- 1二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:27:34
- 2二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:32:06
高天神城の救援できなかった時点で武田は詰んでた感がある
- 3二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:35:04
無理矢理属国にさせられた木曽が裏切るのはまあ当然だよな
- 4二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:35:13
勝った織田方もこの後たった3ヶ月で本能寺の変で
あっという間に部下に全部持っていかれるというエピローグ付きで
創作物でも滅多にない完成度の高さ - 5二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 00:42:48
何をどうしたらあのピンポイントで噴火まで起こるんかね
- 6二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 01:54:43
- 7二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:06:39
高天神城を攻略した際に、昔ご近所トラブルで迷惑かけた方なのに孕石にだけ切腹させる家康さんはちょっと面白い
- 8二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:08:08
- 9二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:11:33
田野合戦って織田方からしたら「勝ち戦は確定なのにいくら相手を道連れにするか考えてる死兵相手」嫌だよね
- 10二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:28:52
- 11二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 03:49:18
滝川が撤退したり川尻が戦死したり散々なんよな そこを徳川が上手くやるけど
- 12二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:30:05
本能寺の変が起きたら2カ国が一気に滅茶苦茶になるとことか話が出来すぎてる
- 13二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:52:32
武田滅亡からの領国支配で近畿の織田家臣すっからかんになって明智が本能寺の変起こすトリガー引いちゃってるのも芸術度高い