スーパー戦隊史上一番難しい名乗りポーズは誰か

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:37:03

    キョウリュウブラックが一番じゃないかと思う
    何度見ても目が追い付かない

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:39:40

    ギンガグリーンだな
    ジャンプ中にできる腕の動きじゃないぞ
    カメラも追い付いてない時があるし

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 03:30:44

    決めポーズ的にはキラメイジャー組体操みたいじゃなかった?

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 05:06:19

    ダイレンジャーは全員難易度高いけどキバレンジャーとキリンレンジャーは特に難易度ツートップだと思う
    素人だとこける

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 05:23:27

    >>3

    キラメイレッドは一人でポージングだから楽そうに見えるけど個人名乗りで宙返りをするし全体的に難易度高い

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 05:44:07

    シンケンゴールドはヤバい
    手元を見ずに刀を鞘に入れるんだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 06:11:19

    地味に難しいのがピンクレーサー(激走戦隊カーレンジャー)
    動きのキレが半端じゃない

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 06:19:14

    >>6

    シンケンジャーだとグリーンもヤバい

    バンク以外の名乗りシーンでは、みんながなるべくバンクに寄せてる中、一人だけ全く違う動きしてる

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 07:10:52
  • 10二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 07:37:12

    この間ニンニンジャーって決まらなかった?

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 07:44:29

    戦隊じゃなくてメンバー一人一人で最難関を決めたいんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 07:46:40

    >>9

    千鳥足→できる

    両手を伸ばして体はひねる→!?

    そのまま回転しながらしゃがみ右手は前に→できるか!?

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 07:49:48

    ドンモモタロウ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:02:26

    >>9

    回によってポーズがバラバラだけど生身名乗りにも選ばれた上体仰け反らすバージョンが一番好き

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:05:22

    >>10

    みんながみんな常にあにまんにいると思うなあにまんまんめ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:52:43

    ガイソーグ(ナダ)も難易度高い

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 09:03:15

    ユーチューブのキョウリュウジャー配信見たけど確かに腕の動きが早くて複雑で見ても分からない
    それを完全にできるイアンの人すげえってなった

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:49:52

    >>9

    ダイレンジャーで一番簡単そうなのはテンマレンジャー

    ytb@Id4Dw0nwYd8やれそうだと思って真似したら脚があそこまで上がらないしバランス崩してこけた思い出ある

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:51:24

    ニンニンジャーも名乗りは難易度高かった覚えがある

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:52:53

    ダイレンジャーは足腰痛めそうで怖い

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:02:56

    とりあえず部門別で高難易度ノミネートを決めよう

    【ジャンプ難易度部門】
    ・バルパンサー
    ・ニンニンジャー初期5人
    ・キラメイレッド

    【バランス難易度部門】
    ・バルシャーク
    ・キリンレンジャー

    【スピード難易度部門】
    ・シシレンジャー
    ・キバレンジャー
    ・ギンガグリーン
    ・キョウリュウブラック
    ・キョウリュウグレー

    部門の追加やノミネートしたい戦隊メンバーがいればどうぞ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:04:48

    >>19

    確か全員絶対一回宙返りするからな

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:05:29

    ニンニンジャー見ろよなんだあのアクロバット

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:13:24

    ニンニンジャーは赤青黄のどれもハイレベルすぎて1番難しいが決められないな

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:16:34

    ホウオウレンジャーのポーズは素人がやると肩脱臼しそう
    関節の柔軟さ部門も追加しよう

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:19:06

    逆にニンニンジャーとダイレンジャーで名乗りが簡単なのってスターさんにキバレンジャーと追加戦士達なんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:21:16

    >>25

    生身名乗りだとスカートの都合もあるが比較的簡略化されてた印象

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:34:12

    >>26

    キバレンジャーが簡単とか正気か?ゆっくりやるならまだしもあの早さで右を向いたり正面向いたりして大変だぞ

    相対的にという意味なら簡単って言えるかもしれないけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:35:17

    >>28

    言葉足らずだった。仰る通り他の五人と比べたら簡単って事ね

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:37:04

    >>16

    一度剣を空中に放り投げてキャッチしてなかったっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:39:28

    >>30

    それを視界の悪いスーツでやってるんだからすごいよな

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:41:44

    キニンジャーが一番難しいと思う
    助走とかトランポリンとかなしであのひねりと高さはおかしい

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:45:29

    >>21

    どうしてバルイーグルだけいないんですか、なんでイーグルだけあんな簡単なポーズなんですか

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:49:49

    ゲキレンジャーはどうなの?前にしいはしがアメトーーク!でレッドのやつやってたけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:57:52

    手足がしっかり伸びた美しいジャンプおまけに後ろ回りっていう意味ではモモニンジャーこそ最難関かもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:01:18

    素人がやると腰をやりそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 07:19:48

    ブルーマスクもスピード難易度部門にノミネートしたい

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 07:27:37

    一人ひとりが最難関ポーズを決めた後にキラメイジャーする感じで行くか

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:26:31

    >>33

    バルイーグルはレッドだからみんなやりたがるから難易度低くしたんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:06:21

    ゴーグルファイブも大概難しくないか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:47:04

    ダイレンジャーはみんな迂闊にやったらアキレス腱を切りそう

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:07:09

    個人的にダイレンジャーを個別で評価すると

    リュウレンジャー → 難易度A 腕が何度も交差していて、左右どっちを上にしたらいいか分からなくなる

    シシレンジャー → 難易度SS 素人には不可能な速さの腕の振りと止まるところをビシッと止める体のコントロールは芸術的

    テンマレンジャー → 難易度S 足を真っ直ぐ伸ばして頭上を越えるアーチを描くのは至難の技。将児役の人が生身でやったシーンは感動すら覚えた

    キリンレンジャー → 難易度SSS 説明不要。回転しながら姿勢を低くしてなぜ倒れないのかこれが分からない

    ホウオウレンジャー → 難易度A 簡単そうだとなめてはいけない。準備運動をせずにやると肩や腕の変なところを痛める(実体験)

    キバレンジャー → 難易度S 腕の動きもそうだが手の握りが一瞬のうちに何度も変わるので早さと柔軟さに加えて器用さも要求される

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:08:28

    >>1

    最終回見て本来銃持って決めるポーズなんだと気付いた

    キョウリュウグリーンも

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:23:34

    デンジブルーの腕の振りやデンジグリーンのジャンプしながらのハイキックもすごいぞ

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:27:49

    一番激しい動きじゃなくて一番難しい名乗りポーズってことなら、背後の爆発にビビらずポーズをとる必要のあるダイナマンの5人かな

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:29:45

    >>40

    ゴーグルイエローの足を上げたら即180°向きを変えるところ地味に人間離れしてる

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 02:54:30

    ニンニンジャーとキラメイレッドは宙返りするっていってもスタジオの中だからな
    バルパンサーはすごいぞ崖の上でも宙返りしている

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:29:36

    ジャンプ部分はバンクのニンニンジャーか毎回どこでも名乗りをするダイレンジャーか

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:25:35

    キョウリュウジャーは全体的にかなり難しいよね
    とにかく派手なヒーローがコンセプトなだけあって動きが多い

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:38:41

    キョウリュウブラックはトリンの正体明かされる回のエンドルフと戦いながらの名乗りポーズ中に銃を右手から左手(逆かも)に持ち替えて撃ってるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています