マスター、おまんはあれが「人」に見えるんか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:15:02

    あの……ブリトマートが…!?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:17:08

    赤兎馬と項羽がいけてブリトマートが無理なのがビックリよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:17:45

    >>2

    BBホテップを忘れるな

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:18:34

    水着BB、ブリトマート、果心居士、伊吹童子が今のところアウトなメンバー

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:19:57

    ちなみにアウトメンバー最近ワンジナが追加されたよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:20:41

    >>3

    あれは中身がね…

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:20:49

    >>2

    あいつ生身枠だし妖精度かなり高いし

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:21:43

    >>5

    ラーヴァティアマトとワンジナならある意味納得

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:22:23

    為朝さんは完全ロボットなのに人認定してるのかダーオカ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:23:17

    >>7

    ああ妖精國の妖精はある意味あの世界における人間だからセーフで汎人類史の妖精は異種族だからダメ…なんか納得できねえ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:24:06

    >>5

    フォーリナーはワンジナだけなのかボイジャーとか入らなそうだけどな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:24:14

    だーおかの人でなし判定は精度高いから信じるぜ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:24:22

    赤兎馬は…なんか確固たる思いで自分を呂布って言ってるし…まあ…いいだろ…人間で…

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:25:17

    >>11

    まあダーオカのは人型であって人特効ではないからね

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:25:55

    >>9

    鎮西八郎は人じゃろうて

    果心居士は無理じゃ、

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:26:04

    これ絡繰ってだけなら段蔵さんとかも同じだし果心さんの改造前やっぱ魔性系だったのか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:26:24

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:28:36

    真面目に考えると運営の設定ミスとか?
    サンソンは特攻が限定的すぎて使いづらいから以蔵さんは緩めにしたけどサーヴァントなら誰にでも効くのはどうかって

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:30:29

    >>2

    なんか厄ネタ抱えてる伏線なのかね?

    それなら是非イベントか他作品で出して欲しいわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:32:47

    段蔵は最初からカラクリの人として作られたから人型特攻が入る

    為朝さんは最初から機械で人として生きたから同じく人型特攻が入る

    果心居士は人が片目以外の全てをカラクリに転換したから人型じゃない...とか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:35:12

    急所が人と違うんじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:37:07

    二代目でハーフヒューマンなのに人間扱いされないのは何でだろう?

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:38:06

    それいったらマーリンとかもアウトじゃね?人比率どっこいじゃん、あいつ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:41:08

    BBトテップ←まあ不定形の化け物だし
    果心居士←内部フレームが明らかに人間じゃない
    伊吹←でかいから?
    ティアマト←本性がデカいあっちだから?
    ワンジナ←まあ大気の精霊だからわかる

    ブリトマトだけ異質なんよな
    なんか汎の妖精絡みであるんかね

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:41:45

    >>5

    伊吹はアウトなのにわえちゃんは刺さるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:43:50

    >>25

    伊吹は単純に巨大だからね

    わえちゃんは控えめだから

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:50:19

    >>20

    果心居士は元の肉体が左目しか残ってなくてそれも魔性系の魔眼なのよ

    だから「元」が伊吹童子の同類な可能性も捨て切れないのよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:50:21

    >>21

    なんか一番しっくり来た

    以蔵さんの対人剣術が刺さるかどうかが基準な可能性あるかもね

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:34:15

    伊吹は八岐大蛇じゃぞ?人間な訳なかろうなんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:35:25

    鰤トマト?マスターは何を言っておるんじゃ。食べ物は人じゃないぞ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:39:53

    正直赤兎馬が一番納得いかない

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:44:51

    わえちゃんの今の見た目は人間を模してるし雷帝はデカくて見た目は異聞帯だけど中身は汎人類史の人間なのに対して伊吹は人間を模したわけでも精神性が人というわけではないから対象外だと思ってる

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:47:19

    わえちゃんはああ見えてバラモンだからな文献によっては

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:50:30

    ブリトマートはこのスレの40と43の

    『身長の2倍近くになる鎧の特性で目算で急所の位置を解体しにかかっても実際の身長とのズレがあるから効かない』ってのが結構それっぽい気がした

    最近人やないのも増えたのう|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 35二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:51:12

    >>32

    >>33

    わえちゃんは物理的に“黒ギャルに変身”してるけど、伊吹やワンジナちゃんはばかデカい何かが俺たちに見える位階まで指先を見せてるのが女性に見えてるだけ感はあるからな。

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 11:52:56

    >>31

    呂布だって言ってくるから…呂布は人じゃろ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:03:00

    >>5

    やっぱりこれを見ると”巨大な何か“に紐付いてるのはアウトっぽいな。

    果心さんは……“生身の眼”と美少女の上半身が付いてるところが『思考や生命維持に必要な急所』とは限らない可能性はある。


    で、問題のブリトマートだけどやっぱり鎧に阻害作用があるのかもしれん。

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:51:24

    伊吹って体が可変式で戦闘時に巨大化してるからな
    実はブリと似た方法で巨大化してるからな目測がおかしくなるのかもしれん

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:53:36

    >>20

    胸スッカスカ及び首の接続が怪しいから

    最悪首はねてもジオングみたいなノリで平気かもしれんレベルで人間と絡繰の造りが違う

    段蔵はきちんと人間らしくしてあるけど、自分は好き勝手したようだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:58:22

    特攻の入る奴を上手く切れるんじゃなくて何となく斬って見て苦手な奴を人間じゃねぇ反対してるんじゃねぇか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:40:18

    >>21

    めちゃめちゃ納得した

    なるほどね…

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:37:17

    他の異聞帯妖精騎士の急所は人体と一緒なの陛下が調節したのかな

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:02:33

    >>42

    バーヴァンシーはおそらく例の巫女の影響あるから人体とそこまで構造が変わらないってのはありそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:32:34

    >>16

    果心居士さん考えてみると人型ではないからじゃないか?

    段蔵ちゃんは人型だが

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 05:58:06

    首切ったら死にそうな伊吹童子が一番考察の問題になるのは面白い

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:28:41

    おまんも人ぉ!(特効判定)

    狼「ガウッ!?」
    首無「!?」

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:29:35
  • 48二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:36:09

    やっぱもっとアホにしてガバガバにした方がいいんじゃないか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:36:40

    >>42

    上で紹介されたスレでは

    「円卓騎士を拝命したことで概念的に彼らに寄っている」という可能性も示されてたな

    まぁ”呂布”が人であるなら分からなくはない言い分

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:41:16

    >>45

    アレ到底首切っても死ぬ気がしない

    ジオングになる予感しかしない

    そもそもアレBBちゃんと同類項の「何か途轍もないモノが人間の形になってるだけ」だろ。それでもサイズ的に隠し切れてないし

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:47:09

    >>31

    急所考えたら対人剣術が通じるからまあ分かる

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 04:43:12

    >>50

    酒吞が首切られて死んでるし斬首は弱点になりそうだと思うが

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:41:46

    >>52

    八岐大蛇って、首一つだけ落としても死なないよね

    そういうことじゃないかな

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:43:32

    伊吹さん頭8つ判定でもまぁパッパ譲りやしね……(ドン引き)

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:35:36

    何なら遠い親戚な感じのヒュドラさんに至っては切っても生えてくるしな首

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:53:54

    再臨毎に分けられないから仕方ないとはいえナーサリーに特攻入るの中々理不尽

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:56:05

    再臨による性能差がでてきた近年に実装されてたら1臨ナーサリーの人型特性は抜けてそう

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:08:51

    なんか細かく考えていくとピーキーに見えてその実内訳は堅実な感じがするな、以蔵さん
    人型特攻→(おそらく人斬りとしての)経験則の蓄積
    始末剣→剣技の本質を見抜く天性の観察眼、即座に自らに適した形で使用できる応用力

    経験の蓄積、観察眼、応用力とか書くとすごく真面目な感じがする

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:10:27

    そういえばブリトマートの本体は剣説とか見たことあるけどどのスレだったか...

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 08:21:10

    >>48

    おまんも人!を物理にしたら脳に何かしらの支障がとおもってたが

    今回のぐだぐだで公式が改造してきたしな

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 19:46:14

    カマソッソは、もし実装されたら人型判定になるのかな

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:01:05

    ブリトマートは鎧に防御効果あって脱いでもその効果は続くって聞いたことあるからそれじゃね?
    その防御効果で「おまんは人ぉ!」を弾いてるのでは?

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:37:26

    >>57

    >>56

    ただキャラとしてはちょっとエモい気がするナーサリーの人判定

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 07:28:29

    ほし

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 07:35:02

    デカさでいうとキングプロテアはきっちり特攻入るのか

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:29:19

    エネミーも幅広いよね人型って

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:50:15

    🐌👈<おまんも人!

    やっぱこれくらいガバるくらい洗脳するか

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:05:04

    >>6

    中身もBBちゃん定期

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:11:58

    確定みたいに語られがちだけど水着BBがニャルに乗っ取られてる云々はあくまでファンのこじつけ妄想なのはもっと認知されるべきだと思う

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:21:12

    実家(ぐだぐだ)で以蔵さんがSAN値ピンチとか言ってなかったっけ

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:58:40

    >>62

    XXは同じく不可視のアーマー着てる(人型刺さる)

    やっぱ認識阻害による弱点のズレが原因じゃない?

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:01:26

    >>69

    バレンタインあたりで本人がBBが勝ってるのかニャルが勝ってるのかは秘密みたいなこと言ってなかったっけ

    ニャルが乗っ取ってるってそんな事実みたいに語られてんの?

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:04:29

    水着BBちゃんについては「乗っ取られてないというのもファンの妄想」だからな……
    内実はシュレディンガーの猫よ
    だいたいBBちゃんクラスのAIがガチで邪神エミュしたらもうそれは本物の化身と区別つかんしどっちでも変わらん

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:59:19

    八犬士の冒頭でバーゲストにあった時に、ごっつい西洋犬いやごっつい妖精、みたいな事言ってたのは見えてたのか知ってたのかどっちなんだろうな

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:09:31

    >>74

    なんかそう言われると八犬士でのバゲ子とのやりとり西洋犬も気になるけど大きい英霊も多数カルデアにいる中でバゲ子に「おまんほどのでかい英霊はそうはおらんきの」って言ってもいるのもじわじわ気になってきたバゲ子って大きいけど特別大きいわけじゃないよな?

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:12:30

    >>75

    あの獣の厄災モードが「真の姿」って可能性は高そう

    そうなると勝負できるのはプロテアとかパニヤンとかになってくる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています