- 1二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 03:00:14
- 2二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 03:01:20
そうだよ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 03:01:53
まあトリスメギストスと理屈は同じ
要するに「装置の霊子(=魂の本質)を擬似的に仮定・観測する」ってもんだからな - 4二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 03:12:43
アニムスフィア家が求めた命題の集大成だぞ
まあ地球の魂に相当するモデルを1からなんて到底作れないからファイルとしてコピペした訳だし中身も見られたものじゃないからシバで100年後を視るだけにしたんだが - 5二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 03:24:52
デイビットが今の地球にあるものじゃORTしか破壊出来ないって判断した時点でねぇ…
- 6二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 05:19:29
正直、1年目の頃から『あれ?これ呪腕のハサンのザバーニーヤと理屈同じだよな?傷付いたら地球ヤバくないか?』とは思ってたんだよ……
- 7二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 05:38:53
そもそも「偽物」とか「コピー」とかをテーマにすることが多いTYPE-MOON(奈須きのこ)にとっても地球のコピーってのは大きな題材だよなって
- 8二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 06:53:27
- 9二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:28:23
神奈川のかがくみらい館で画像だけだけど地球の天気みたいなのがみれるでかいやつあったな
始めてみた時テンションあがった - 10二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 08:43:29
極限まで進歩した科学は魔法と区別がつかないって言葉思い出した