャーニキは種牡馬引退確定なので、これからじゃないっすかねえ…また阪神JFで産駒が勝ったけど
引退種牡馬の方が出しやすいだろうし、とりあえずゆっくり待て
ダスカに妹属性が付いたらって思っただけでだめになりそう - 25二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:38:57
メイショウサムソンは2年以内に来るって2年前に言った気がするなあ
マジで一向に来る気配がない - 26二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:42:20
- 27二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:44:04
初期の頃はともかく、今は新規追加ウマ娘のシナリオに更に新規追加ウマ娘を仕込むことが多くなったから、ダイワメジャーやメイショウサムソン、ディープスカイといった名前が挙がり続けている馬は同期や好敵手の実装の目途が立たないうちは来ないだろうな
逆に考えれば、新規ウマ娘として紹介された時は外堀も固まったとかなり期待できるけど - 28二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:46:41
- 29二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:47:26
- 30二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:48:21
ジャスタよりもホッコータルマエやヴィルシーナやジェンティルドンナが先に来るとは思わなんだ
- 31二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:50:05
サクラスターオーやサッカーボーイ、オフサイドトラップ、ギャロップダイナ、ダイユウサクあたりか
モンジューが出てきたのは意外だった - 32二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:50:46
- 33二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:52:58
新規ウマ娘、97~03世代と11~16世代から最低一人は来てるのに04~10世代で来たのがマーチャンとアキュートしかいないという事実
- 34二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:54:08
現役時代からダイワメジャーが好きだった者としては、コスモバルクやキングカメハメハ、デルタブルースといった同期との絡みやダンスインザムードとのレースはしっかり描いて欲しいので、周りの登場人物をしっかり固めたときに来てくれればそれで大満足
- 35二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:56:21
- 36二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:29:24
- 37二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:30:43
初期からサイレンススズカとライスシャワーが居て、ケイエスミラクルも来てるのに何言ってんだ?
- 38二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:33:22
ホクトベガはどっちかというと地方やドバイの関係では
- 39二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:40:00
キンカメディープがいる04〜06年代ってマジで扱いにくそう
ダメジャーがいない理由って多分これな気もするんだよな - 40二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:41:02
- 41二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:43:24
まぁ実際、産駒絡みの目処が立ちやすいっていうメリットはありそう。引退種牡馬は
- 42二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:46:44
というかそもそも人によって「ウマ娘になってほしい馬」って全然違うしなぁ
ある程度最大公約数的なものは出来るだろうけどズレは絶対あるし
あ、自分はまだ古牝馬路線が整備されてなかった頃の牝馬と交流重賞黎明期やそれ以前のダート馬に来てほしいと思っています - 43二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:07:36
- 44二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:09:35
- 45二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:09:47
- 46二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:12:49
- 47二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:16:45
エアジを待ってる ずっと待ってる
- 48二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:25:13
ヤマニンゼファーシナリオでセキテイリュウオーの匂わせは特になかったけど許可とれてるのだろうか?
スタブロの偽名で「リュウオー」という名前があったから… - 49二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 05:45:54
マツカゼリュウオーはクラシック級7戦4勝というところから、ナムラコクオーだと思われる
https://db.sp.netkeiba.com/horse/result/1991104622/
そもそもセキテイリュウオーはミホノブルボンの1992世代、ナリタブライアン達は1994世代だから世代が違う
- 50二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 05:54:26
- 51二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 06:49:32
ここまで来ないとなると多分来ない理由別要因だと思う
- 52二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:22:15
タイキブリザードやゴールドアクターは来ると思ってたけれどもな 正直許可周りで不自由してる感じはもうあんまりしないし出したいかどうかの割合がデカい気がする(出なかった子を出したくない訳ではない)
- 53二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:25:23
- 54二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:30:43
ずっと不在だった大手馬主の一発目がネオユニヴァース(新たな宇宙)なのは名前的に完璧だからいいんだよ
- 55二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:44:36
- 56二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:06:19
裏を返せばその辺りが動けば芋づる式で一気に来そう
- 57二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:17:50
サムネは同期と今後ウオッカ絡みで何かやるならその時じゃないかなー?と
- 58二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:20:26
ネオユニが社台1発目として来る前は、この枠は
バブルガムフェローかダンスインザダークが担うと思ってました... - 59二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:29:32
- 60二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:45:10
- 61二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:48:38
ローエングリンも02世代だし、テレグノシス(NHKマイルCにてギムレットと対戦)や
ゴールドアリュール(史実ではリッキー、ファル子の父)辺りと一緒に来ても何も不思議じゃないんだよね
寧ろなんで君らはいねぇんだって話ではある
ハーツクライは...来てくれたら嬉しいけど同世代に
『大王』、1つ下の世代に『特異点』がいるからなぁ...
正直かなり後になりそうだと感じているし覚悟もしてる
- 62二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:14:30
ハーツクライ来てほしいっていう人多いけど単体で来れるもんなの?
- 63二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:15:12
来ても良いけどかなりシナリオが薄味になるのが覚悟出来るなら...
- 64二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:17:22
大王と特異点は欲しいよねやっぱ
最強の前に屈し続けた者が史上最強を打ち倒すのがカタルシスなんだから - 65二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:23:07
諦めかけてた頃に来たノースフライトさん
弄んでやがるぜサイゲームス……! - 66二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:15:46
ウインバリアシオン、サダムパテック、トーセンラーあたりか
- 67二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:18:09
- 68二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:21:55
僅差とはいえ、ジェンティルドンナより先にヴィルシーナを先に出したサイゲだ
今後もそっちが先!?ってなりそうなウマ娘出してきそう - 69二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:23:03
サムソンとかアース見てるとその時代の強者を描くならG1に手が届かないながらも関係がある存在を定期的に置きたいのかなって気はする
カナロアが来るならハクサンムーンとかが来るって予想してる - 70二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:29:48
黄金世代のエアジハード、マイネルラブ、ウイングアロー、ファレノプシス、アグネスワールド、エリモエクセル待ってるよ
- 71二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:29:53
モーリスとかも来てほしいけどね
なんなら3期で来てもおかしくなかったが - 72二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:49:03
- 73二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:54:21
オフサイドトラップが来たら驚きだよ
- 74二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:58:09
ステゴもだけど何で来れないの感が強いのはサニブな気がするわ
ステゴは社台だったこともあるし - 75二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:11:39
- 76二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:43:12
現状一番なんで居ないって思うのはサニブかな
明らかに欠けてる感が強い - 77二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:56:27
プスカは多分変則二冠よりも秋天サンドイッチネタの印象が強くなっちゃったよな
- 78二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:00:12
運営が出したいのは来るしそうでないのは来ない。基本はこれだけだ。稼ぎたいならより出すべき馬はいるし出しやすいの優先でも別のがいる。
- 79二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:05:14
もしオフサイドトラップが実装されたら良い意味でも悪い意味でも騒然となるだろうな
- 80二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:14:29
最近はどの馬主の馬かってのもすごい気にしてる感じするわサイゲ。ノースヒルズ1号とか絶対インパクトあるし
- 81二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:19:01
サニブが初期にいなかった理由は、アニメなどでスズカさんの活躍を描くにあたって、脚質が被っててG1勝利数も上の同期がノイズだったからと何となく妄想してる
今はアニメでも育成シナリオでもメインストーリーでも活躍を描写しきったから、次にサニブのターンが回ってきてもおかしくは無いはず - 82二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:34:37
「社台は来ない」については「発表当初は存在していたディープインパクト・キングカメハメハ・オルフェーヴル・ブエナビスタ(と推定されるキャラクター)が数ヶ月でお蔵入り状態になってその後何年も登場しない」というのが現実としてあった以上、
何かトラブルがあったんじゃないかと思われるのは今思っても仕方ないと思うな
それ以降言われたクラブ馬は無理とかについてはシチーもタイキもいるのに何言ってるんだでしかなかったが… - 83二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:36:48
オルフェが発表されて暫くしたら原案も出てくるだろう
その原案は例のあれと果たして同じなのか - 84二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:48:55
- 85二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:50:47
デアリングタクトのみで伝説のジャパンカップも適当にブリュスクマンとブリュスクウーマン用意すれば行けるいける
- 86二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:04:44
いつもの新ウマ娘はこの子です!じゃなくてなんかこう特別なPVみたいなので発表して欲しいなあって思う時がある
- 87二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:15:18
ベルシャザールはたった2戦だけとはいえワンダーアキュートとかコパノリッキーとかタルマエと殴り合いは一応しているしワンチャンありそう
- 88二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:15:58
それこそオルフェ、ジェンティルは特別PVで出てきて欲しい
- 89二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:55:37
ダンス3きょうだいの誰かとか…
- 90二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:58:48
- 91二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:11:51
- 92二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:30:13
- 93二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:00:58
- 94二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:11:34
89世代の実力が足りないというならロジータというクソつよ牝馬がいるぜ
ただしダートで - 95二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:23:29
89世代は世代賞金王のカリブソングを出して欲しい
屈腱炎を乗り越えて8歳秋に3年半ぶりの復活勝利を挙げた直後に急死した悲劇の馬 - 96二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:28:05
ドリームジャーニー以外の07世代中長路線牡馬…
- 97二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:29:24
くるくる言われてなお来ない馬は
そもそもサイゲがウマ娘化する気ねえんじゃねえかなって思ってるアルミホイル - 98二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:34:52
最初期でもアニメのPが動かなかったらキングヘイローがアニメ1期で登場予定なかった話あるから色々勘繰る気持ちはわかる
- 99二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:49:58
オルフェが来るからといってドリジャが来るとは限らないもんな
兄弟が来てない案件は山ほどある - 100二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 07:11:31
っても全部出せなんて土台無理な話だし、G1級勝利か掲示板以上にしてもキリがないしとしか
去年の10月の時点で36例も存在するしで流石に全部は無理やろ
【競馬】ウマ娘モデル競走馬の兄弟姉妹のうち実績馬36頭(+α)を調べてみたから年度順に記す ―今後ウマ娘に登場する?|升本発端は「ウマ娘におけるビワハヤヒデ、ナリタブライアンの姉妹描写いいな。ほかにも姉妹が登場しないかな」と思ったこと。 ウマ娘のモデルとなった競走馬たちには、ほぼ必ず兄弟姉妹が存在するが、2022年10月現在、ウマ娘に名前ありで登場している兄弟姉妹は、ビワハヤヒデ・ナリタブライアン、メジロラモーヌ(名前のみ登場)・メジロアルダンの組み合わせだけ。 以下、ウマ娘モデル競走馬の兄弟姉妹を一通り調べ、まとめた文章です。 全員挙げるとキリがないので、「重賞1勝以上」もしくは「G1で3着以内」の実績のある競走馬を調べて、年度別にまとめた。 父母どちらも同じ場合は【全】、母のみ同じ場合は【半】とnote.comただ後発で来たキャラは
メジロラモーヌ─メジロアルダン
ヴィルシーナ─シュヴァルグラン─ヴィブロス
みたくウマ娘化されてる事例もあるし
サイゲが姉妹推ししたいならやるんじゃない?
- 101二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:01:35
ただトプロやローレルみたいなパターンもあるから結局分からんというね
- 102二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:03:03
あのドゥラメンテが1年以上も前に決まってた以上、
情報が公にされてないだけでキャロットやシルクからの許可も取れてるのかもね - 103二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:05:04
マーチャン(マルゼンなどと同じ絵師?)やルビー(カフェと同じ絵師)は原案からして実は結構前から寝かされていたのでは?説出てたな
- 104二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:07:27
ユキノシナリオにわざわざモブ作ってまで出したベガとルビー、イクノの友人枠をやれるアグネスフローラ
来てほしいなあ - 105二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:08:56
- 106二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:14:26
- 107二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:17:27
共に戦ったメイショウサムソンと一緒にやってて欲しいね...
- 108二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:21:17
なんで疑われたのかの話じゃなくて何で出すまでに時間がかかかってるのかの話をしてるんだよ
18年にリリースしてたらアプリは今3周年じゃなくて6周年ぐらいになってたんだしそんだけあれば調整したあの4人を出す期間は充分にあった
あと実はシルエットにはオルフェとキンカメとか謎のウマ娘がアニメ放送前までぐらいまでは残されてるし
- 109二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:06:53
13話でとんでも発表とかあってもおかしくないよな
- 110二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:14:20
ほんの一瞬だけ噂になった劇場版の話が
マジならその導線の一環に誰かしら来ても
おかしくないと思う - 111二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:16:59
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:18:23
- 113二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:23:48
同意 まずフライト来ないでシャカール実装されたのにちょっとビックリした思い出
- 114二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:58:25
実装はなくてもキャラモデルは出てくる思ってた自分がいた