- 1二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:11:46
- 2二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:12:50
スマブラの終点ステージ作れるの便利やなあ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:13:29
ダメかあ
アンケ出てたんだがなあ - 4二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:16:04
アンケはまあ粛々と出していくしかない
それはそれとして結構綿密に対双城に作戦立ててたのはよかった
いちおう神奈備側も戦力差は承知の上でやってたか - 5二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:18:18
- 6二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:19:47
他のスレでも言われてたけどドベ取った次の週にセンターカラーって一ノ瀬家の大罪と同じ推移なのよ…
- 7二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:20:11
掲載位置苦しいねー
でも今回面白かったぞ
カムナビの能力紹介でダルくなるかなーって思ってたが岩垂と磁戒に絞ってしっかり納得のいく作戦になってて良い感じ - 8二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:20:21
今13話で順位反映は8週前の話のことらしいんで恐らくシャルが色々と食ってる回の反映だからドベでもそこまで驚かないよ
16話あたりでもドベならキツいと思う - 9二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:21:21
まだ六話以降のアンケ結果ではないから上がり目はあるはず……
- 10二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:21:27
- 11二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:21:38
妖術士も全然すごいじゃん
まさか岩使いがあんな規模で岩操れるとは思わなかったわ - 12二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:21:59
主人公がデータもってて戦術も考えられるキャラにすることで双城と神南備戦でも存在感出してくるの好きだよ
- 13二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:22:29
双城登場からだろうな上がるとしたら
順位関係なしだと攻略本みたいな解説してくれるチヒロくん便利すぎて笑った - 14二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:22:38
こういう能力間のシナジーすきっっっっ!!!!
まあ普通に性質逆利用されてたけど
製作者の息子が味方にいるのは強えーわ - 15二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:25:30
妖刀の底力……卍解か!?
- 16二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:25:41
一枚絵じゃなくてちゃんと動きあるアクションになってるのはすごい
- 17二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:26:11
ドベ…ストーリー盛り上がってきてるからこのセンターで巻き返して欲しい
- 18二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:27:30
「全部自分で用意して偉いなぁ双城!」の煽り方好き
シャルの食レポといい割とワードセンス独特よね - 19二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:27:44
岩垂の技使ってくる神奈備のお姉さん好きだわ。しぐさがかわいい
- 20二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:29:37
今回めっちゃアクションシーン良くなかった?
- 21二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:29:37
ちょいちょい盛り上がりどころはあるしな
- 22二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:31:29
- 23二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:32:29
- 24二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:32:35
相手の能力使ってハメるのとか能力バトルすげー面白いな
- 25二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:32:58
鵺とか暗号が第一だった時でも調整でドベ3だったからお釣りはこない…まあ第一ならちょっと安心はできるけど
- 26二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:33:29
双城の成長も考慮に入れてドンピシャなのすげーな、来週で双城覚醒しそうだけど
戦場丸ごと海に飛ばしてるから即再戦にはならないのかな? - 27二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:34:11
アシ不足だったんだろうけど序盤のコピペ濫用は心象悪過ぎたしその辺の反映で落ち込むのはやむなしやろ
- 28二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:34:47
岩垂ちゃんの岩垂がおもったより規模がでけえ
そして決めゴマがクソかっけえ - 29二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:36:07
- 30二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:37:38
精鋭部隊が本当に強い漫画は良い漫画 古事記にもそう書いてある
- 31二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:38:23
さすがにキルアオガが第一だと思うからあるとしても第二カラーかな
カラー明けの掲載位置がどうなるかで判断するのがいいと思う - 32二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:39:36
- 33二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:40:57
このあと妖刀の卍解みたいなので全滅するまでがテンプレかな?
- 34二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:41:15
主人公とライバルの覚醒を重ねる演出良いよね
そのライバルの覚醒も主人公の影がチラついて…ってのが上手いわ
神奈備今週で好きになったから生き残って欲しいんだけどな…来週が怖い - 35二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:42:00
多分逆転はされるんだろうけど、ここまで追いつめたからには一矢は報いてほしいなあ
- 36二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:42:08
もう少し妖術師と妖刀使いの差別化が欲しいな 特に刀使ってる点に対して
今のところ手数が三つの妖術使いになってるし - 37二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:43:24
主人公が妖刀の能力全部知ってるけど実践で戦うと妖刀の能力は成長?して変化するから気は抜けないっていうの好き
- 38二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:45:12
- 39二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:46:18
おもろかった
- 40二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:47:53
今回の戦いをアニメで見たくなったからアンケ出した
- 41二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:55:58
作戦会議中にしれっと便所行ってるの笑うわ
- 42二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:55:58
「是非喰らってください」「「「「は?」」」」のシーン好き
カグラのカラーの雰囲気めちゃくちゃ好きだから嬉しい - 43二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:58:59
- 44二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:00:19
今のところ刀である必要性を感じないよね
- 45二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:01:29
刀振ったら氷がその後を追うように広がるのはカッコいいから好きだけどなー
- 46二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:02:30
- 47二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:03:04
- 48二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:03:31
成長云々もしっかり伝えてて対応して勝ちでもええんやで
- 49二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:03:37
刀社会だから妖術師も刀と妖術組み合わせたスタイルとか出してほしいな
どうも妖術は一人一種っぽいから流派とかは難しそうだけど - 50二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:10:53
カンナビじゃなくてカムナビだということに今更気がついた
- 51二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:11:54
刀振らないと能力出ないみたいだし、自由度は妖術の方がききそう
個に対して応用力と連携で対峙できてるし今週は面白かった - 52二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:14:07
やっぱ雰囲気も戦闘も最高や
ワイはこれからもアンケ1位で出すで - 53二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:14:19
雫天石を制御できたのが刀鍛冶だったから妖刀な訳だからな
制御法が確立されたら妖杖や妖槍も出てくるかもね - 54二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:16:06
- 55二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:16:58
- 56二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:18:58
- 57二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:22:20
- 58二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:24:32
- 59二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:25:11
というか妖刀の性質を完全にわかってて対策ガチガチの国家精鋭部隊VS妖刀を持って日が浅い武器商人が勝負になってる時点で相当ヤバい代物なのはわかる
本来の妖刀の持ち主が持ったら溜めなしで足場の岩ごと砕かれそう - 60二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:27:51
今回かなり良かったから、
これが6~7話くらいの早い話数だったらドベ行かなかったのかなーと思う。 - 61二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:28:39
やっぱ戦闘シーンかっこいいよな掲載順心配だがアンケいれるから頑張ってくれ
- 62二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:29:59
- 63二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:35:29
- 64二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:36:33
チヒロの元に刳雲が戻って全快後に双城と再戦的な流れになって
自分よりもはるかにすごい威力で刳雲使いこなすチヒロに悔し&羨ましがる双城とか見てみたくなった
使い方の理解は完璧だしポテンシャルあるよねチヒロ - 65二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:37:25
- 66二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:37:49
製作者の息子が主人公だから敵の手の内が味方にダダ漏れとか斬新だと思った
主人公の覚醒フラグと敵の覚醒フラグが同時に立ったのも面白いし
今後もう一捻りしたら跳ねるんじゃないかと期待できる回だった - 67二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:37:50
今週は柴さんなしか
- 68二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:41:26
味方幹部が個々の力では劣るっての珍しいな
妖刀ってリソースが限られてるからしょうがないけど - 69二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:43:43
まだシャル虐回の反映が来てないのにこの位置は相当やべーな
- 70二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:43:51
来週のカラーと覚醒回重ねてきたのかな?そこで跳ねられるといいな
- 71二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:50:33
ドベ1は少し不安だけど来週のカラーの位置に期待しよう
今週の鵺がさすがにいきなり高くなったから来週はカグラが第2カラーの可能性もまだあると見てる - 72二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:50:42
チラつくなァ!!の双城の表情めっちゃいいわ
煽りしっかり効いてて草 - 73二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:52:48
シャル虐ではないけど三連コピペ回辺りの反映だからなぁ
- 74二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:53:29
バトルシーンがやっぱりとても良い
生き残って欲しいな - 75二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:54:51
双城がかなり面白い敵キャラしてるなぁ
- 76二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:56:45
持ち主によって刀の力が変わる…ジャンプマンガ全開やん
来週かなり期待してる - 77二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:59:07
- 78二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:02:49
下手に日常シーンとか入れるよりバトルに突っ切ってもらったほうが生き残るんじゃないか?
- 79二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:02:53
今がダメとかじゃなく読み切りの時は日常話いいと思ったんだがなシュール系ゆえに好み分かれそうなのも難しいところ
- 80二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:05:21
カグラバチのギャグ好きなんだけど非寄りの意見も多くて悲しみ
あのちょっと気の抜けたシュールなやり取り好きなんだけどなぁ - 81二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:07:04
俺もギャグパート好きやで
- 82二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:09:17
生き残りをかけた瀬戸際なんで双城推してバトルに力入れるのは間違ってない
シャルやギャグも俺は好きだけどもっと安定してからでいいかもな - 83二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:10:18
- 84二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:13:03
ギャグというか会話シーンで好きなのは「死.ねって言ってる?」のとこの縦三連
キャラの身長差上手く使ってる - 85二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:14:48
真面目な話してるときに挟むユーモアのセンスはいいと思うよ
和気藹々と楽しそうな日常描くのは向いてなさそう - 86二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:17:36
レギュラーキャラがふわふわしてるのが気になるシャルと柴さんはレギュラーなのか?かわいいヒロインと味方でぶっ飛んでるやつが来てほしいな
- 87二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:27:26
センターカラーすごい楽しみ
2月のコミックス表紙も楽しみなんだよなあ - 88二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:37:49
今週情報密度が良い感じだ!毎週とは言わないけど贅沢というかぶっちゃけ無駄な使い方してるコマとか
勿体無いから(三連終止符etc)たくさん考えてるだろう設定を適宜出してくれるともっと楽しい
バックボーンを匂わせてくれそれだけで1週間捗る - 89二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 03:07:01
むしろ今週は作画といいアクションといい微妙に感じたな…
作者の描きたいギミック自体は面白かったけど絵が追いついてない - 90二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 03:12:17
絵荒れてるとかちょいちょい言われてるし掲載ドベも入稿遅れの可能性の話題があったな
- 91二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 03:24:00
書くペース遅いのかな?
- 92二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 03:58:17
入稿遅れ考慮に入れるのは上位が定位置の看板だけだろ
- 93二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 04:02:57
入稿遅れだとしてもこれまでの推移みたら「ドベかあ……」ってなるよ
ここから浮上して欲しいが - 94二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 05:00:09
アンケ出す層に刺さってくれるか
- 95二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 05:05:28
会話シーンをただ座ってるだけじゃなくてトイレで話してたのが好き。
- 96二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 05:22:42
例え入稿遅れによるドベならそれはそれで問題でしょ…
連載開始してすぐなのに息切れしてたんじゃこの先持たん - 97二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 06:06:43
次カラー!?楽しみすぎる
上手いから - 98二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 06:09:27
見たけどめちゃめちゃ面白くね?
ちゃんと頭つかって戦ってるしやっぱり構図がかっこいいよ
妖刀は持った者によって変わるってのを統一テーマみたいにしてるし後から出てくる作戦が不自然じゃないしやっぱ好きだよこの漫画 - 99二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 07:11:15
ドベはきっついな…………アンケ反映範囲考えるとしばらく低空飛行になりそうだ
でも今週はしっかり面白かったぞ - 100二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 07:35:37
- 101二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 07:45:18
- 102二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:35:25
- 103二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:40:11
アンケ順位アンケ順位うるせースレだな
- 104二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:42:40
妖刀持ちとバトルするのが13話はちょっと遅いよなーと思うわ
- 105二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:44:20
- 106二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:52:46
- 107二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 09:11:01
次回は卍解みたいなの出るんだろうか
- 108二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 09:37:53
神奈備組の名前がリーダーしか判明してないんだけど
これ名前公開してないキャラのうち何人かは死んじゃうんじゃ…(新人くんは生き残りそうだけど) - 109二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 09:40:57
さらっと主人公側の妖刀も追加能力かパワーアップきそうだけど何が来るんだろうか
- 110二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 09:48:44
案外刀と一体化する感じだったりして
- 111二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 09:51:52
来週はシャルは助かるけど神奈備組全滅みたいな感じになるのかな
- 112二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 09:52:46
柴さんより格下評価の人が空中ステージ作って移動させてるのやばいやろ
妖刀使いこなしてない双城よりこのステージ落とした方が一般人殺せるやろ - 113二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:17:24
- 114二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:20:58
能力自体は政府側も知ってたよ
- 115二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:26:34
- 116二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:29:54
カムナビの女の子可愛いから生き延びてほしいぜ
- 117二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:02:58
それも選択肢の一つだけど、それ以外の可能性もあるだろ、という話なんだわ
前回は居た最大戦力が姿見せてないんだから、伏兵警戒して大技控えた立ち回りやる可能性もあるし、そうなった場合はわざと電撃食らうのはただダメージ受けるだけの自爆でしかないんだわ
いろいろ考えた上でやるとしても、せめてそのへんのリスクは語って欲しいんだがな
- 118二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:24:30
バトル凄いいい感じにやっていて面白い
ただ同時に妖刀しょぼいという感想がどうしても付き纏うので真価を発揮した妖刀を早くみたいですね - 119二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:29:23
来週浮上してくれ!
- 120二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:42:46
神奈備の皆さん相手だと一人称「僕」で敬語使うチヒロ君
お行儀いいな……戦闘中はあんなにバイオレンスなのに - 121二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:50:41
- 122二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:56:10
- 123二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:59:56
それも1つの別世界線
- 124二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:01:02
- 125二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:01:10
降と鳴の基本戦術を捨てるのはボクシングでジャブを打たないようなもんだから想定する意味がないでしょ
溜めをさせないための攻撃をしてるのにそれを無視して溜めをやってきたらそのままボコればいいだけだけだし
決定打にならない降と結だけならスタミナ消費が激しそうな妖刀使ってる双城が先にヘバるよ
基本をしてこない想定なんてする意味がない - 126二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:02:42
- 127二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:03:51
まぁあの妖刀の強みをまだ扱えてないって設定だから描写的には合ってるんたよな
- 128二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:05:08
たらればでグチグチ言い続けるのはもはや荒らしだからほっとこうぜもう
- 129二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:05:13
結←降→鳴
みたいに妖刀の3つの能力は組み合わせるようにできてるのかな? - 130二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:06:44
二週間かそこらでしょ話的に
そら扱えないわ - 131二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:09:25
「最大溜めの鳴が一番きついので溜めを潰す」「ただし降+鳴の後なら大量の水分があるので最大溜め鳴が後隙でかいデレ行動にできる」
能力の方向性が決まってる以上これは崩れないんだからそこに焦点あてたセットアップで十分よ
そもそも双城の技術向上込みでの策だからなこれ - 132二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:10:39
- 133二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:13:30
女の子と新人君は戦場移動とその護衛に徹してるみたいなので勝つにしろ負けるにしろ助かりそうね
今戦ってる四人はかなり死にそう
四人が負けて残った二人もやられそうになった辺りでチヒロ到着かな - 134二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:14:42
- 135二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:17:23
- 136二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:17:28
まぁこれで精鋭部隊のみなさんが双城倒せましためでたしめでたしじゃ少年漫画にならないからな
やっぱそこはチヒロくんが双城を倒さないと締まらない - 137二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:18:40
- 138二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:21:00
- 139二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:24:13
- 140二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:25:22
基本戦法はそれやるのが一番強いから基本戦法なのであって
特に理由もなく基本戦法してこない逆張りマンなら普通に自力と数の暴力で押し切れるから予想が外れたとしても問題ないんじゃね? - 141二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:29:12
名前判明しているのな1人
大ボス(しかも一人目)を主人公以外が倒すとは思えない
事考えると神名備大敗しそうなんだよな…
このまま順調に双城倒しました!はなんか違くない?てなるし - 142二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:29:33
- 143二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:35:48
いや溜め鳴使ったけど降の水を逆用されて威力殺されて隙ができてやべえ
が今週までだと思うぞ
十数秒のインターバルってデカデカとナレーション文字あったしな - 144二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:36:20
- 145二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:38:34
あれ?自爆してるわけではないのか
- 146二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:38:48
溜め鳴打てたけど電撃を水に乗せられて逆に範囲を制限されて外したんだと見てる
溜めなし鳴の射程は20,溜めあり鳴は100
先に降を使って射程を50にできる
溜めなしならシナジーあるけど溜めありだと逆効果になっちゃう的な
- 147二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:52:12
空気より水のが電気通しやすいので、周囲に水があれば鳴はそっち行くから水の側にいなけりゃ食らわないってことかと
- 148二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:52:33
あとでもう一回確認しよう
- 149二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:41:33
来週のカラーどんなの来るか楽しみ
筆は早くないだろうからキャラ単体か2人くらいかな - 150二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:03:24
よく見たら個室にも吹き出し伸びてて笑った
- 151二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:31:59
場面考えるならチヒロか双城、或いは両方かな
- 152二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:03:36
双城の技って
結:氷の波をおこして直線的に攻撃
洪:範囲の広くチャージのいらない水召喚
鳴:電撃、チャージしないと単体での威力はいまひとつ、最大チャージは一撃必殺レベル
こんな感じ? - 153二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:07:01
- 154二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:10:29
- 155二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:44:26
今んとこ双城は降を腐らせ気味なのが気になるわ。目眩ましと鳴の補助(逆手に取られる)だけなのはしょっぱすぎるて
戦争で刳雲使ってた人はどんな使い方してたんやろね。降で洪水起こすレベルかな - 156二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:46:20
そういえばチヒロの技がいまひとつ掴めないんだけど
涅が飛び道具で錦がバフ、そんぐらいしかないのかな? - 157二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:53:06
- 158二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:55:16
対妖術としてはいいかもしれねぇが刳雲のほうが汎用性高くねぇかこれ…
- 159二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:03:01
戦闘シーンでは作画の荒々しさが良い感じにハマってたけどキャラのアップや静的な場面でも粗が出てて体力がちょっとヤバそう
- 160二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:06:58
刳雲は能力同士でコンボ決められるのがいいな。まあ今回みたく逆用されるリスクもあるが
淵天は能力のコンセプトがようわからん……何すりゃいいんだ - 161二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:09:28
淵天はフィジカル強者が持つと強いやつだよな
猩で鳴の被害抑えた以外では実はチヒロと相性良くないんじゃないか - 162二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:10:12
- 163二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:12:07
そうすると双城さんが一番相性良くなる不具合がでるんだけど…?チヒロ君曇らない?
- 164二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:20:32
淵天、どうも「玄力を妖術より一段ひくいレベルで扱う」みてーなコンセプトくさい
玄力の生命エネルギー部分とか、妖術の元になる部分とかを重視してる気配がする 個人の感想だが - 165二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:36:19
- 166二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:43:55
現時点では妖刀の使いこなしで戦力差を覆せないと双城に絶対勝てる構図が見えないよなチヒロ君…
というか負傷しているのもあるがクールタイムという絶好のチャンスで全ベッドの錦してちょっと頬斬るだけという…きっつくないっすかこれ?
やっぱ筋トレしかねぇのか…? - 167二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:45:05
- 168二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:46:45
- 169二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:49:10
まぁ淵天も使い手が未熟ということを前提に考える必要があるからな
ガチの使い手が使えばスーパーマンが相手の妖術を吸収しつつガード不能の超範囲斬撃をする化け物になるかもしれん - 170二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:15:11
- 171二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:16:40
しょうがない巨大な金魚が敵を飲み込む大技とかお出しになってもらうか…(>>170を見て)
- 172二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:05:28
今週の話では一撃必殺の筈のフルチャ鳴をもろに食らっててもまだ錦でバフって動けてるからチヒロのフィジカルは弱いわけではないはず
ジャンプ主人公らしく耐久にステ振ってるのかもしれんね - 173二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:08:20
せっかく飛行機乗ってまでアンケート入れたのにドべとかクソジャパニーズはよぉ
- 174二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:09:22
降を利用して鳴を受け流したのはガッシュvsパティ戦みたいだなって
- 175二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:15:40
3年前までは普通の生活してたのを考えると伸び代すごい方ではあるんじゃないか
- 176二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:40:15
アンケうんぬんうるさい人Xにもいるけど騒ぐぐらいなら黙ってアンケ出せって思うね
もちろん1位で入れたよ - 177二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:23:50
これまでは戦闘シーンの画力の強さが作品を引っ張ってると感じていたが、今回はロジックで魅せてきたなぁ
あと双城が敵キャラとして申し分ない魅力がある - 178二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 07:35:59
こっからチヒロが主人公としてしっかり活躍してくれりゃ浮上出来ると思う
頼むぞここから - 179二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:18:49
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:56:22
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:58:10
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:29:11
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:42:00
神奈備の人達にまだ魅力を感じないのと
もうちょっと早く登場させたかった
双城も序盤の因縁キャラとして魅力的で好きだけど少し展開をのんびりにさせ過ぎた感が否めない
難しいけど4週くらい詰めて今の展開に持って行ってたら読後の緩急で次週が待ち遠しかったかも
あと岩垂お姉さん好き - 184二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:19:56
まぁうんキャル周りはあんなに尺割くべきじゃなかったね
- 185二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:45:46
シャルみたいなポジっていかに短い間で読者に愛着持たせるか大事だと思うんだよな
序盤だからちんたらやってる場合じゃないし
でもまあ、お出しされたのがガビガビコピペボールペン作画(しかもなんか態度がでかい)だからそりゃこうなりますよ
似たような設定のロリキャラ、他漫画にいたけどあっちはかわいかったのになぁ... - 186二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:55:44
のんびりな展開と丁寧な展開は似てる様で全く違う
その辺の匙加減は最近だとアンデラがかなり絶妙だった
気持ち読者を置いてく感じで描く位で丁度良いけど置いて行き過ぎても駄目なので塩梅が本当に難しい - 187二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:13:15
- 188二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:43:12
- 189二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:36:44
- 190二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:27:46
- 191二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 02:01:39
淵天の金魚モチーフがいまいち頼りない
模様と能力がかけてあるのもお洒落でオリジナリティはあるんだけどね
本領発揮で龍に進化するみたいな感じなのかな、ちょっと安直か - 192二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:59:06
構図の良さは1話から一貫してセンスあるんだよね
- 193二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:52:14
- 194二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:28:13
このレスは削除されています